ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1105931
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

赤岩山〜御嶽山〜古賀志山〜鞍掛山〜多気山(下小代駅〜宇都宮駅)

2017年04月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:08
距離
33.9km
登り
1,237m
下り
1,352m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:34
休憩
0:35
合計
9:09
7:51
68
下小代駅
8:59
8:59
29
9:28
9:29
19
10:02
10:04
8
10:12
10:14
8
10:22
10:22
19
10:41
10:41
20
11:01
11:04
11
11:15
11:15
24
11:39
11:39
5
11:44
11:44
19
12:03
12:15
6
12:21
12:24
5
12:29
12:32
7
12:39
12:42
14
12:56
12:56
13
13:09
13:11
32
13:43
13:46
31
14:17
14:17
163
17:00
宇都宮駅
天候 はれ 一時 くもり 小雨
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:下小代駅
復路:宇都宮駅
コース状況/
危険箇所等
※富士見峠〜鞍掛山
 枝道がいくつかあったように思います。また、岩場を巻く道と岩場を上がって行く道の選択があるところもあるようでよく見ながら歩く必要があります。1か所岩場を下降しましたが、オーバーハング気味でかなり緊張しました。ここもおそらく巻道があったのだと思います。

※長倉山への道(鞍掛山登山口〜宇都宮森林公園)
 林道からの入り口が解り難いですが、リボンテープありました。すぐに小川を渡り土手を直登すると徐々に道が明瞭になります。365mピークは長倉山というそうです。とても気持ちの良い道で今日のルートで一番気に入りました。
今日はここからスタート
ほぼ1年振りに訪れました
2017年04月15日 07:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 7:54
今日はここからスタート
ほぼ1年振りに訪れました
駅前の桜も満開
2017年04月15日 07:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/15 7:54
駅前の桜も満開
杉並木街道のお地蔵さん
2017年04月15日 08:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 8:13
杉並木街道のお地蔵さん
文挟駅横の踏切通過
2017年04月15日 08:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 8:15
文挟駅横の踏切通過
今日も菜の花見れました
2017年04月15日 08:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 8:22
今日も菜の花見れました
これから向かう赤岩山
2017年04月15日 08:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/15 8:26
これから向かう赤岩山
とても立派な桜でした
2017年04月15日 08:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
4/15 8:37
とても立派な桜でした
2017年04月15日 08:47撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 8:47
この林道の入り口がわからず、かなり行き過ぎて戻って来ました。ここは篭岩への分岐ですが、篭岩へは向かわず直進しました
2017年04月15日 08:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 8:58
この林道の入り口がわからず、かなり行き過ぎて戻って来ました。ここは篭岩への分岐ですが、篭岩へは向かわず直進しました
この鳥居が登山口です
2017年04月15日 09:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 9:01
この鳥居が登山口です
道標あり
2017年04月15日 09:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 9:01
道標あり
こんな感じの道を上がって行きます
2017年04月15日 09:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 9:03
こんな感じの道を上がって行きます
風雷神社
2017年04月15日 09:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 9:06
風雷神社
神社俯瞰
2017年04月15日 09:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 9:08
神社俯瞰
2017年04月15日 09:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 9:08
稜線に出ました
途中の分岐でバリエーションルートに入ってしまったようで北ノ峰への稜線に出たようです
2017年04月15日 09:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 9:19
稜線に出ました
途中の分岐でバリエーションルートに入ってしまったようで北ノ峰への稜線に出たようです
猿岩通過
2017年04月15日 09:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 9:24
猿岩通過
2017年04月15日 09:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 9:24
古賀志から北への稜線
2017年04月15日 09:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 9:27
古賀志から北への稜線
本来はここに出てくるはずでした
2017年04月15日 09:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 9:28
本来はここに出てくるはずでした
2017年04月15日 09:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 9:29
2017年04月15日 09:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 9:29
2017年04月15日 09:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 9:30
御嶽山方面
2017年04月15日 09:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 9:31
御嶽山方面
向こうに見えるのが今日最後に訪れる予定の多気山だと思います
2017年04月15日 09:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 9:31
向こうに見えるのが今日最後に訪れる予定の多気山だと思います
クサリ場通過
2017年04月15日 09:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 9:35
クサリ場通過
二尊岩通過
ここは巻きました
2017年04月15日 09:36撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 9:36
二尊岩通過
ここは巻きました
通過して二尊岩
2017年04月15日 09:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 9:37
通過して二尊岩
クサリ場
慎重に降りました
2017年04月15日 09:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 9:41
クサリ場
慎重に降りました
2017年04月15日 09:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 9:42
男体山もよく見えました
2017年04月15日 09:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 9:43
男体山もよく見えました
日光連山
2017年04月15日 09:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 9:44
日光連山
2017年04月15日 09:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 9:44
赤岩山
2017年04月15日 09:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 9:45
赤岩山
パラグライダーフライト場
2017年04月15日 09:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 9:45
パラグライダーフライト場
2017年04月15日 09:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 9:46
中岩
2017年04月15日 09:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 9:49
中岩
2017年04月15日 09:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 9:49
霞んでいたもののなかなかの眺望
2017年04月15日 09:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 9:49
霞んでいたもののなかなかの眺望
古賀志から鞍掛山への稜線
後ほど訪れます
2017年04月15日 09:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 9:50
古賀志から鞍掛山への稜線
後ほど訪れます
御嶽山
2017年04月15日 09:52撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 9:52
御嶽山
チムニー状の下降個所
ここも慎重に降りました
2017年04月15日 09:55撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 9:55
チムニー状の下降個所
ここも慎重に降りました
下降後撮影
2017年04月15日 09:55撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 9:55
下降後撮影
分岐通過
2017年04月15日 10:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 10:00
分岐通過
御嶽山頂俯瞰
2017年04月15日 10:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 10:03
御嶽山頂俯瞰
2017年04月15日 10:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 10:03
古賀志山の後に訪れる稜線
右奥に見えるのが鞍槍だと思います
2017年04月15日 10:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 10:04
古賀志山の後に訪れる稜線
右奥に見えるのが鞍槍だと思います
再び日光連山
2017年04月15日 10:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 10:04
再び日光連山
社殿跡
2017年04月15日 10:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 10:08
社殿跡
また分岐に出ました
古賀志山頂めざします
2017年04月15日 10:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 10:10
また分岐に出ました
古賀志山頂めざします
2017年04月15日 10:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 10:13
2017年04月15日 10:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 10:13
2017年04月15日 10:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 10:13
頂で小休止
2017年04月15日 10:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 10:16
頂で小休止
次は鞍掛山へ向かいます
2017年04月15日 10:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 10:17
次は鞍掛山へ向かいます
2017年04月15日 10:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 10:18
富士見峠俯瞰
2017年04月15日 10:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 10:22
富士見峠俯瞰
2017年04月15日 10:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 10:22
2017年04月15日 10:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 10:23
先ほど歩いた赤岩山の稜線
2017年04月15日 10:25撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 10:25
先ほど歩いた赤岩山の稜線
禿山から同じく赤岩山からの稜線
2017年04月15日 10:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 10:27
禿山から同じく赤岩山からの稜線
岩場になりました
2017年04月15日 10:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 10:31
岩場になりました
これから向かう540mピークだと思います
2017年04月15日 10:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 10:44
これから向かう540mピークだと思います
木の後ろのほぼ垂直の岩場を上がりましたが、上がってからおかしいと気が付き降りてきました。岩場の右側に巻道がありました。
2017年04月15日 10:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 10:45
木の後ろのほぼ垂直の岩場を上がりましたが、上がってからおかしいと気が付き降りてきました。岩場の右側に巻道がありました。
ここビビりました
クサリ(写真上部の木の右横の岩)があったので降りましたがオーバーハング気味の部分があり厄介でした。
降りてみるとおそらく巻道があったようです。
2017年04月15日 10:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 10:56
ここビビりました
クサリ(写真上部の木の右横の岩)があったので降りましたがオーバーハング気味の部分があり厄介でした。
降りてみるとおそらく巻道があったようです。
2017年04月15日 11:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 11:05
2017年04月15日 11:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 11:05
540mピーク
2017年04月15日 11:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 11:06
540mピーク
赤マーク境界標に道標
2017年04月15日 11:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 11:17
赤マーク境界標に道標
森林帯になりました
2017年04月15日 11:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 11:20
森林帯になりました
ここの分岐を通り過ぎて古賀志山北尾根方面の道へ行ってしまいました。おかしいと思い戻ったら割れた道標(写真右下)がありました。
2017年04月15日 11:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 11:31
ここの分岐を通り過ぎて古賀志山北尾根方面の道へ行ってしまいました。おかしいと思い戻ったら割れた道標(写真右下)がありました。
道標アップ
2017年04月15日 11:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 11:31
道標アップ
鞍槍
2017年04月15日 11:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 11:35
鞍槍
鞍掛山
2017年04月15日 11:36撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 11:36
鞍掛山
2017年04月15日 11:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 11:39
猪倉峠俯瞰
2017年04月15日 11:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 11:40
猪倉峠俯瞰
日光方面
2017年04月15日 11:52撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 11:52
日光方面
鞍掛山頂俯瞰
2017年04月15日 12:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 12:04
鞍掛山頂俯瞰
2017年04月15日 12:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 12:04
2017年04月15日 12:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 12:04
静寂の山頂で昼食摂りました
2017年04月15日 12:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 12:08
静寂の山頂で昼食摂りました
大岩
2017年04月15日 12:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 12:21
大岩
次に向かう多気山
2017年04月15日 12:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 12:21
次に向かう多気山
古賀志山稜
2017年04月15日 12:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 12:22
古賀志山稜
大岩展望台俯瞰
2017年04月15日 12:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 12:22
大岩展望台俯瞰
2017年04月15日 12:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 12:26
2017年04月15日 12:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 12:28
2017年04月15日 12:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 12:30
2017年04月15日 12:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 12:31
岩の割れ目の中に祠あり
2017年04月15日 12:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 12:32
岩の割れ目の中に祠あり
双体神
2017年04月15日 12:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 12:35
双体神
登山口まで降りてきました
2017年04月15日 12:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 12:39
登山口まで降りてきました
林道に出ました
2017年04月15日 12:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 12:39
林道に出ました
ここの左から365mピーク(長倉山)への道に入りました
リボンありました
2017年04月15日 12:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 12:45
ここの左から365mピーク(長倉山)への道に入りました
リボンありました
すぐに小川を渡ります
2017年04月15日 12:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 12:45
すぐに小川を渡ります
明瞭な道になりました
2017年04月15日 12:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 12:46
明瞭な道になりました
365mピーク
長倉山というそうです
2017年04月15日 12:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 12:56
365mピーク
長倉山というそうです
2017年04月15日 12:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 12:56
2017年04月15日 12:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 12:56
気持ちの良い道でした
2017年04月15日 12:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 12:58
気持ちの良い道でした
2017年04月15日 13:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 13:05
森林公園にでました
静寂の中から、いきなりとても大勢の人・車がある場所へ出たので面喰いました
2017年04月15日 13:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 13:10
森林公園にでました
静寂の中から、いきなりとても大勢の人・車がある場所へ出たので面喰いました
森林公園の桜も満開
2017年04月15日 13:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 13:12
森林公園の桜も満開
2017年04月15日 13:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 13:13
次に目指す多気山
2017年04月15日 13:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 13:21
次に目指す多気山
2017年04月15日 13:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 13:22
2017年04月15日 13:25撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 13:25
ここが登山口です
2017年04月15日 13:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 13:29
ここが登山口です
道標あり
2017年04月15日 13:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 13:29
道標あり
道は明瞭でした
2017年04月15日 13:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 13:31
道は明瞭でした
道標もあり
2017年04月15日 13:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 13:31
道標もあり
途中で車道を横切ります
2017年04月15日 13:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 13:33
途中で車道を横切ります
多気山頂俯瞰
2017年04月15日 13:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 13:44
多気山頂俯瞰
2017年04月15日 13:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 13:44
2017年04月15日 13:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 13:45
古賀志山稜
2017年04月15日 13:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 13:46
古賀志山稜
2017年04月15日 13:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 13:46
多気城跡
2017年04月15日 13:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 13:48
多気城跡
宇都宮市街方面
2017年04月15日 13:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 13:48
宇都宮市街方面
2017年04月15日 13:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 13:48
石段が登山口まで続きました
2017年04月15日 13:51撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 13:51
石段が登山口まで続きました
2017年04月15日 13:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 13:58
大谷奇石群と桜
2017年04月15日 14:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 14:15
大谷奇石群と桜
2017年04月15日 14:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/15 14:16
平和観音
2017年04月15日 14:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 14:21
平和観音
2017年04月15日 14:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 14:22
大谷観音を上から
2017年04月15日 14:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 14:23
大谷観音を上から
2017年04月15日 14:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 14:24
2017年04月15日 14:25撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 14:25
天狗投げ岩
2017年04月15日 14:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 14:29
天狗投げ岩
本日の温泉
2017年04月15日 15:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 15:49
本日の温泉
田川の桜並木
2017年04月15日 16:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 16:53
田川の桜並木
今日のゴール
2017年04月15日 16:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4/15 16:54
今日のゴール
撮影機器:

装備

個人装備
ザック:Coleman 靴:Galaxy Trail AQ5923

感想

 今日は古賀志の岩稜に挑みました。かなり前から計画していたのですが、何故かなかなか実現に至らず、今日になりました。アカヤシオの季節からなのか、それとももともと人気のある山域なのか、多くの人が入山していたようです。

 森林公園から多気山へ向かう途中で雨が落ちてくるなど天気の急変もありましたが概ね天気にも恵まれました。

 赤岩山への林道の入り口がわからず通り過ぎて戻りました。ここかもしれないと思ったところはあったのですが、ガイドブックによると入口に風雷神社の道標があるとのことだったのですが、それが見当たらなかったためもう少し行ってみようと見送りました。戻ってみるとやはりそこが入口のようでした。しかしその道の入り口には関係者以外立ち入り禁止の看板があり、迷いましたが、進んでみることにしました。登山口の鳥居には立ち入り禁止の案内は無かったので、山域はOKと判断してそのまま進みました。過去にも何回かこのような立ち入り禁止を経験しましたが、いつも複雑な気持ちになります。自分は、素直にしたがう場合もあれば、今回のように従わないもしくは、とりあえず行ってみる場合もあります。振り返ってみると立入り禁止の理由が明確で納得いく場合はしたがっているように思います。下野萩の道から多気山への登山口にも黄色の立入り禁止のテープが渡されてました。ここもしたがわずに進みましたが、頂上まで道が崩壊している箇所もなく意味不明でした。

 今日は緊張感の続く岩場あり、長倉山の里山の稜線あり、最後は、大谷の奇石群、
花は山でアカヤシオ、里で桜と菜の花と変化に富んだ楽しい山行でした。

本日の温泉:ザ・グランドスパ南大門(90分コース:税別\800)

本日出合った人(山部分のみカウント):
※赤岩〜御嶽山:すれ違った人4名
※御嶽山〜古賀志山
 すれ違った人:6名
 古賀志山頂:5名
※古賀志山〜富士見峠
 すれ違った人:3名
 追い抜いた人:2名
 富士見峠:3名
※富士見峠〜鞍掛山
 すれ違った人:32名
 休んでいた人:6名
※鞍掛山〜鞍掛山登山口:すれ違った人2名
※鞍掛山登山口〜森林公園:長倉山付近ですれ違った人1名

GPS記録から
※時刻  経過時間 9:08:54 / 移動時間 7:18:45 / 停止時間 1:50:09
※スピード 平均 3.7km/h / 移動平均 4.6km/h
※標高 上り 2316m / 下り 2410m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:925人

コメント

お礼
このレコ参考にさせて頂きました。ありがとうございます。特に県道から林道の登山口情報が役に立ちました。
帰宅後再度見てみると、私も同じ所で間違えていました。必要の無い鎖場登ってみたり、北尾根降りようとしてみたり。
毎週あちこち行かれてますね。参考になりそうなレコが幾つかありましたので今後も覗きに来たいと思います。高ワラビ尾根、八ヶ岳スーパートレイル等々。
2018/1/22 21:48
Re: お礼
kenkenhkさん
はじめまして、こんばんは
わざわざご丁寧にメッセージいただきましてありがとうございました。
私の書き込みが少しでもお役に立てたならそんなにうれしいことはありません。
山に向かうたびに「難しいな〜」と反省しているのでご期待に添えることはあまりないかとも思いますが、今後も精進して行きたいと改めて思っております。
2018/1/22 22:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら