記録ID: 110667
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
神山〜駒ケ岳
2011年05月08日(日) [日帰り]



- GPS
- 05:15
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 647m
- 下り
- 643m
コースタイム
10:30 ロープーウェイ大涌谷駅着
10:45 登山口でストレッチ後出発
11:05 大涌谷分岐
11:35 冠ヶ岳分岐
11:50 神山山頂
12:35 防ヶ沢分岐
13:00 ロープーウェイ駒ケ岳山頂駅
お昼(40分)
13:40 出発
13:50 駒ケ岳山頂
14:05 防ヶ沢分岐
15:05 早雲山分岐
15:10 大涌谷分岐
15:30 登山口
16:00 大涌谷
10:45 登山口でストレッチ後出発
11:05 大涌谷分岐
11:35 冠ヶ岳分岐
11:50 神山山頂
12:35 防ヶ沢分岐
13:00 ロープーウェイ駒ケ岳山頂駅
お昼(40分)
13:40 出発
13:50 駒ケ岳山頂
14:05 防ヶ沢分岐
15:05 早雲山分岐
15:10 大涌谷分岐
15:30 登山口
16:00 大涌谷
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・分岐になると案内が必ずあるので迷わない ・お中道は雨上がりのせいか少しぬかるみがあった ・WCはロープーウェイにあるので有難い |
写真
感想
1回目…雨風強く飛ばされそうになり登山口で断念
2回目…雨風強かったが、強行登山。眺望なし
3回目…晴れました♪リベンジにふさわしい天気♪嬉しい
思ったより寒くなく汗をかきながらの登山
大涌谷から分岐までは硫黄のにおいがして温泉地に来たという感じ
コースは前半の元気なうちに神山へ。後半はゆっくりとお中道を歩きました
逆のコースだと後半はバテそうで(^^)
アセビやスミレ、鳥も多く楽しめました
山頂は風が強くシートを広げてお昼♪と思いましたが飛ばされそうで…(^^)
結局は駒ケ岳ロープーウェイの待合所で食べました
そして山頂へ。眺めは少しガスっているものの富士山もかっこよく見えました
去年の山頂は道すら見えなく「ロープーウェイの駅はどこ?」という感じでしたが
こんな眺めなのね〜と感動
帰りは大涌谷で温泉卵を買いました
大涌谷までの階段がきつかった〜下山したのにまた登るのか?!でも、温泉卵の為にがんばりました
☆咲いていた花たち
アセビ・タチツボスミレ・スイセン・ノザクラ
☆今日の歩数
22000歩
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:991人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する