ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1107134
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

はじめての大佐飛山

2017年04月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 meniaoba aobom
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:42
距離
17.0km
登り
1,468m
下り
1,467m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:50
休憩
0:00
合計
10:50
6:40
650
スタート地点
17:30
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
meniは終始ツボ足で大丈夫でした
aobomは雪庇帯あたりからアイゼン着けました
休憩時間はトータル一時間少しだと思います
その他周辺情報 矢板温泉まことの湯
オッス!予定より一時間位遅れてスタートです
大丈夫かいな
2017年04月16日 06:43撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
5
4/16 6:43
オッス!予定より一時間位遅れてスタートです
大丈夫かいな
尾根に上がると雪が出てきました 青空と絵になりますな
2017年04月16日 09:49撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
7
4/16 9:49
尾根に上がると雪が出てきました 青空と絵になりますな
黒滝山着いた やっとこ半分くらいかねー
2017年04月16日 09:58撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11
4/16 9:58
黒滝山着いた やっとこ半分くらいかねー
全力休憩中(^^)
2017年04月16日 10:06撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
5
4/16 10:06
全力休憩中(^^)
那須連山を眺めながら♪
このあたりはロケーション最高!テン泊者も何名かいました
2017年04月16日 10:39撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
9
4/16 10:39
那須連山を眺めながら♪
このあたりはロケーション最高!テン泊者も何名かいました
なんとか廻廊ってそんなに良いのかね?って思ってたけど
視界開けたら、おっ!って声でしました
んで記念撮影です(*^^*)
2017年04月16日 11:33撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
16
4/16 11:33
なんとか廻廊ってそんなに良いのかね?って思ってたけど
視界開けたら、おっ!って声でしました
んで記念撮影です(*^^*)
もう少しガンバレるひとぉ〜
2017年04月16日 11:54撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
4
4/16 11:54
もう少しガンバレるひとぉ〜
大佐飛殿までもう少し!
2017年04月16日 12:01撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
4
4/16 12:01
大佐飛殿までもう少し!
栃100仕上げ中のポポピピ夫妻が仲良く徘徊してました
滑って転ばないかと見てたんだけど何事もなく去っていきました。
2017年04月16日 12:20撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
7
4/16 12:20
栃100仕上げ中のポポピピ夫妻が仲良く徘徊してました
滑って転ばないかと見てたんだけど何事もなく去っていきました。
大佐飛山頂にて記念撮影しましたが、コントのように三脚ごとカメラ倒れデータ残っておらず(*_*;
こんな感じでした
2017年04月17日 19:33撮影 by  SH-01G, SHARP
12
4/17 19:33
大佐飛山頂にて記念撮影しましたが、コントのように三脚ごとカメラ倒れデータ残っておらず(*_*;
こんな感じでした
35億♪
2017年04月16日 13:07撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
4
4/16 13:07
35億♪
モチロン下りは
2017年04月16日 13:17撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
5
4/16 13:17
モチロン下りは
祭!
2017年04月16日 13:25撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
5
4/16 13:25
祭!
大佐飛殿、またいつか!
2017年04月16日 13:36撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
4
4/16 13:36
大佐飛殿、またいつか!
もうね、登り返しとか要らないんですけど
2017年04月16日 13:57撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
4
4/16 13:57
もうね、登り返しとか要らないんですけど
シュパー!
2017年04月16日 14:07撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
4
4/16 14:07
シュパー!
黒滝山からの下りがけっこう脚にくるわよね
2017年04月16日 16:32撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
2
4/16 16:32
黒滝山からの下りがけっこう脚にくるわよね
カタクリはこれから
2017年04月16日 16:48撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
3
4/16 16:48
カタクリはこれから
登山口近くの最後の急坂、これはイジメだな
2017年04月16日 17:19撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
3
4/16 17:19
登山口近くの最後の急坂、これはイジメだな
明るいうちに戻れて良かったねー(^o^)v
風呂行こか
2017年04月16日 17:27撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
4
4/16 17:27
明るいうちに戻れて良かったねー(^o^)v
風呂行こか

感想

5時にはスタートしたかったんですけど、林道入口スルーしちゃうし、息子は起きないしで新登山口組でのビリ(^^; 無理そうなら黒滝山あたりで戻りましょと。

やっと準備も整い、時間あたり1.5キロを目標にコツコツと行けばなんとかなりそうだなとスタート
雪はトレースバッチリでバリバリしまってるのでそちらはまったく問題なかった
距離が割りとあるので息子が飽きてしまうのが心配だったけど、雪の廻廊の手前あたりで案の定飽きだす(*_*;
そんなときにwakasatoさんとポポピピ夫妻に会うことができて程よい気分転換になったようで、ピークまで歩くことができました(^-^)v 応援もありがとうございました!

途中、那須連山が見晴しいいポイントとかあって、ノンビリしたいなぁと思うものの
時間的制約でそうもいかず、今度があればテント泊でノンビリ訪れたいなと思いました。
好天に恵まれ、ヤマレコさんにも会えた楽しい一日でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:796人

コメント

お疲れさまでした!
ご無沙汰です。

とうとう行った〜(≧∀≦)
レコさんにも会えて、息子さんも楽しそう👍
自分…今年は行けないかな…(/ _ ; )
2017/4/17 21:35
疲れたよー
aracyanさんの気合いの入ったレコに感化されて行ってきたよー
雪道のロングだから何だかんだきつかったわ(^^;
オイニクならちょろっと行っちゃうだろうけどね
登山口までたどり着くのに一番緊張するね
2017/4/17 22:20
こちらも刺激を受けました
こんばんは、meniaobaさん、aobomくん。

すれ違った時間が少し微妙だったので、
山頂まで行かれたのか心配でしたが・・・杞憂でしたね。
こちらも疲れていたところでの出会いに
気分も変わり、良い刺激を受けました。
下りで「祭」をできる程の元気を分けて貰った気がします。

テント泊もいつか実現できると良いですね
大佐飛山の一日、お疲れ様でした。
2017/4/17 21:46
よく会いますよね(笑
ご心配ありがとうございました
ルート上の雪も安定していたのでどうにかピークを踏むことができました
やはり他の山行と違い、圧倒的にスライドする登山者の数が少ない中でのロングなので二人とも気分転換が出来ずにいた頃にwakasatoさんとお話できて明るくなりました

しかしwakasatoさんとはあちこちで遭遇しますね(^^)
次は何処で会えるのか楽しみです
2017/4/17 22:30
恐れ入りました〜〜
いやいや、コメント頂いてから速攻でしたね
この時期、日々登山道の状況も変化するでしょうから、16日に出掛けたのはお天気も含め正解だったのでしょう
息子さん、大丈夫かなぁと思ったのですが、キツイんじゃなくて飽きた〜の方みたいで底力の強さに感服しています。
何はともあれ、好天の中を無事に登って来られた様で、おめでとうございました〜
2017/4/17 22:05
ヘッヘッ速攻でしょ
昨シーズンあたりから狙ってはいたんですよ
ただ、雪道のこの距離は歩いたことが無いので、踏み切れずにいたのですが自分の親父ほどの高齢の(失礼)aracyanさんの記録読ませていただき凄くパワーをもらったので(^-^)v
やはりまったく楽ではなく自分も息子も最後の下りは足がカクカクしてましたが、コンディションに恵まれたので歩ききれたみたいです

これからもaracyanさんの「旬」の山歩きを参考に楽しんでいきたいです
2017/4/17 22:41
会えてよかったよ〜☆
今日、登ってるかな〜会えるかな〜 って話をしながら歩いてました!
正直、胃が重くてやる気なかったから
こちらこそ気分リフレッシュしましたよん♪

どの辺が35億なんですか!!!
もう、そう簡単には転びませんよ(*´з`)
鴫内の下りでは転びましたけど…
2017/4/18 17:16
こちらこそ〜♪
いやーまさか歩かれてるとは夢にも思いませんでしたよ
ほんとにサプライズで嬉しかった(*´∀`)♪
その後体調は戻ったかな? 自分もよく睡眠不足登山するので分かるけど
寝不足だとまぁー調子悪いよね たまにゲロ吐きながら歩いたりねw(呑みすぎだろ)

35億っw あれは将来ブンデスリーグで35億稼ぐって意味 (嘘)

お〜〜コメント数1000件目! ポポピピさんなんか良いことあるよ☆
2017/4/18 23:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら