記録ID: 1107530
全員に公開
ハイキング
東海
桜満開の百々ヶ峰(岐阜市)へ2週連続リハビリトレ
2017年04月16日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:57
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 421m
- 下り
- 389m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:50
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 1:54
距離 5.6km
登り 422m
下り 400m
今日もログや写真を撮りながら、ゆっくりリハビリスピードです
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
その他周辺情報 | 神仏温泉(三田洞ゲート徒歩1分) |
写真
東屋で権現山山頂へ続く尾根道へとりつくと短くも楽しい稜線歩きのあと東海自然歩道に繋がる。東海自然歩道はいきなり階段で始まり、階段が終わり樹林帯の九十九折りに突入して標高を上げていく。九十九折りの道ではショートする人が多かったためかこんな標識がいくつも新たに建てられていました
感想
ホームである百々ヶ峰へ2週連続のリハビリトレッキングとなりました。
今日は少しレベルを上げて、登山靴を履いてきたので東海道自然歩道を登ってみます。
昔からある東海自然歩道は長い階段が続き、その後樹林帯へ入るとつづら折りの道で標高を上げていきます。
最後は東海自然歩道を外れて管理道最高部にあるトイレ裏から管理道を横切って、山頂への階段にとりつきます。
下山時に寄った展望地は今が八重桜の満開時期で、ソメイヨシノと異なる濃いピンクの花が咲き乱れています。
八重桜が夕日に映えて輝く風景に暫し足を止めて撮影会となりました。
リハビリ終了は、もう少し時間がかかるかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1139人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する