記録ID: 1107624
全員に公開
ハイキング
丹沢
宮ヶ瀬南山 2歳半の娘と桜・新緑の宮ヶ瀬をハイクや遊覧船でぐるり周遊
2017年04月16日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:44
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 486m
- 下り
- 507m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:15
- 休憩
- 1:46
- 合計
- 5:01
距離 8.4km
登り 492m
下り 518m
14:30
14:40
10分
ダムサイト遊覧船乗り場
14:50
14:55
10分
宮ヶ瀬湖畔遊覧船乗り場
15:05
15:10
16分
みはらし広場
15:26
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
船
パパ一人で鳥居原駐車場へランニングでマイカー回収。 (最初から宮ヶ瀬湖畔に駐車して、9:50の宮ヶ瀬湖畔→鳥居原行き遊覧船へ乗船できれば、最後にランニングする必要ないです。) |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備され危険なし。子どもが歩ける道が大部分でした。 |
その他周辺情報 | 宮ヶ瀬湖周辺は観光放流やインクライン、遊覧船、広い芝生や吊り橋等親子で楽しめる場所が多いです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
靴
ザック
昼ご飯
飲料
携帯
時計
ストック
カメラ
|
---|
感想
2歳半の娘と親子3人で宮ヶ瀬周遊ハイキングに出かけました。気温は24℃と暖かく、日向は暑いぐらいの日で、娘の恰好は以下の通り。
<トップス>
・街着の下着
・モンベル ウィックロン ロンティー
・モンベル ライトシェルジャケット
<ボトムス>
・モンベル ジオライン(中厚手)
・モンベル ストレッチカーゴパンツ
<帽子>
・KABUのハット
<手袋>
・なし
稜線上で風が強いときに手が少し冷えた感じでしたが、ほとんどロンティーで過ごしました。休憩中はライトシェルジャケット着用。
今日の娘は鳥居原駐車場の中で少し歩いた後、やっぱりキャリーに収まりました。が、途中の階段で前に同じか少し大きいぐらいの男の子がキャリーから降りて自分で登っているのを見て、「降りる!」と言って降りて自分で登ってくれました。階段が終わってすぐにまたキャリーに戻ったので100m足らずですが、少し成長です。
権現平ではおにぎりを食べて、南山では三角点に立って、昼寝をしながらダムサイトへ下山。
ダムサイトからの初めての船には不安な様子でずっとパパ・ママの手を握っていました。
その後もロードトレインに乗ったり、ターザンロープで遊んだりと充実した一日になったのではないでしょうか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:722人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する