記録ID: 110862
全員に公開
ハイキング
東海
小津権現山
2011年05月14日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 800m
- 下り
- 803m
コースタイム
登山口 8:20
2本の鉄塔 8:32
新・旧登山道の分岐 8:52
高屋山 9:26
頂上 10:30〜11:15
登山口 12:40
2本の鉄塔 8:32
新・旧登山道の分岐 8:52
高屋山 9:26
頂上 10:30〜11:15
登山口 12:40
過去天気図(気象庁) | 2011年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
小津の集落でボーと車を運転していると橋で左折しなければいけないところを直進してしまう。結果とんでもないほうに向かうのだが、案の定とんでもないほうに向かってロスをした。コツはスピードを出さずに小さな標識をよく見て集中して進めばよい。小さな標識に「小津権現山登山口」と矢印が書いてある。 |
写真
感想
小津権現山(1158m)を小津集落側から登ってみた。
今日は天気が良いので360度のパノラマ展望という頂上が楽しみだ。花はイワウチワが姿を消し、代わりにシャクナゲの花が咲く時期である。
登り始めると、5月らしい新緑のトンネルがとてもとても気持ちがよかった。これだけで今日は来てよかったと思った。
途中、姿を現したシャクナゲの群生は、白のグループとピンクのグループがお互い競い合うように主張しあうように咲き乱れ、それはそれは綺麗だった。
360度のパノラマ展望は木に邪魔されていたが、それでも今日の眺望はよかった。
抹茶を飲みながら、のんびり山を見ていたら能郷白山に行きたくなった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1322人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する