ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1112847
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵

矢岳〜酉谷山〜熊倉山、トレラン仕様で周回☆

2017年04月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
22.0km
登り
1,967m
下り
1,940m

コースタイム

日帰り
山行
9:03
休憩
0:37
合計
9:40
7:00
63
8:03
8:03
7
東電70号鉄塔
8:10
8:10
4
8:14
8:14
16
東電69号鉄塔
8:30
8:30
20
8:50
8:50
25
9:15
9:15
25
9:40
9:40
20
10:00
10:00
15
10:15
10:15
20
10:35
10:35
25
11:00
11:00
20
牛首
11:20
11:24
13
長沢背稜線
11:37
11:45
15
12:00
12:20
20
12:40
12:40
22
小黒
13:02
13:02
13
13:15
13:15
24
13:39
13:39
21
14:00
14:05
7
14:12
14:12
22
14:34
14:34
35
15:09
15:09
30
15:39
15:39
8
官舎跡
15:47
15:47
13
16:40
16:40
0
16:40
ゴール地点
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
所沢駅で前泊、マン喫利用
コース状況/
危険箇所等
全体的にそんなに整備されていないので、落ち葉や枝多く、足をひっかけて転倒しやすいので注意です。
矢岳から長沢背稜まで、檜岳から熊倉山までは岩場の痩せ尾根で通過注意(楽しいですが…)
小黒から大血川分岐方面の最初の下りは鬱蒼とした樹林帯で分かりにくく、北方向の支尾根にひきこまれないよう注意です。
基本、地形図、GPS必須のルートで、かつ遭難多発地帯なので、トレランする方は、一度歩かれてルートを頭に入れてから行うのを強くすすめます。
その他周辺情報 酉谷山避難小屋の水場は水がちゃんとでてました。
西武秩父駅の温泉施設は近日オープン
アルコール類は西武新宿駅から徒歩4分のコンビニで入手(駅前の売店はアルコール取扱いなし)
青空に映える熊倉山☆
はたしてたどり着けるのか…🤔
2017年04月23日 07:01撮影 by  iPhone 7, Apple
7
4/23 7:01
青空に映える熊倉山☆
はたしてたどり着けるのか…🤔
麓の花〜♡
2017年04月23日 07:04撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/23 7:04
麓の花〜♡
エネルギー補充ジェル
マズイけど、効き目は抜群!👍
賞味期限が半年近く過ぎてたけどまあいいか…🙄
2017年04月23日 07:34撮影 by  iPhone 7, Apple
7
4/23 7:34
エネルギー補充ジェル
マズイけど、効き目は抜群!👍
賞味期限が半年近く過ぎてたけどまあいいか…🙄
70号鉄塔✨
周囲は伐採されてて開けており、眺望も抜群👍
2017年04月23日 08:03撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/23 8:03
70号鉄塔✨
周囲は伐採されてて開けており、眺望も抜群👍
69号鉄塔✨
下からのぞきま〜す、首が痛い…(~_~;)
2017年04月23日 08:14撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/23 8:14
69号鉄塔✨
下からのぞきま〜す、首が痛い…(~_~;)
おお!目指す矢岳ちゃん♡
でも、まだあんなに遠い…(>_<)
2017年04月23日 08:37撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/23 8:37
おお!目指す矢岳ちゃん♡
でも、まだあんなに遠い…(>_<)
アカヤシオの開花はまだ蕾が開き始めたばかり
見れたのは、後にも先にもこれだけでした
2017年04月23日 08:40撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/23 8:40
アカヤシオの開花はまだ蕾が開き始めたばかり
見れたのは、後にも先にもこれだけでした
矢岳山頂直下のエグイ激急登!((((;゜Д゜)))))))
2017年04月23日 09:20撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/23 9:20
矢岳山頂直下のエグイ激急登!((((;゜Д゜)))))))
ようやく着きました☆
駅から2時間40分くらい!最速!!💪
軽装備だと全然違うな〜♪
2017年04月23日 09:42撮影 by  iPhone 7, Apple
11
4/23 9:42
ようやく着きました☆
駅から2時間40分くらい!最速!!💪
軽装備だと全然違うな〜♪
メタボチェック岩も、軽装備なので問題なく通過♪
2017年04月23日 09:54撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/23 9:54
メタボチェック岩も、軽装備なので問題なく通過♪
途中に設置されたウソつき案内板
酉谷山避難小屋まで5時間…?
そんなにかからないでしょ😤
2017年04月23日 10:09撮影 by  iPhone 7, Apple
6
4/23 10:09
途中に設置されたウソつき案内板
酉谷山避難小屋まで5時間…?
そんなにかからないでしょ😤
矢岳から先は、とにかく楽しい☆
こんな岩岩したところとか、大好き♪
2017年04月23日 10:15撮影 by  iPhone 7, Apple
8
4/23 10:15
矢岳から先は、とにかく楽しい☆
こんな岩岩したところとか、大好き♪
見上げれば、まだ芽吹いていない木の枝とスカイブルーが美しい☆
2017年04月23日 10:31撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/23 10:31
見上げれば、まだ芽吹いていない木の枝とスカイブルーが美しい☆
低木の明るい黄緑色の樹林帯の中をサクサク進む〜♪
気持ち良い♡
2017年04月23日 10:35撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/23 10:35
低木の明るい黄緑色の樹林帯の中をサクサク進む〜♪
気持ち良い♡
迫りくる長沢背稜線
この稜線の手前はどこの尾根も必ず激しいアップダウンがあり、ただでは到達させてくれません
2017年04月23日 10:57撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/23 10:57
迫りくる長沢背稜線
この稜線の手前はどこの尾根も必ず激しいアップダウンがあり、ただでは到達させてくれません
残念な激下り😩の先に牛首
2017年04月23日 11:02撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/23 11:02
残念な激下り😩の先に牛首
牛首からの激急登が始まります👊
2017年04月23日 11:02撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/23 11:02
牛首からの激急登が始まります👊
う〜ん、長沢背稜線直下の最後の砦
フヒ〜ッ、キツイ。゜(゜´Д`゜)゜。
2017年04月23日 11:09撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/23 11:09
う〜ん、長沢背稜線直下の最後の砦
フヒ〜ッ、キツイ。゜(゜´Д`゜)゜。
ヒーコラ登って坊主山エリア。゜(゜´Д`゜)゜。
急に雰囲気が穏やかに…
前方は多分七跳山
2017年04月23日 11:20撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/23 11:20
ヒーコラ登って坊主山エリア。゜(゜´Д`゜)゜。
急に雰囲気が穏やかに…
前方は多分七跳山
整備された、長沢背稜線
崩落地にはちゃんと橋が✌
2017年04月23日 11:28撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/23 11:28
整備された、長沢背稜線
崩落地にはちゃんと橋が✌
酉谷山避難小屋内部
トイレ拝借
2017年04月23日 11:37撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/23 11:37
酉谷山避難小屋内部
トイレ拝借
水場、こんこんと出ていましたよ☆
おいしかった♪
2017年04月23日 11:44撮影 by  iPhone 7, Apple
8
4/23 11:44
水場、こんこんと出ていましたよ☆
おいしかった♪
酉谷山山頂到着☆✌
2017年04月23日 12:00撮影 by  iPhone 7, Apple
8
4/23 12:00
酉谷山山頂到着☆✌
南方面の眺望が開けてます💕
中央は大岳山☆
2017年04月23日 12:01撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/23 12:01
南方面の眺望が開けてます💕
中央は大岳山☆
これは、先週登った鷹ノ巣山
残念ながら、富士山はお隠れ…
2017年04月23日 12:01撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/23 12:01
これは、先週登った鷹ノ巣山
残念ながら、富士山はお隠れ…
小黒への道
溶けかかった霜で、ズルズルすべる…(~_~;)
3回尻もち😭😖
2017年04月23日 12:28撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/23 12:28
小黒への道
溶けかかった霜で、ズルズルすべる…(~_~;)
3回尻もち😭😖
とにかく荒れまくリング…
こんな倒木も越えていきます
2017年04月23日 12:32撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/23 12:32
とにかく荒れまくリング…
こんな倒木も越えていきます
鬱蒼とした樹林帯の中、登ります💪
2017年04月23日 12:32撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/23 12:32
鬱蒼とした樹林帯の中、登ります💪
小黒、着✌
ここから、ルーファイでコンパス出しまくり…
何回も来てるけど…
2017年04月23日 12:39撮影 by  iPhone 7, Apple
7
4/23 12:39
小黒、着✌
ここから、ルーファイでコンパス出しまくり…
何回も来てるけど…
ここまでくるのに、ちょっと右往左往しました💦
何回も来てるくせに…f^_^;
2017年04月23日 12:53撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/23 12:53
ここまでくるのに、ちょっと右往左往しました💦
何回も来てるくせに…f^_^;
大血川分岐✨
大血川方面は崩落してて、通行止め
進路を右(北方面)にきります
2017年04月23日 13:02撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/23 13:02
大血川分岐✨
大血川方面は崩落してて、通行止め
進路を右(北方面)にきります
しばらくは、こんなトレイルで、走りやすい♡
2017年04月23日 13:25撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/23 13:25
しばらくは、こんなトレイルで、走りやすい♡
これは檜岳直下の急登!
160mくらい、登ります。゜(゜´Д`゜)゜。
2017年04月23日 13:29撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/23 13:29
これは檜岳直下の急登!
160mくらい、登ります。゜(゜´Д`゜)゜。
ようやく檜岳
フヒ〜ッ(@_@;)
2017年04月23日 13:39撮影 by  iPhone 7, Apple
8
4/23 13:39
ようやく檜岳
フヒ〜ッ(@_@;)
檜岳から熊倉山までは両側が切れ落ちている岩稜地帯が所々あり、楽しい反面気が抜けません。
ここはその最大の難所
積雪期とか、凍結してたらチョー危険((((;゜Д゜)))))))
2017年04月23日 13:49撮影 by  iPhone 7, Apple
7
4/23 13:49
檜岳から熊倉山までは両側が切れ落ちている岩稜地帯が所々あり、楽しい反面気が抜けません。
ここはその最大の難所
積雪期とか、凍結してたらチョー危険((((;゜Д゜)))))))
シラカケ岩基部✨
2017年04月23日 13:56撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/23 13:56
シラカケ岩基部✨
シラカケ岩着きました☆
ポカポカ陽気だったので、昼寝したらサイコーかも…
でも、起きる自信ナシ(^_^;)
2017年04月23日 13:58撮影 by  iPhone 7, Apple
8
4/23 13:58
シラカケ岩着きました☆
ポカポカ陽気だったので、昼寝したらサイコーかも…
でも、起きる自信ナシ(^_^;)
鎖場王国の両神山です。
八丁尾根また歩きたいな〜♪
2017年04月23日 13:59撮影 by  iPhone 7, Apple
8
4/23 13:59
鎖場王国の両神山です。
八丁尾根また歩きたいな〜♪
シラカケ岩の足元から下を撮影
落ちたらチーン…です😑😑😑
2017年04月23日 13:59撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/23 13:59
シラカケ岩の足元から下を撮影
落ちたらチーン…です😑😑😑
シラカケ岩から6分くらいで蝉笹山
あれ?シラカケ岩までの所要時間が書いてあるピンクテープが無い!
剥がれちゃったのかな…🙄
2017年04月23日 14:12撮影 by  iPhone 7, Apple
6
4/23 14:12
シラカケ岩から6分くらいで蝉笹山
あれ?シラカケ岩までの所要時間が書いてあるピンクテープが無い!
剥がれちゃったのかな…🙄
蝉笹山山頂の雰囲気
ここは宗屋敷尾根の入口でもあり、熊倉山方面と間違いやすい(過去に間違えて行きそうになりました)
2017年04月23日 14:13撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/23 14:13
蝉笹山山頂の雰囲気
ここは宗屋敷尾根の入口でもあり、熊倉山方面と間違いやすい(過去に間違えて行きそうになりました)
熊倉山頂の祠です。
ここまでの無事を感謝😃
お供えのワンカップが、邪念を起こしかけますが、下山してちゃんと自分のお金で買いましょう…😅
来週は山開き☆
2017年04月23日 14:34撮影 by  iPhone 7, Apple
7
4/23 14:34
熊倉山頂の祠です。
ここまでの無事を感謝😃
お供えのワンカップが、邪念を起こしかけますが、下山してちゃんと自分のお金で買いましょう…😅
来週は山開き☆
おきまりのオドロオドロしい標識を、ちょっといじって撮影✌
異動の車内での手仕事と💕
2017年04月23日 14:40撮影 by  iPhone 7, Apple
13
4/23 14:40
おきまりのオドロオドロしい標識を、ちょっといじって撮影✌
異動の車内での手仕事と💕
日野コースで下山
ちょとした岩がアクセントで楽しい♪
2017年04月23日 15:02撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/23 15:02
日野コースで下山
ちょとした岩がアクセントで楽しい♪
芽吹き始めたバイケイソウ🌱
例年より遅め?
2017年04月23日 15:06撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/23 15:06
芽吹き始めたバイケイソウ🌱
例年より遅め?
コケコケエリアの笹平♡
2017年04月23日 15:09撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/23 15:09
コケコケエリアの笹平♡
沢沿いの渡渉が始まりました(^^)
沢の上部への地形が好き💕
2017年04月23日 15:49撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/23 15:49
沢沿いの渡渉が始まりました(^^)
沢の上部への地形が好き💕
三又秩父線登山口着きました
何故か、パトカーと、もう夕方なのに、登山口近くのでこれから入山された3人組男性パーティとすれ違いました。
捜索…!?😱
2017年04月23日 15:59撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/23 15:59
三又秩父線登山口着きました
何故か、パトカーと、もう夕方なのに、登山口近くのでこれから入山された3人組男性パーティとすれ違いました。
捜索…!?😱
林道でました
ここから武州日野駅まで、ロードランです💪
2017年04月23日 16:01撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/23 16:01
林道でました
ここから武州日野駅まで、ロードランです💪
武州日野駅近くの桜🌸
葉桜状態ですが、まだ楽しめました😃
2017年04月23日 16:38撮影 by  iPhone 7, Apple
6
4/23 16:38
武州日野駅近くの桜🌸
葉桜状態ですが、まだ楽しめました😃
西武秩父駅から男前の武甲山✨❤
2017年04月23日 17:25撮影 by  iPhone 7, Apple
8
4/23 17:25
西武秩父駅から男前の武甲山✨❤
撮影機器:

装備

個人装備
バンダナ 登山計画書はネットで埼玉県警に提出 熊鈴 トレラン用ゲイター 指なしグローブ スマホアプリのGPS キネシオテープ他応急処置セット タイツ ズボン 靴下 雨具 着替え ザック 昼ご飯 行動食 非常食 ハイドレーション 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 保険証 携帯 時計 ツェルト
備考 ジャンルはトレランですが、山中ではほとんど走ってません(~_~;)
サングラスと、かえるちゃん忘れた

感想

大好きな奥武蔵秩父のトレイルを、軽装でサクサク歩きたい♡
でも、このコース、山深くて、鈍足の自分には、どうしても避難小屋泊りの重装備じゃないと無理でした。
…が、昨年より始めたなんちゃってトレランで、装備の違いによるコースタイムの短縮効果にビックリで、よ〜し!!ってんでやっちゃいました☆

始発電車に間に合わすべく、前日、最終電車でまずは所沢にのりこみ前泊
武州中川駅、7時発で向かいます
軽装の効果抜群で、流石に矢岳直下の急坂の登りはキツイけれども、両手両足使いつつガシガシ登る
矢岳から長沢背稜線のキョーレツなアップダウンは、キツイながらも楽しく通過!途中痩せ尾根の切れ落ちた岩場エリアが数か所あり、楽しみつつも慎重に通過
急な登りや痩せ尾根、土斜面だとあんましなんですが、岩場だとテンションあがりますね〜♪あんまし切れててコワイと逆効果だけど…(~_~;)
右に熊倉尾根、左に、大平山〜大ドッケの稜線が見えて景観もなかなかいいです。
牛首から長沢背稜への最後の登りをクリアし、タイムリミットより早い時刻で到着☆

酉谷山避難小屋で、相変わらず綺麗なトイレを拝借し、水もちょっといただき、山頂へ
山頂から先は熊倉山までエスケープルートなし、小黒は道迷い遭難多発地帯で、何度か歩いているとはいえ、気を引き締めます。
案の定、やっぱり小黒からちょっと右往左往し、コンパスで何度も確認、無事、大血川分岐への尾根へむかうことができました。
ここからは、静かな落ち着いたトレイルで、サクサク行きます。
檜岳直下の登りは相変わらずキツく、ヒーコラ登頂
そして、ここから熊倉山までは、またまた痩せ尾根岩稜地帯の難所がでてきくるので、楽しみつつも慎重にすすみました。

熊倉山からは、いやしの日野コースで下山
下り始めると、流石に疲労のたまった脚が悲鳴を上げ始め、脚の付け根、ハムストリングスからヒラメ筋が痛みだす
軽装備ゆえ、何とかペースをそんなに落とさず無事下山
林道に出てからは、思ったより大丈夫そうだったので、キロ8分のゆるペースで、武州日野駅までユルランしました…とはいえ、このトレラン山行で、まともに走ったといえるのはこの区間だけでしたね…

日野コースの登山口で、パトカー2台が停車してました。
あと少しで三又秩父線にでる沢沿いのところで、3名の男性ハイカーとすれ違い、玄人っぽかったですが、え!?今から入山?って思いました。
もしかして、遭難者捜索?
遭難多発地帯のエリアならではですかね…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1087人

コメント

こんばんは machaさん
ハードなコースですね
ご無事で何より
尻もちくらいは我慢がまん

最後の写真のお山 かっこいい!
2017/4/24 22:14
Re: こんばんは machaさん
olddreamerさん、こんにちは
コメントありがとうございます

実は尻もちはよくつくんですよ…
mum師匠によく笑われたり弄られたりします^^;

最後の写真のお山は、埼玉県秩父のシンボル、アイガー北壁 の異名をもつ、武甲山です☆
標高1200mちょっとの低いお山で、北面セメント採掘で削られちゃってますが、秩父エリアでは有名で、日本酒の名前になったりしています
2017/4/25 13:34
むむ 同じような場所にいたずら
machagonさん コンばんはpaper

当日出発時三峰口らへんにいたオッサン 移動し別の場所にハイキングだったがね〜
(そのレコはUPしません)
東大林の看板初めてみました。
噂では聞いてましたが、ここまであるとは範囲広いな〜
半年前の賞味期限?まーmachagonさんなら大丈夫かpunch
途中で腹痛起こさず良かったずらね〜単独なので注意ずら
オッサンキジ撃ちばかりで前に進めない時あったのでね〜(笑)
2017/4/24 22:17
Re: むむ 同じような場所にいたずら
Kazuhagi さん、こんにちは
コメントありがとうございます

てっきり山梨200名山候補調査でお忙しいかと思っていたら、埼玉エリアにまで足をのばされていたとはビックリ です
行動範囲、広いですね〜

賞味期限切れは、しょっちゅうです
家庭内で残飯処理機歴(?)長いせいか、耐性ついちゃいました…^^;
2017/4/25 13:39
軽量化サイコー!
こんばんは!

遭難多発地帯を颯爽とトレラン…おつかれさまでした
まずはご無事でなにより。。。😊
山を知ればこういうことまでできちゃうんですね。
地図とコンパス片手に自由に歩けたら楽しいんだろうな〜♪

やっぱり軽量化で身軽に動けるのは違いますね!
私も先日身をもって知りました。
必要なもの、代用できるもの、絞り込むこともひとつのスキルですね♪
2017/4/24 22:31
Re: 軽量化サイコー!
umico721さん、こんにちは
コメントありがとうございます

ロングコースの場合、1泊入れて重装備にするか、日帰り=日没との戦いで、スピードアップ狙って軽装備にするかなので、その差は如実に感じますね
地形図、我流ですので、ちゃんと読めているのかは疑問です
ただ、あと〇m下るとかは登るとかは等高線で分かるので、実践ルートでも持ち歩きます。
キツイのぼりも、予測がつくと、ラクな気がします
あとは、稜線歩いていて右に左に見えてくる尾根、また谷沿いを歩いていてその地形を、地形図で確認したりするのが楽しいんですよね
軽量化、自分、まだまだ課題です…
今回も、16ℓザック、実はパンパン…^^;
2017/4/25 13:29
やるねぇ〜
machagonさん、今晩は、

やるねぇ〜。
軽量化とは言え、遂に熊鞍山周回日帰り達成なんだ!
酉谷山に昼には着いているし、16時には林道に出ているしね。
どんなザック背負っているかは知らないけど、ツェルト持って、何故かレース編みセットも?
うさちゃんは持っていないようだけど。

ところで前泊ってどこで?まさか駅寝?
2017/4/25 0:15
Re: やるねぇ〜
takatan_tさん、こんにちは
コメントありがとうございます

通過時刻チェック(^_^;)ありがとうございます
このルートの怖い所は、酉谷山から先、エスケープルートが取れない所なので、一応タイムリミット決めて、場合によっては奥多摩方面へ下山も考えていました。
幸い、調子もよく、転倒などで怪我することもなく行けました

レース編みセットは、今回持参したのは、手のひらですっぽり握れる5gくらいのものです。
こちらも軽量化(?)しました

前泊は、マン喫です
これ、けっこう使えます
2017/4/25 13:45
祝・偉業達成!
おはようございます。
ついにマチャさん念願のこのハードコース”日帰り”山行を成し遂げたのですね。
武州中川駅出発7時と言う事は前夜はほとんど寝ていないのでは?
行動力、体力、気力にただ脱帽です。
いよいよ残るはTJAR(Trans Japan Alps Race)制覇だけです
飲み鉄は無しだったのですか?
追記:あ”〜っ所沢「マン喫」利用だったとは
2017/4/25 7:21
Re: 祝・偉業達成!
mum師匠、こんにちは
コメントありがとうございます

おかげさまで、なんとか達成しました
とはいえ、技術力はもちろんのこと、行動力、体力、気力に関しては、まだまだ師匠には及びません

飲み鉄は、やる気マンマンだったのですが、来た電車が、通勤仕様のベンチシートタイプだったんですよ〜
仕方がないので、駅のホームで一気飲みでした…(-_-;)
2017/4/25 13:53
ハードなルートを凄いスピードで!
machagonさん、こんにちは。
トレラン仕様の軽装とは云え、とっても早いですね!
やっぱりこのルートは奥武蔵で一番です。
レコを見ていたら自分も歩きたくなってきました。
転勤の準備、引越しやらで、ちっとも山に行けていません。。。
今度の土曜日は熊倉山の山開きですね!
2017/4/25 18:29
Re: ハードなルートを凄いスピードで!
Takeshi1108さん、こんばんは☽

いえいえ、タケシさんにはかないません
昨年の同じころ、歩かれているレコのタイムと密かに見比べてみましたところ、40ℓザックにアルコール類詰めた重装備で、トレッキング仕様のタケシさんの方が早いではないですか!
武州日野駅到達時刻は私が先ですが、休憩時間差っ引いて、林道出るところまででしたら、負けてます (私は林道から武州日野駅まで走ってますし…)
このルート、エグイですけど、私も大好きですね

転勤の準備でさぞかし忙しいことでしょう
今度の土曜日の山開き、自分は行く予定です
思えば、初めて熊倉山登ったのも、山開きの日でした(2年前です)
ただ、11時開始に間に合うかどうか…またトレラン仕様にするか、前日、酉谷山避難小屋泊にするか、思案中です
熊倉キングからのラブコールもありましたし、タケシさん、来れるといいですね〜
2017/4/26 0:22
スゴイ!
熊倉山に言ったことはありませんが、難しそうという噂はよく聞きます。
トレランという考え方だと、いろいろなコースのとり方が出来るのですね!

ウチはスローなので到底真似できませんが、危険箇所を、経験という下見を活かしつつ、上手に発展させているところは流石です!

ちなみに、シラカケ岩の写真を見て、とても昼寝をしたくなりました!
(そこか!)
2017/4/27 12:45
Re: スゴイ!
cajaroaさん、こんにちは
コメントありがとうございます

そうですね、トレラン装備ですと、動きが軽くなるので、スピードがでます
よって、日帰りロングが可能になりました
ただ、危険個所は、慎重に通過です。
そうでないところも、うっかり躓いて転んだりするリスクもありますので、あくまでも、転ばないようにを前提にしています。

熊倉山、眺望なしで地味ですが、静かな山歩きができるのと、幽玄な独特な雰囲気で大好きなんです
唯一眺望の開けるシラカケ岩は、本当にオススメです。
昼寝したら気持ちいいと思います (まだしたことないですが…
2017/4/27 15:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [2日]
矢岳〜酉谷山〜熊倉山縦走周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら