ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1114105
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

池山散策〜カタクリ咲く道

2017年04月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:35
距離
12.4km
登り
1,091m
下り
1,091m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:44
休憩
0:51
合計
6:35
9:25
60
駒ヶ池
10:54
10:54
26
11:20
11:20
40
12:00
12:35
28
13:03
13:09
19
13:28
13:31
27
13:58
13:59
11
14:10
14:10
25
篭ヶ沢の岩窟
14:52
14:53
17
15:10
15:10
45
木陰のパノラマ遊歩道へ
16:00
こまくさの湯
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR駒ヶ根駅からバスで駒ヶ池バス停(370円)
帰りは味わい工房の無料送迎バスをお願いした(春祭りで特別)
コース状況/
危険箇所等
池山山頂手前で残雪を踏む場所があるがツボ足で問題なし
池山小屋から空木岳方面と池山山頂を巻く道は残雪が多く完全な冬道
登山ポストは登山口と林道終点の2ヶ所にあった
その他周辺情報 駒ヶ根駅前の圓月堂さんでおまんじゅう(うぐいす餡&ごま餡、各116円)を購入。山でのおやつに最高のおいしさ!
こまくさの湯で日帰り入浴(610円だが、スタンプが溜まって200円)。露天風呂から宝剣岳が見える。
南信州ビール直営の味わい工房で春祭りに参加(200円x10枚のチケット制で、足りなければ買い足せる。料理はビュッフェ形式)。
駒ヶ池で宝剣岳を眺めながら圓月堂さんのごま饅頭をいただいた。うまーい!
駒ヶ池で宝剣岳を眺めながら圓月堂さんのごま饅頭をいただいた。うまーい!
登山口には登山ポストあり
登山口には登山ポストあり
登り始めにはウスバサイシンがあちこちに咲いてた
登り始めにはウスバサイシンがあちこちに咲いてた
30分ほど登るとカタクリ発見!
30分ほど登るとカタクリ発見!
見事な反りっぷり。透けた模様がきれい。
見事な反りっぷり。透けた模様がきれい。
こんな元気なかんじも
こんな元気なかんじも
いいね〜
一番のべっぴんなピンクパープル。ビューティーペアと名付けた。年がばれる...
一番のべっぴんなピンクパープル。ビューティーペアと名付けた。年がばれる...
蕾もいっぱい。これからもっと咲きそう。
蕾もいっぱい。これからもっと咲きそう。
ダンコウバイ
林道終点には東屋があり南アルプスを見渡せる
林道終点には東屋があり南アルプスを見渡せる
白根三山のアップ
白根三山のアップ
日当たりのいいところにはスミレがいっぱい
日当たりのいいところにはスミレがいっぱい
トイレもあるが個室は封鎖されてた
トイレもあるが個室は封鎖されてた
ここにも登山ポストあり
ここにも登山ポストあり
鷹打場から上でちらほら雪が残っている
鷹打場から上でちらほら雪が残っている
池山山頂は8割がた雪に覆われていた。解けている隅のほうでランチ
池山山頂は8割がた雪に覆われていた。解けている隅のほうでランチ
南アルプス側
甲斐駒、仙丈、北岳のアップ
甲斐駒、仙丈、北岳のアップ
中央アルプス側
左にチラリと覗いているのが空木岳かな
左にチラリと覗いているのが空木岳かな
宝剣、伊那前岳
アップ
千畳敷ホテルがよく見える
1
アップ
千畳敷ホテルがよく見える
山頂で日向ぼっこするエルタテハ
山頂で日向ぼっこするエルタテハ
山頂を越えて行くとバイカオウレンがいっぱい
山頂を越えて行くとバイカオウレンがいっぱい
正面から見ても
横から見ても
とってもかわいい
とってもかわいい
イワカガミの葉っぱがつやつや〜
イワカガミの葉っぱがつやつや〜
池山小屋の水場はおいしい水がざんざん流れてた
池山小屋の水場はおいしい水がざんざん流れてた
でも雪がいっぱいで巻道は大変そうなので池山山頂に取って返す
でも雪がいっぱいで巻道は大変そうなので池山山頂に取って返す
帰りに篭ヶ沢岩窟に寄ってみた
帰りに篭ヶ沢岩窟に寄ってみた
下りで樹間に見える駒ヶ池と大沼湖
下りで樹間に見える駒ヶ池と大沼湖
木陰のパノラマ遊歩道に入るとスキー場の上部がいい眺め!左端にちらっと見えるのは...
木陰のパノラマ遊歩道に入るとスキー場の上部がいい眺め!左端にちらっと見えるのは...
八ヶ岳だ〜硫黄岳、横岳、赤岳のあたりか
八ヶ岳だ〜硫黄岳、横岳、赤岳のあたりか
もう一本のコース上部からもいい眺め〜
もう一本のコース上部からもいい眺め〜
沢づたいにはコチャルメルソウや
沢づたいにはコチャルメルソウや
タチネコノメソウや
タチネコノメソウや
レンプクソウが咲いていた
レンプクソウが咲いていた
だいぶ下りたところでムラサキケマンが咲き始めていた
だいぶ下りたところでムラサキケマンが咲き始めていた
こまくさの湯でゴール!
こまくさの湯でゴール!
桜はまだ見頃だった
桜はまだ見頃だった
温泉といえばビール!
温泉といえばビール!
店内からも北岳や
店内からも北岳や
宝剣岳が見えることに初めて気付いた
宝剣岳が見えることに初めて気付いた

感想

 味わい工房の春祭りに参加するついでに(?)、久々の山歩きを計画。カタクリが咲いているかもしれないと、池山を目指した。

 登山口から30分ほどでお目当てのカタクリを発見!最初は葉っぱ、蕾、そして花を見つけてテンションMAX!突然の群生地に大興奮で写真を撮りまくった。まだ咲き始めのようで、まばらだったけれどいろんな形や色の花が見られて大満足。今日のタスクは終了と、あとはのんびり池山を目指した。笹が茂ってくるとお花はなにも見られなくなってしまったが、ふかふかな落ち葉を堪能しながら登頂。残雪はあるものの暖かな陽射しと柔らかな風の中、いつものおにぎり&味噌汁ランチは美味しかった。間近に中央アルプス、伊那谷を挟んで南アルプスを展望できたが、葉が茂ったらどの程度の展望があるんだろう。
 池山小屋を回って巻道を帰ろうとしたが、次第に雪が増えてきて小屋周辺はかなりの残雪。トレースはあるもののツボ足では歩きにくそうだし、ルートファインディングにも自信がなかったので、水場の美味しい水を汲んで、池山に戻った。今日の山行では空木岳から下山中と思しき2人とすれ違ったが、あの雪の中を下るのは大変だったろう。
 帰りは篭ヶ沢の岩窟に立ち寄った。きれいな沢と修行できそうなせり出した大岩があった。途中、交差する木陰のパノラマ遊歩道に入って、スキー場上部からの眺めを楽しみ、小さな沢沿いに咲くこれまた小さな花を愛でながら下山。ただ虫が多くて閉口した。

 山には温泉とビールがつきもの。こまくさの湯と味わい工房が隣接する菅の台は最近のお気に入り。今回も堪能させていただいた。生ビール8種類、2リットルは飲んだなぁ〜ビュッフェの料理もとってもおいしかった。ごちそうさま!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:649人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中央アルプス [日帰り]
簫の笛山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら