ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1117532
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

迦葉山(モツと桜のついで!?修験道は本気の装備で挑みましょう。弥勒寺ピストン)

2017年04月28日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:15
距離
2.9km
登り
440m
下り
438m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:31
休憩
0:44
合計
2:15
11:04
24
弥勒寺
11:28
11:33
26
11:59
12:24
23
12:47
13:01
18
13:19
弥勒寺
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越道沼田ICまで。
インターを出たら右折で1つめの信号機(上原町)を鋭角に右折。
道なりに進むと高速沿いに走ることになります。しばらくすると県道266号線の交差点(セブンイレブンあり)に出るので右折。
玉原方面へ向かってひたすら進むと、途中で「迦葉山入口」の案内が出てくるので左折。
ひたすら道なりに山を登っていくと弥勒寺に到着します。
道が細いため一方通行としているようです。裏側の道は下り専用となっているのでご注意下さい。
(Google Mapに裏側を案内されて、泣く泣く戻る羽目になりました…)

■駐車場
弥勒寺駐車場 約60台 無料
コース状況/
危険箇所等
■道の状況(危険箇所など)
熊多発エリアです。熊鈴の携行をお忘れなく。
麓の弥勒寺でもお寺用の巨大な鈴(!)を貸してくれます。

[弥勒寺〜和尚台下]
案内はついているのですが、若干、登山道が不明瞭です。
特に下山時はルートロスに注意。
ザレた急斜面が続くため、滑りやすいです。滑落注意。

[和尚台]
修行用の岩場です。
鎖場ですが、最後の方はクライミングに近いです。
言うまでもなく危険箇所ですので、無理せずチャレンジしてください。

[和尚台下〜迦葉山]
岩場を縫うように抜けた後、急登を過ぎると平坦になります。
斜面に一部残雪あり。滑落に気を付けて通り抜けてください。
山頂手前の平坦なそこにも残雪が20cm程度。気温が上がると雪が腐って歩きづらいです。
滑るのと踏み抜きに注意。

■登山ポスト
見当たりませんでした。
その他周辺情報 ■温泉
川場温泉センター いこいの湯 11:00〜20:00(木曜休) 430円
http://kanko.vill.kawaba.gunma.jp/hot_springs/ikoi/index.html
内湯が1つだけのシンプルな施設。静かに過ごせました。

■モツ
永井食堂
http://www.cm-tokyo.com/nagai/
今回はこれがメイン。
実は山はおまけでした。。。

■桜
発知のヒガンザクラ
http://www.city.numata.gunma.jp/kanko/sakura/sakura/1003073.html
上発知のシダレザクラ
http://www.city.numata.gunma.jp/kanko/sakura/sakura/1003074.html
2種類の一本桜が咲いています。
これらを見るのが第2目的でした(笑)
迦葉山弥勒寺。
今回のスタート地点。
2017年04月28日 11:11撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/28 11:11
迦葉山弥勒寺。
今回のスタート地点。
事前情報を知っていたので「あー、これか!」と。
廊下を潜りますw
2017年04月28日 11:12撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 11:12
事前情報を知っていたので「あー、これか!」と。
廊下を潜りますw
廊下の下(笑)、通過中。
2017年04月28日 11:12撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 11:12
廊下の下(笑)、通過中。
本来のコースではないけど、廊下を抜けて目の前の石段を登ったところにある迦葉堂。
2017年04月28日 11:13撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/28 11:13
本来のコースではないけど、廊下を抜けて目の前の石段を登ったところにある迦葉堂。
もとのルートへ戻って山行開始。
2017年04月28日 11:14撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 11:14
もとのルートへ戻って山行開始。
ここは木を乗り越えますw
(ウソです、向かって右手から巻きます)
2017年04月28日 11:23撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 11:23
ここは木を乗り越えますw
(ウソです、向かって右手から巻きます)
修験道なので、こういった石仏がそこかしこに。
2017年04月28日 11:24撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 11:24
修験道なので、こういった石仏がそこかしこに。
残雪が少しだけ。
雪が腐って踏み抜くので注意。
2017年04月28日 11:25撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 11:25
残雪が少しだけ。
雪が腐って踏み抜くので注意。
目の前の絶壁に絶望して、現実逃避の自撮りw
2017年04月28日 11:29撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/28 11:29
目の前の絶壁に絶望して、現実逃避の自撮りw
ハァハァしながら、やっとの思いで(大げさ)和尚台。
とりあえず先に山頂へ行こうと思うので、ここは後回し。
2017年04月28日 11:34撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/28 11:34
ハァハァしながら、やっとの思いで(大げさ)和尚台。
とりあえず先に山頂へ行こうと思うので、ここは後回し。
大して歩いてないけど、あと0.8kmで山頂らしい…。
2017年04月28日 11:35撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 11:35
大して歩いてないけど、あと0.8kmで山頂らしい…。
鳥取の投入堂を思わせる建て方。
2017年04月28日 11:35撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/28 11:35
鳥取の投入堂を思わせる建て方。
和尚岩の裏側に登山道があるのですが、ここもそれなりにイワイワ系。
2017年04月28日 11:37撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 11:37
和尚岩の裏側に登山道があるのですが、ここもそれなりにイワイワ系。
迷路みたいだなぁw
2017年04月28日 11:38撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/28 11:38
迷路みたいだなぁw
チラリと武尊山。
だいぶ雪がなくなりました。
2017年04月28日 11:47撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/28 11:47
チラリと武尊山。
だいぶ雪がなくなりました。
この辺り、若干滑るのでご注意を。
特に、左側は木はあるものの下まで落ちる程度に絶壁です。
2017年04月28日 11:50撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 11:50
この辺り、若干滑るのでご注意を。
特に、左側は木はあるものの下まで落ちる程度に絶壁です。
急登が終われば石碑。
ここからはなだらかな道です。
2017年04月28日 11:55撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 11:55
急登が終われば石碑。
ここからはなだらかな道です。
残雪があるので気を付けてくだださい。
2017年04月28日 11:55撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/28 11:55
残雪があるので気を付けてくだださい。
もうちょい木がなければ谷川岳方面もキレイなんだけどなぁ…惜しい(^^;)
2017年04月28日 11:59撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 11:59
もうちょい木がなければ谷川岳方面もキレイなんだけどなぁ…惜しい(^^;)
こちら側の展望、これが限界かなー。
2017年04月28日 12:01撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 12:01
こちら側の展望、これが限界かなー。
分岐を通過すると…。
2017年04月28日 12:02撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 12:02
分岐を通過すると…。
山頂へ到着!
今日はお気楽ハイキングでしたw
2017年04月28日 12:06撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/28 12:06
山頂へ到着!
今日はお気楽ハイキングでしたw
1方向だけ、展望が開けています。
来るときに走ってきた発知(ほっち)集落方面。
後で寄り道予定です。
2017年04月28日 12:09撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/28 12:09
1方向だけ、展望が開けています。
来るときに走ってきた発知(ほっち)集落方面。
後で寄り道予定です。
蝶が飛ぶ季節になったみたいです。
2017年04月28日 12:18撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/28 12:18
蝶が飛ぶ季節になったみたいです。
コーヒー淹れて軽くおやつタイム♪
実は、ドリップの真っ最中に少し下の斜面からガサガサ!っと物音(*_*)
多分間違いないので、iPhoneで音楽を爆音で流しながらコーヒー啜りました。
(淹れちゃったところだったので仕方なく…ホントは立ち去った方がいいと思います)
2017年04月28日 12:23撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/28 12:23
コーヒー淹れて軽くおやつタイム♪
実は、ドリップの真っ最中に少し下の斜面からガサガサ!っと物音(*_*)
多分間違いないので、iPhoneで音楽を爆音で流しながらコーヒー啜りました。
(淹れちゃったところだったので仕方なく…ホントは立ち去った方がいいと思います)
尼ヶ禿山方面への縦走路は踏み跡なし。
2017年04月28日 12:31撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 12:31
尼ヶ禿山方面への縦走路は踏み跡なし。
飲むもの飲んだら出発(^^;)
失礼しましたー。
2017年04月28日 12:31撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 12:31
飲むもの飲んだら出発(^^;)
失礼しましたー。
モコモコ♪
2017年04月28日 12:34撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 12:34
モコモコ♪
帰り道、、、かなり分かりにくい。。。
自分の足跡を追いかけながら進みます。
2017年04月28日 12:34撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/28 12:34
帰り道、、、かなり分かりにくい。。。
自分の足跡を追いかけながら進みます。
雪エリアを抜けて、急斜面を下る。
2017年04月28日 12:43撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 12:43
雪エリアを抜けて、急斜面を下る。
印は少しだけなので、現在位置を確認しながら進んでください。
2017年04月28日 12:44撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 12:44
印は少しだけなので、現在位置を確認しながら進んでください。
和尚台へ戻りました。
2017年04月28日 12:47撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 12:47
和尚台へ戻りました。
少しだけ、偵察。
2017年04月28日 12:47撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 12:47
少しだけ、偵察。
手を合わせます。
2017年04月28日 12:48撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/28 12:48
手を合わせます。
建物からは…何も見えない(^^;)
2017年04月28日 12:48撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 12:48
建物からは…何も見えない(^^;)
しかも、床が抜けそう(!)
足元注意。。。
2017年04月28日 12:48撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 12:48
しかも、床が抜けそう(!)
足元注意。。。
写真左下に鎖があるのですが、分かりますでしょうか?
ここの胎内潜り、かなり本気です。。。
2017年04月28日 12:50撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/28 12:50
写真左下に鎖があるのですが、分かりますでしょうか?
ここの胎内潜り、かなり本気です。。。
小さなお社。
ここも手を合わせます。
2017年04月28日 12:51撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/28 12:51
小さなお社。
ここも手を合わせます。
ゾクゾクする…(^^;)
2017年04月28日 12:52撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/28 12:52
ゾクゾクする…(^^;)
岩の裏側にまわり、鎖を登ります。
2017年04月28日 12:52撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 12:52
岩の裏側にまわり、鎖を登ります。
ホールドはいっぱいあるので、3点確保をしっかりすれば大丈夫です。
2017年04月28日 12:53撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 12:53
ホールドはいっぱいあるので、3点確保をしっかりすれば大丈夫です。
迦葉山の山頂方面。
2017年04月28日 12:54撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 12:54
迦葉山の山頂方面。
武尊山。
2017年04月28日 12:55撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/28 12:55
武尊山。
赤城山。
2017年04月28日 12:55撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/28 12:55
赤城山。
一番最後の鎖場。
さすがにこれは厳しいので、ここまで。
ソロで無理するのは…ね。
これを登る方は、クライミングの装備をお忘れなく。
2017年04月28日 12:55撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/28 12:55
一番最後の鎖場。
さすがにこれは厳しいので、ここまで。
ソロで無理するのは…ね。
これを登る方は、クライミングの装備をお忘れなく。
戻ります。
2017年04月28日 12:57撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 12:57
戻ります。
途中まででも見所はちゃんとありますよ。
2017年04月28日 12:58撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 12:58
途中まででも見所はちゃんとありますよ。
赤城山方面の開けた眺め。
2017年04月28日 13:00撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 13:00
赤城山方面の開けた眺め。
登山道へ戻りました。
2017年04月28日 13:06撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 13:06
登山道へ戻りました。
一気に下ります。
2017年04月28日 13:16撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 13:16
一気に下ります。
開山堂。
敷地内に戻った感。
2017年04月28日 13:18撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 13:18
開山堂。
敷地内に戻った感。
太鼓橋を渡れば山行終了。
2017年04月28日 13:18撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 13:18
太鼓橋を渡れば山行終了。
水芭蕉が咲いていました。
2017年04月28日 13:19撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/28 13:19
水芭蕉が咲いていました。
橋のたもとで楽しめます。
2017年04月28日 13:20撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/28 13:20
橋のたもとで楽しめます。
帰りも廊下を潜りますw
2017年04月28日 13:20撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 13:20
帰りも廊下を潜りますw
迦葉山といえば、、、な寄り道。
2017年04月28日 13:20撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 13:20
迦葉山といえば、、、な寄り道。
大小様々な天狗のお面がいっぱい!
2017年04月28日 13:21撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 13:21
大小様々な天狗のお面がいっぱい!
入口も狛犬ではなくカラスなんですねー。
2017年04月28日 13:23撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/28 13:23
入口も狛犬ではなくカラスなんですねー。
スタート時に裏口から入っちゃったので気づかなかったのですが、ちゃんとコース紹介されていました。
次は尼ヶ禿まで縦走したいなぁ…車2台になりそうだけど(^^;)
2017年04月28日 13:24撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 13:24
スタート時に裏口から入っちゃったので気づかなかったのですが、ちゃんとコース紹介されていました。
次は尼ヶ禿まで縦走したいなぁ…車2台になりそうだけど(^^;)
(以降、おまけです)
寄り道すべく移動中、武尊山がキレイだったので、つい1枚。
2017年04月28日 13:35撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/28 13:35
(以降、おまけです)
寄り道すべく移動中、武尊山がキレイだったので、つい1枚。
迦葉山の麓にある発知の集落に2本の大きな桜があるようなので、それを見に行くことにしました。
まずは上発知のシダレザクラから。
2017年04月28日 13:42撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 13:42
迦葉山の麓にある発知の集落に2本の大きな桜があるようなので、それを見に行くことにしました。
まずは上発知のシダレザクラから。
ふと横に目をやれば、迦葉山が一望!
集落に溶け込む風景…いい感じです。
2017年04月28日 13:43撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 13:43
ふと横に目をやれば、迦葉山が一望!
集落に溶け込む風景…いい感じです。
足元。
オオイヌノフグリ。
2017年04月28日 13:43撮影 by  iPhone SE, Apple
4
4/28 13:43
足元。
オオイヌノフグリ。
ヒメオドリコソウとつくし。
2017年04月28日 13:43撮影 by  iPhone SE, Apple
1
4/28 13:43
ヒメオドリコソウとつくし。
ナズナ。
春の草花、どんどん出てきていますねぇ。
2017年04月28日 13:44撮影 by  iPhone SE, Apple
4/28 13:44
ナズナ。
春の草花、どんどん出てきていますねぇ。
上発知のシダレザクラ!
地蔵が居るのがポイントなのだそうな。
満開までもう少し掛かりそうなので、まだまだこれからのお出掛けで全然問題ありません!
2017年04月28日 13:44撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/28 13:44
上発知のシダレザクラ!
地蔵が居るのがポイントなのだそうな。
満開までもう少し掛かりそうなので、まだまだこれからのお出掛けで全然問題ありません!
左下に迦葉山を入れてみるw
少し高い位置に生えているので、こんな不思議なアングルです。
2017年04月28日 13:45撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/28 13:45
左下に迦葉山を入れてみるw
少し高い位置に生えているので、こんな不思議なアングルです。
お地蔵さまをメインにするのもいいですね♪
2017年04月28日 13:46撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/28 13:46
お地蔵さまをメインにするのもいいですね♪
農村風景を見ながら、次へ移動します。
2017年04月28日 13:48撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/28 13:48
農村風景を見ながら、次へ移動します。
道路脇のスペースへ停車。
お、ここからも迦葉山がキレイだ♪
2017年04月28日 13:57撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 13:57
道路脇のスペースへ停車。
お、ここからも迦葉山がキレイだ♪
スイセン
2017年04月28日 13:52撮影 by  iPhone SE, Apple
2
4/28 13:52
スイセン
ムスカリ
2017年04月28日 13:57撮影 by  iPhone SE, Apple
2
4/28 13:57
ムスカリ
発知のヒガンザクラ。
こちら少し葉っぱが出ていたので、そろそろ見納めですね。
2017年04月28日 13:59撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/28 13:59
発知のヒガンザクラ。
こちら少し葉っぱが出ていたので、そろそろ見納めですね。
カーブミラーがあったので遊んでみたw
2017年04月28日 14:01撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/28 14:01
カーブミラーがあったので遊んでみたw
以上、発知集落の桜レポートでした♪
2017年04月28日 14:03撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/28 14:03
以上、発知集落の桜レポートでした♪
ヒトヤマ超えて川場村。
日帰り温泉で汗を流します。
内湯のみのシンプルな施設ですが窓が多く開放的で明るい空間でした!
2017年04月28日 14:20撮影 by  iPhone SE, Apple
3
4/28 14:20
ヒトヤマ超えて川場村。
日帰り温泉で汗を流します。
内湯のみのシンプルな施設ですが窓が多く開放的で明るい空間でした!
いこいの湯、穴場でした。
赤い缶の炭酸もちゃんとあります。
2017年04月28日 14:51撮影 by  iPhone SE, Apple
3
4/28 14:51
いこいの湯、穴場でした。
赤い缶の炭酸もちゃんとあります。
青空に泳ぐ鯉のぼり。
もう、そういう季節なんですねー。
2017年04月28日 15:01撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/28 15:01
青空に泳ぐ鯉のぼり。
もう、そういう季節なんですねー。
少し遅めのランチタイム!
やって来たのは国道17号沿いのここ。
説明不要の有名店ですね。
2017年04月28日 15:55撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/28 15:55
少し遅めのランチタイム!
やって来たのは国道17号沿いのここ。
説明不要の有名店ですね。
もつ煮込み定食!
これを食べるためにワザワザ平日に群馬入りしたようなものですからw
美味しく完食です♪
2017年04月28日 15:37撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/28 15:37
もつ煮込み定食!
これを食べるためにワザワザ平日に群馬入りしたようなものですからw
美味しく完食です♪

感想

4月最後の休日。
平日でないと行きづらい、もつ煮込みでも食いに行こうかな…と思い立つ。

ワザワザ群馬まで行くのでそれだけじゃ勿体ないなぁ…と検索を掛けてみるとシダレザクラの名所があるらしい。
「おー、これ見に行こう!」と即決(笑)

確実に摂取カロリーが多いので、軽く歩くか…と、桜の近くのお山で目に留まったのが今回の迦葉山なのでしたw
元々、岩場の雰囲気とかちょっと気にはなっていたのでちょうど良かったかな、と。

思った以上に岩登りが本気だし、和尚台はヘルメット持ってきてないしソロだし…と、2/3くらいで引き返しましたが、それでも雰囲気は十分すぎるくらいに分かったのでOKです。

観光メインでだらだらハイキングだったので今回は迦葉山のみでしたが、尼ヶ禿山までの縦走も雰囲気良さそうです。
尼ヶ禿山は展望も良いらしいので次は歩き通したいなー、なんて思う1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:727人

コメント

本気の装備
>修験道は本気の装備で挑みましょう

これって、白装束、白足袋、金剛杖ってことですよね?!
遂に、修験道に参加する気になりました?!?!
2017/5/1 10:46
登山の装備
To:rickleさん

いいえ、本気の「登山装備」ですw
足袋とか絶対、足を捻挫しますもん。。。
しかも岩登りに金剛杖とか、むしろ邪魔なだけじゃないですか

純粋に登山を楽しみたい単なるハイカーなので、宗教的なソレには興味ないのですbleah
ごめんなさいねー
2017/5/1 13:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら