ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1119475
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

池口岳<GWの南アルプスはあまくなかった!>

2017年04月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:26
距離
16.6km
登り
1,731m
下り
1,714m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:51
休憩
0:36
合計
7:27
6:09
96
7:45
7:45
32
8:17
8:21
22
8:43
8:44
81
10:05
10:05
16
10:21
10:41
15
10:56
10:56
63
11:59
11:59
10
12:09
12:09
30
12:39
12:50
46
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
急な砂利道を1kmくらい登った所に登山口
工夫すれば5、6台
少し下の方にも置けるスペースあり
登山ポストは林道入り口にあるので忘れず投函しましょう。登山口にはありません。
コース状況/
危険箇所等
今年は雪が多かったです。雪の無い所は概ね歩きやすい。不明瞭な所もありますが、尾根筋なのでどこを登っても行けちゃいます。(下りは注意!)
ここが駐車場と登山口。
2017年04月30日 06:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
4/30 6:05
ここが駐車場と登山口。
ここからスタート
2017年04月30日 06:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/30 6:06
ここからスタート
しばらく気持ちのよい林の中です。
2017年04月30日 06:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/30 6:25
しばらく気持ちのよい林の中です。
2017年04月30日 06:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/30 6:45
歩きやすい道が続きます。
2017年04月30日 07:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/30 7:00
歩きやすい道が続きます。
2017年04月30日 07:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/30 7:03
おおっ、天空の”下栗の里”
2017年04月30日 07:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
4/30 7:08
おおっ、天空の”下栗の里”
きもちいいです
2017年04月30日 07:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/30 7:08
きもちいいです
気持ち良さそうな林の中の草原
2017年04月30日 07:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/30 7:32
気持ち良さそうな林の中の草原
昨日に雪が降ったようです。
2017年04月30日 07:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/30 7:35
昨日に雪が降ったようです。
クロナギ
2017年04月30日 07:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/30 7:40
クロナギ
標高差はそんなにないのですが、まだだいぶあります。
2017年04月30日 07:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
4/30 7:40
標高差はそんなにないのですが、まだだいぶあります。
すいこまれそう
2017年04月30日 07:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
4/30 7:42
すいこまれそう
1900m、利検沢の頭、ここで一服
2017年04月30日 08:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/30 8:15
1900m、利検沢の頭、ここで一服
雪が出てきました。陽に当たる場所は柔らかく踏み抜き有りです。
2017年04月30日 08:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/30 8:40
雪が出てきました。陽に当たる場所は柔らかく踏み抜き有りです。
2017年04月30日 08:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/30 8:43
ザラナギ 眺め最高です。
2017年04月30日 08:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/30 8:44
ザラナギ 眺め最高です。
まだまだ遠い!
2017年04月30日 08:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/30 8:45
まだまだ遠い!
テント場です、気持ち良さそうな所です。
2017年04月30日 08:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/30 8:49
テント場です、気持ち良さそうな所です。
水場もあるようです。
2017年04月30日 08:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/30 8:50
水場もあるようです。
どんどん雪が出てきます。
2017年04月30日 09:11撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/30 9:11
どんどん雪が出てきます。
結構踏み抜きます。
2017年04月30日 09:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/30 9:26
結構踏み抜きます。
2017年04月30日 09:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/30 9:26
ロープ設置の岩場
2017年04月30日 09:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/30 9:44
ロープ設置の岩場
そんなに危ない所ではありませんが、転がると大変です。
2017年04月30日 09:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/30 9:45
そんなに危ない所ではありませんが、転がると大変です。
どんどん雪が深くなってきます。
2017年04月30日 09:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/30 9:54
どんどん雪が深くなってきます。
第二ロープ場。ロープまで急で雪が硬く、左の木につかまって登りました。
2017年04月30日 09:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/30 9:55
第二ロープ場。ロープまで急で雪が硬く、左の木につかまって登りました。
分岐点までやってきました。
2017年04月30日 10:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/30 10:02
分岐点までやってきました。
この先は雪との格闘です。アイゼンが欲しかった。ホームセンターのゴムスパイクじゃイマイチでした(これも無かったら大変でしたが)
2017年04月30日 10:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/30 10:05
この先は雪との格闘です。アイゼンが欲しかった。ホームセンターのゴムスパイクじゃイマイチでした(これも無かったら大変でしたが)
写真では良くわかりませんが、急です。アイゼンがあれば雪も硬く締まっているので何という事無い斜面です。
2017年04月30日 10:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/30 10:16
写真では良くわかりませんが、急です。アイゼンがあれば雪も硬く締まっているので何という事無い斜面です。
結構急です。
2017年04月30日 10:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/30 10:16
結構急です。
池口岳北峰 とうちゃく
時間が思いのほかかかってしまったし、身の危険を感じたのでここまでで終了といたします。
2017年04月30日 10:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6
4/30 10:19
池口岳北峰 とうちゃく
時間が思いのほかかかってしまったし、身の危険を感じたのでここまでで終了といたします。
南峰まで行きたかったですが、なめたらあかん!ですね。
2017年04月30日 10:20撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
4/30 10:20
南峰まで行きたかったですが、なめたらあかん!ですね。
2017年04月30日 10:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/30 10:25
絶景です。
2017年04月30日 10:46撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/30 10:46
絶景です。
2017年04月30日 10:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
4/30 10:47
手前の雪の尾根に聖と兎、奥が赤石と荒川三山、大沢岳など
2017年04月30日 10:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
4/30 10:47
手前の雪の尾根に聖と兎、奥が赤石と荒川三山、大沢岳など
光岳、テカリ石が雪に隠れて良くわからない
2017年04月30日 10:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
4/30 10:48
光岳、テカリ石が雪に隠れて良くわからない
上河内山かな
2017年04月30日 10:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/30 10:48
上河内山かな
下りは慎重に!昨日の経ヶ岳見たいに飛ばせない。(雪の質が全然違う)
2017年04月30日 10:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/30 10:49
下りは慎重に!昨日の経ヶ岳見たいに飛ばせない。(雪の質が全然違う)
かなたにザラナギが見えます、その向こうの尾根の頂上付近がクロナギかな。
2017年04月30日 10:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/30 10:54
かなたにザラナギが見えます、その向こうの尾根の頂上付近がクロナギかな。
急だし、雪の表面が凍結していて危ない。
2017年04月30日 10:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/30 10:58
急だし、雪の表面が凍結していて危ない。
今日は片手以上転びました。
2017年04月30日 10:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/30 10:58
今日は片手以上転びました。
ここも急だったなぁ
2017年04月30日 11:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/30 11:10
ここも急だったなぁ
イワカガミ、咲くとキレイなんだろうな。6月上旬また来ようかなぁ
2017年04月30日 11:41撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/30 11:41
イワカガミ、咲くとキレイなんだろうな。6月上旬また来ようかなぁ
2017年04月30日 11:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/30 11:45
ザラナギ
2017年04月30日 11:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/30 11:54
ザラナギ
ここのコースはただの尾根登りでなく、それなりに変化があって面白い。
2017年04月30日 12:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/30 12:05
ここのコースはただの尾根登りでなく、それなりに変化があって面白い。
聖と兎
2017年04月30日 12:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/30 12:06
聖と兎
2017年04月30日 12:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/30 12:36
2017年04月30日 12:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/30 12:36
暑くなって来たので長袖脱いでTシャツ一枚に!
2017年04月30日 12:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
4/30 12:38
暑くなって来たので長袖脱いでTシャツ一枚に!
UFO型キノコ
2017年04月30日 12:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/30 12:39
UFO型キノコ
クロナギまで来ると後は歩きやすい道が続きます。
2017年04月30日 13:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/30 13:02
クロナギまで来ると後は歩きやすい道が続きます。
この辺りは二重山稜になっています。
2017年04月30日 13:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/30 13:05
この辺りは二重山稜になっています。
レッドカーペットの上を快適に下る
2017年04月30日 13:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/30 13:13
レッドカーペットの上を快適に下る
お疲れさまでした。
2017年04月30日 13:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/30 13:34
お疲れさまでした。
靴擦れはキズパワーパッドってのでガードしてました。痛みはありましたが、何とか持ちこたえました。
2017年04月30日 13:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/30 13:38
靴擦れはキズパワーパッドってのでガードしてました。痛みはありましたが、何とか持ちこたえました。
林道入り口の登山ポスト
2017年04月30日 14:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
4/30 14:02
林道入り口の登山ポスト
松川IC近くの”いつもの”清流苑でお風呂とお食事
2017年04月30日 15:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/30 15:18
松川IC近くの”いつもの”清流苑でお風呂とお食事

装備

個人装備
防寒具 ザック(ドイター) 靴(ローカット) スパッツ ハイドレーション(2L) 雨具(上下) トイレットペーパ タオル ハンドタオル ヘッドランプ ゼリー カロリーメイト 携帯 カメラ 地図 ツェルト

感想

GW第二弾は南アルプス南端の池口岳へ!
標高が低いからと言ってなめてはイカんです。南アルプスの奥深さはやはり格別でした。雪の量が多すぎました。軽アイゼンでも良いので持って行くべきでした。ホームセンターのゴムスパイクではちょっとしか役に立ちませんでした。

喬木村から上村への県道が通行止め!カーナビがまたとんでもない遠回りを指示したのですが、ダメ元で矢筈トンネル目指して行ってみたら大丈夫でした。一昨年光岳に行った時も確か同じ道を通ったような。

さて、池口岳はというと、なかなか面白い山でした。
標高も標高差も距離も昨日の経ヶ岳よりちょっと上回ってるだけなのですが、何しろ途中に沢山の小ピークがあり行きはともかく帰りはかなりへこたれます。が、結構変化にとんだ尾根道で、ただの林の中を歩くのと違って飽きないコースでした。
ザラナギから上が雪が多くかなり難儀してしまい南峰まで行く気になれませんでした。また行くってことでしょうか。

とにかく、南アルプス、なめたらあかん!!


 時  km
06:09 0.0      池口岳登山口
07:45 4.1(2.6km/h)クロナギ
08:17 5.4(2.4km/h)利検沢の頭 08:21
08:43 5.9(1.4km/h)ザラナギ 08:44 ここの上はだいたい雪
10:05 8.0(1.6km/h)ジャンクション
10:21 8.4(1.5km/h)池口岳 10:41
10:56 8.8(1.6km/h)ジャンクション
11:59 10.8(1.9km/h)ザラナギ
12:09 11.4(3.6km/h)利検沢の頭 12:15
12:39 12.6(3.6km/h)クロナギ 12:50
13:36 16.6(5.2km/h)池口岳登山口

UP 2,05km/h
DN 3.15km/h
Total 2.60km/h

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1392人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら