ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1119605
全員に公開
沢登り
丹沢

伊勢沢

2017年04月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.4km
登り
786m
下り
778m
天候 晴れのち時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
神ノ川ヒュッテ周辺
・神ノ川林道は平石沢出合の箇所が土砂あり。車両は土砂の上を通行可。
 ゲートは神ノ川ヒュッテトイレ前で閉鎖。
コース状況/
危険箇所等
神ノ川水系 伊勢沢
 言わずと知れた伊勢沢の大滝が素晴らしい。
 ただ初心者には難易度高いので、確実は技術と経験を持ったリーダー同行必須。
 距離も長いので早朝発のこと。
 遡行グレード:2級下(大滝左岸高巻きの場合) 2級上(大滝直登の場合)

★kamog著『丹沢の谷200ルート』(山と渓谷社)が2017年5月26日発売予定!
 関東東海の沢屋さん必携の一冊です。
 amazon、楽天等で予約中。
2017年04月29日 06:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 6:07
早朝の日蔭沢橋
出発です
2017年04月29日 06:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 6:08
早朝の日蔭沢橋
出発です
あれに見えるは黒岩
2017年04月29日 06:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
4/29 6:18
あれに見えるは黒岩
2017年04月29日 06:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 6:26
2017年04月29日 06:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 6:51
伊勢沢出合への下降点を地図で確認
2017年04月29日 06:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 6:52
伊勢沢出合への下降点を地図で確認
伊勢沢出合に下りました
2017年04月29日 06:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 6:58
伊勢沢出合に下りました
2段6m滝
右岸を登ります
2017年04月29日 07:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 7:26
2段6m滝
右岸を登ります
右岸登るchocoさん
2017年04月29日 07:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 7:30
右岸登るchocoさん
しかし残置トラロープはいつ折れてもおかしくない細木・・・
2017年04月29日 07:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 7:31
しかし残置トラロープはいつ折れてもおかしくない細木・・・
2017年04月29日 07:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 7:50
10m滝
右岸壁を登ります
2017年04月29日 07:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 7:54
10m滝
右岸壁を登ります
2017年04月29日 07:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 7:59
2017年04月29日 07:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 7:59
2017年04月29日 08:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 8:00
2017年04月29日 08:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 8:03
三ノ沢大滝遠望
2017年04月29日 08:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 8:22
三ノ沢大滝遠望
2017年04月29日 08:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 8:25
2017年04月29日 08:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 8:26
トイ状
2017年04月29日 08:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 8:40
トイ状
2017年04月29日 08:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 8:41
眩い2段15m滝
2017年04月29日 08:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
4/29 8:54
眩い2段15m滝
2017年04月29日 08:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 8:55
2017年04月29日 08:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 8:57
2017年04月29日 09:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 9:09
2段15m滝登る
2017年04月29日 09:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 9:13
2段15m滝登る
そしてドーンと姿を現す伊勢沢大滝
2017年04月29日 09:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
4/29 9:22
そしてドーンと姿を現す伊勢沢大滝
落差45mの滝らしい滝です
2017年04月29日 09:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 9:23
落差45mの滝らしい滝です
2017年04月29日 09:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 9:23
高巻きは左岸のガレ沢から
2017年04月29日 09:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 9:32
高巻きは左岸のガレ沢から
30mほど登り
2017年04月29日 09:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 9:36
30mほど登り
右岸の弱点を登ります
2017年04月29日 09:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 9:40
右岸の弱点を登ります
巻き中
2017年04月29日 09:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 9:43
巻き中
2017年04月29日 09:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 9:48
2017年04月29日 09:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 9:51
お、可憐
2017年04月29日 09:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 9:52
お、可憐
ここをトラバース
2017年04月29日 09:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 9:53
ここをトラバース
2017年04月29日 09:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 9:55
大滝の上流部が見えてきました
2017年04月29日 09:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 9:55
大滝の上流部が見えてきました
最後は落ち口の10m上に下ります
2017年04月29日 09:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 9:57
最後は落ち口の10m上に下ります
大滝落ち口
2017年04月29日 09:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 9:57
大滝落ち口
大滝落ち口と大室山
2017年04月29日 09:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 9:58
大滝落ち口と大室山
2017年04月29日 10:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 10:02
五ノ沢との二俣
2017年04月29日 10:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 10:06
五ノ沢との二俣
2017年04月29日 10:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 10:11
2017年04月29日 10:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 10:17
2017年04月29日 10:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 10:19
2017年04月29日 10:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
4/29 10:19
2017年04月29日 10:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 10:24
790m二俣から左岸尾根へ
2017年04月29日 10:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 10:30
790m二俣から左岸尾根へ
左岸尾根を詰めます
2017年04月29日 11:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 11:08
左岸尾根を詰めます
2017年04月29日 11:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 11:19
絵瀬尾根に出ました
2017年04月29日 11:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 11:39
絵瀬尾根に出ました
蛭ケ岳
2017年04月29日 11:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 11:41
蛭ケ岳
絵瀬尾根の平らなセクション
2017年04月29日 11:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 11:53
絵瀬尾根の平らなセクション
2017年04月29日 12:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 12:28
2017年04月29日 12:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 12:28
急かつ太っていて読図は非常に難しい尾根です
2017年04月29日 12:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 12:50
急かつ太っていて読図は非常に難しい尾根です
以前はこんなのなかったのに・・・今の登山界の流れはなるべく人工物は設置しない方向です。
登山道ではないのだから、コースサインはないのが当たり前。
読図力つければ解決できるはず。
2017年04月29日 12:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 12:52
以前はこんなのなかったのに・・・今の登山界の流れはなるべく人工物は設置しない方向です。
登山道ではないのだから、コースサインはないのが当たり前。
読図力つければ解決できるはず。
痩せ尾根のある
2017年04月29日 12:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 12:57
痩せ尾根のある
尾根末端は急でさらに太っている
2017年04月29日 13:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 13:28
尾根末端は急でさらに太っている
うまく弱点を見て河原へ
2017年04月29日 13:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 13:55
うまく弱点を見て河原へ
2017年04月29日 13:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 13:56
ドンピシャ伊勢沢の出合に戻ってきました
2017年04月29日 13:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 13:57
ドンピシャ伊勢沢の出合に戻ってきました
徒渉
2017年04月29日 13:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4/29 13:59
徒渉

感想

春とは思えないほど初夏に近い陽気の中
伊勢沢にて沢登り講習を実施してきました。
最後までは行かず大滝を越えてしばらく遡行した後の二俣から
最短で絵瀬尾根に乗れる尾根を詰めました。
絵瀬尾根は急なセクションでは尾根が太っておりあまり判然としない
正確な沢線を入れておかないと難しい部類の尾根です。

芽吹いた春の小さな花たちに心癒されました。

遡行中に後方から単独の方が追いついていらっしゃいました。
こちらは講習なので12m滝のところで「お先にどうぞ」と譲りました。
枝を杖替わりに、滝を登るときはウエストバックのベルトに枝を差し込み
颯爽とされた方で、クライミングムーブもカウンターバランス系と
登り込まれた方だなぁと見ていました。
「このくらい単独で慣れた足さばきで登るのはマシラさんじゃないかな」
最近マシラさんのHP「マシラの部屋」を覗いたら
やっぱりその通りでした。
さすがに丹沢のオーソリティですね。
ご自宅からチャリで神ノ川林道まで来るのも凄い。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1706人

コメント

お世話になりました!
大滝は勿論素晴らしかったですが、
その後の想定外のお花たちの出会いにも感動の一日でした。
地図読み他、目の前の課題少しずつ克服していきたいです。
左岸尾根へは790mではなく970m二俣からですよね。。。(^-^;
ありがとうございました。m(__)m
2017/5/2 18:38
Re: お世話になりました!
お・・・タイプミスでした。
ご指摘ありがとうございます。
2017/5/3 5:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら