ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1119694
全員に公開
雪山ハイキング
十和田湖・八甲田

八甲田(強風の大岳山頂〜環状ルート)

2017年04月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:21
距離
7.1km
登り
688m
下り
701m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:42
休憩
0:36
合計
5:18
8:55
8:57
7
9:04
9:05
8
9:13
9:15
21
9:58
10:00
26
10:26
10:28
17
10:45
10:47
12
10:59
11:01
120
13:03
ゴール地点
天候 晴れ☀(山頂は☁、強風)
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
公共駐車場は除雪されており、通常の台数が停めれます。
トイレも使用可となっていました。
コース状況/
危険箇所等
まだまだ、冬のルート。
標識、ピンクテープ、竹竿を確認して行けば道迷いはしません。
その他周辺情報 やはり酸ヶ湯温泉ですね。
3月19日以来の八甲田。
いつもの登山口から登りますが、大岳山頂は見えなく、また、下山して来た方の話では風が結構ありそうです。
天気予報ではこれから、まだ強くなるそうです。
2017年04月30日 07:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
4/30 7:45
3月19日以来の八甲田。
いつもの登山口から登りますが、大岳山頂は見えなく、また、下山して来た方の話では風が結構ありそうです。
天気予報ではこれから、まだ強くなるそうです。
思っていた以上に雪ありますね。
2017年04月30日 07:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/30 7:45
思っていた以上に雪ありますね。
標識と竹竿があるので道迷いはしません。
やはり雪ありますね。
2017年04月30日 07:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/30 7:59
標識と竹竿があるので道迷いはしません。
やはり雪ありますね。
この目印があれば、冬道入口が近いです。
2017年04月30日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
4/30 8:25
この目印があれば、冬道入口が近いです。
青空。
2017年04月30日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/30 8:25
青空。
冬道。
2017年04月30日 21:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/30 21:08
冬道。
前回来た時は雪に埋もれて見えなかった目印。
2017年04月30日 08:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/30 8:28
前回来た時は雪に埋もれて見えなかった目印。
大岳もきれいに見えてます。
2017年04月30日 08:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
4/30 8:28
大岳もきれいに見えてます。
南八甲田も雲が取れてきたようです。
2017年04月30日 08:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
4/30 8:29
南八甲田も雲が取れてきたようです。
夏道の南八甲田展望所。
2017年04月30日 09:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/30 9:00
夏道の南八甲田展望所。
地獄湯ノ沢はこんな感じ。
2017年04月30日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/30 9:01
地獄湯ノ沢はこんな感じ。
下山されてきた方に聞くと山頂付近は結構風があるようです。
2017年04月30日 21:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/30 21:08
下山されてきた方に聞くと山頂付近は結構風があるようです。
何人か登ってきますね。
2017年04月30日 21:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/30 21:08
何人か登ってきますね。
仙人岱に到着。
余りペースが上がりません、ここで少し休憩です。
2017年04月30日 09:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/30 9:38
仙人岱に到着。
余りペースが上がりません、ここで少し休憩です。
小岳。
2017年04月30日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/30 9:39
小岳。
大岳、曇り空になってきましたようです。
2017年04月30日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/30 9:39
大岳、曇り空になってきましたようです。
強風の中、なんとか鏡沼に到着。
2017年04月30日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/30 10:47
強風の中、なんとか鏡沼に到着。
お疲れ様でした〜
強風です。
2017年04月30日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12
4/30 11:01
お疲れ様でした〜
強風です。
高田大岳いつもより尖って見えますね。
2017年04月30日 11:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
16
4/30 11:02
高田大岳いつもより尖って見えますね。
雛岳も良い感じ。
2017年04月30日 11:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
4/30 11:02
雛岳も良い感じ。
薄っすらと岩木山。
2017年04月30日 11:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/30 11:02
薄っすらと岩木山。
青森市内と陸奥湾。
2017年04月30日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/30 11:03
青森市内と陸奥湾。
環状ルートで下山するため、大岳避難小屋まで下りて来ました。
2017年04月30日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/30 11:21
環状ルートで下山するため、大岳避難小屋まで下りて来ました。
小さくて見えにくいですが、スキーヤーとボーダ―のツアーの方々。ゴールデンウィークだけあって人が多いようです。
2017年04月30日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/30 11:21
小さくて見えにくいですが、スキーヤーとボーダ―のツアーの方々。ゴールデンウィークだけあって人が多いようです。
こちらは別のグループです。
2017年04月30日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/30 11:21
こちらは別のグループです。
環状ルート、この先で直角に下りました。
2017年04月30日 21:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/30 21:10
環状ルート、この先で直角に下りました。
あとは竹竿と標識に従って下りれば、酸ケ湯温泉まで行くようです。展望が良いです。
2017年04月30日 11:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/30 11:51
あとは竹竿と標識に従って下りれば、酸ケ湯温泉まで行くようです。展望が良いです。
岩木山。
2017年04月30日 11:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/30 11:51
岩木山。
櫛ヶ岳。
2017年04月30日 11:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
4/30 11:51
櫛ヶ岳。
2017年04月30日 11:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/30 11:51
真っ直ぐ下りて来ました。
2017年04月30日 21:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/30 21:10
真っ直ぐ下りて来ました。
ボーダーの方がワカンを履いて登って行きました。
環状ルートで会った人はこの方だけでした。
2017年04月30日 21:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/30 21:10
ボーダーの方がワカンを履いて登って行きました。
環状ルートで会った人はこの方だけでした。
大岳、また、青空が戻って来たようです。
2017年04月30日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
4/30 12:16
大岳、また、青空が戻って来たようです。
左から、赤倉岳と井戸岳。
毛無岱から見る山容と少し違います。
今しか見られない景色ですね。
2017年04月30日 12:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/30 12:26
左から、赤倉岳と井戸岳。
毛無岱から見る山容と少し違います。
今しか見られない景色ですね。
お疲れ様でした〜
酸ケ湯登山口に到着です。
2017年04月30日 13:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/30 13:04
お疲れ様でした〜
酸ケ湯登山口に到着です。
酸ケ湯温泉も混んでますね
2017年04月30日 13:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/30 13:04
酸ケ湯温泉も混んでますね
公共駐車場から見た大岳。
2017年04月30日 13:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
4/30 13:11
公共駐車場から見た大岳。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 毛帽子 ザック 輪カンジキ アイゼン スノーシュー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス ガイド地図(ブック) 日焼け止め 携帯 サングラス ストック カメラ

感想

ゴールデンウィーク第1弾(何回山に行くかは決めていません。)は八甲田に行って来ました。
酸ケ湯温泉近くの公共駐車場には早朝にもかかわらず、車中泊をしていたと思われる県外ナンバーの車が結構停まっていました。
市内からは見えていた大岳も今は雲の中、また、山天気では強風の予報。
とりあえず仙人岱まで行って考えることにして、いつもの登山口から出発。
ブナ林の中を気分良く歩いているが、昨年は4月中旬に行った時より今回の方が多い感じ。
地獄湯ノ沢冬道出入り口からいつもと同じく硫黄岳の方へは向かわず、地獄湯ノ沢から仙人岱へ。
地獄湯ノ沢辺りでは晴れていた空模様も、仙人岱に着いた頃は曇り空。また、風もかなり有りそう。
風は結構ありそうだが、何人かの人が登っているので、私も登ることに決定。
森林限界を過ぎた辺りからすごい風、強風の中なんとか山頂に到着。
仙人岱へは戻らず、大岳避難小屋の方へ下り、そこから環状コースで酸ヶ湯御温泉に下山することに。
環状コースではツボ足とスキーのトレースが付いており、また、要所要所に標識と竹竿もあり、迷わず酸ヶ湯温泉登山口に到着することが出来ました。
冬道のコースでなければ見られない大岳、井戸岳、赤倉岳また南八甲田の山々の姿が見られ、また、ソロで歩いている方々と山情報等を色々話すことが出来、しばらくぶりの山行でペースは全然あがりませんでしたが、今回も楽しく歩くことが出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:523人

コメント

賑やか八甲田山!
tknabesanさん、おはようございます。

八甲田山は未だ一面雪景色でスキヤーさんで賑わっているようですね。
風強かったですが雪山満喫されたようですね。

連休は天気も良さそうですが南八甲田山も計画しているのかな?
2017/5/2 8:41
Re: 賑やか八甲田山!
men-bouさん、こんばんは〜
コメントありがとうございます。
八甲田は未だ冬景色でした。
昨年は4月の中旬に八甲田に行きましたが、その時より雪が多かったと思います。
風は結構強かったですが、なんとか山頂まで行くことが出来ましたね。
昨日は休暇を取り3連休にして、八甲田と高森山へ行くことが来ました。
私もヒメギフチョウを見られました〜
明日からの5連休、前半は八戸に行くので娘と階上岳へ行く予定です。
後半はどこの山に行くか思案中です。
2017/5/2 21:30
ご無沙汰しております!
同じ日、nabeさんが大岳下り大岳避難小屋に向かう頃、私たちは仙人岱ヒュッテに着く頃だったようです。
あまりの強風で、ヒュッテ止まり引き返す予定がここまで来たのだから・・・ということで大岳山頂へ登りました シンドかったわ。。。
あとはピストンで、早々に下山しました。今までで一番の強風体験です(苦笑)
2017/5/2 14:16
Re: ご無沙汰しております!
こんばんは〜
コメントありがとうございます。
風が強かったですね
昨年、北アルプスの常念岳に行った際、豪風で撤退した時に比べると、まだ良かったので大丈夫でした。
帰る時、駐車場で車を見ていました。
昨日、それに気が付きました。
やはりそうでしたか〜
連休中、また何処かで会うかもしれませんね
2017/5/2 21:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
八甲田大岳 酸ヶ湯温泉からの周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
大岳(酸ヶ湯温泉)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら