記録ID: 1122454
全員に公開
ハイキング
東海
猿投山
2017年05月02日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:45
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 563m
- 下り
- 546m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:01
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 2:38
距離 8.3km
登り 563m
下り 562m
16:43
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
5月2日 火曜日
昼過ぎに、かみさんとの旅行から帰り、一緒に行く予定だった『猿投山』にひとりで向かいます。
どこに停めていいのかわからず、登山口を通り過ぎてUターン。
どこに停めていいのかわからず、たぶん登山口から2番目の近いところに停めて登山(私的には登山ですが一般的にはハイキング?)出発!
かみさんを連れてくるならこちらのほうが良かったのかあなんて思いながら休憩所にて休憩。
大岩展望で、禁断の自撮りw
怪我することなく撮影できました。
猿投山公衆トイレでしっこ。
めっちゃ虫がいて、○チ○コ刺されせんかと怖かった〜;;
15時半頃、登頂。
展望図を見ながら、遠くの山を探すが見えない・・・
ベンチに座って、遅い昼食というかおやつを食べる。(朝のバイキングでちょっと食べ過ぎてしまったので、お昼抜きだったんです)
陽だまりの休憩所に向かう。
ありゃま!下ってまんがな。
陽だまりの休憩所から上り返す。
ポールを使いながらサクサクっと下っていくと、にいさんがなにやら携帯電話を触っている。
抜かしながら、こんにちわー^^
抜かしたら左側にリス!!!!!
リスを撮っていたんですね、悪いことしたと思い、振り向いてゴメン。
ニコッと笑ってもらいなんだか助かりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:302人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する