記録ID: 1123834
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
聖地巡礼⁈「飯能アルプス・飯能駅→天覧山→多峯主山→天覚山→浅見茶屋→吾野駅」
2017年05月03日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 22.3km
- 登り
- 1,206m
- 下り
- 1,127m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:28
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 8:22
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
GW後半戦初日、またもや近場の飯能アルプスに行って来ました^ ^
※あまりの近場のため、いつも帰りの電車内である程度仕上げるヤマレコの記事、あまり進まずでした
飯能と言えば以前静かなブームになった「ヤマノススメ」の舞台。そのアニメ登場していたお寺に寄ったり、天覧山までは、ほぼ聖地巡礼でした(笑)
その後は今日の目的「浅見茶屋のうどん」を食すため、テクテクと歩きましたが、多峯主山辺りは近隣の方の散歩コースなど、地図には無い道がたくさんあり、はて?という思う場面が多く、間違えて車道まで降りてしまったり、はたまた、久須美(永田山?)ケルンでは作業道に入って引き返したりで、苦戦しながらやっとお店到着!
何度かお店の前は通るものの、定休日でなかなか食す事が出来なかったんですが、想像以上に美味しいうどんでした^ ^
標高自体はそんなに無く、基本はなだらかな道で歩き易い道ですが、距離があり、東峠以降は少し登ると同じだけ下がる感じでなので、歩きごたえのあるルートでした。今度は逆ルートで挑戦してみようかな⁈
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:605人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する