記録ID: 1124582
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
能郷谷から能郷白山〜頂上は未だ残雪
2017年05月03日(水) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:01
- 距離
- 19.7km
- 登り
- 1,584m
- 下り
- 1,582m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前山〜能郷白山の稜線上は残雪多く、滑落には気を付けて下さい。 復路で歩いた林道部分は崩壊激しく、また藪も酷いので良い子はまねして行かないように。危険です。 因みに温見峠からの登山者の足跡は無かったと思われます。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ハードシェル
ズボン
靴下
予備手袋
雨具
ゲイター
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
コンパス
笛
ヘッドランプ
携帯
時計
サングラス
タオル
チェーンスパイク
ピッケル
|
---|
感想
サボってましたが久しぶりにレコを上げてみました。
三度目の能郷白山。今回は初めて能郷谷から入山しました。山行が終わってみれば行程20km程となり、私としてはリミットまで歩いてましてかなり消耗しました。
三度目の正直、今回初めて雪化粧美しい白山連峰を頂上から望む事ができたのは大収穫。(前行2回とも展望に恵まれなかったのはお山に嫌われていたのか?)
前山からの稜線上には残雪たっぷりで、かえって歩きやすい。ですが頂上直下は斜度がキツク、積雪も緩いので皆さん苦労してました。私は持ってきたピッケル無ければ登攀は無理でした。前山もそうですが頂上部は笹の上に積雪がたっぷり乗っかって雪広場が出現。素晴らしい景観となり展望も見やすくなってました。能郷白山善哉善哉
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:761人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する