記録ID: 1125236
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
残雪のGW磐梯山(八方台登山口から)
2017年05月04日(木) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:52
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 652m
- 下り
- 708m
コースタイム
天候 | ☀️晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース入り口から山頂直下まで❄️残雪あり |
その他周辺情報 | 磐梯山ゴールドラインはゲートはありませんでした。 八方台登山口駐車場はトイレあります。 |
写真
感想
初めて磐梯山に登りました
事前にヤマレコを検索してみましたが、情報が少なく、やや不安でしたが、私はグリベルの10本爪アイゼンを、相方はカジタックスの12本爪のアイゼンを付けて出発。
アイゼンなしの人もいましたが、危なそうな所も多々あったので、アイゼンは必要だと思います。
弘法清水への道が不明瞭でわかりにくく、山頂へ直登してしまう人が多数いたようです。私たちは、下山してきた人から、直登するとヤブが現れて大変だから弘法清水小屋の方に左に巻いたほうがいいと教えていただいたので、途中から正しい登山道に出られましたが、教えていただかなかったら直登していたでしょう。
iPhoneに入れたヤマレコマップを活用して、GPSで位置を確認しながら進みました。
お天気がよく、暑くもなく寒くもなく、山頂からの眺めは絶景でした。
帰りは踏み跡を見失わないように気をつけながら無事下山。
登りでは何度か道を外れて戻ったりして疲れましたが、アイゼンのおかげで怖い思いをせずに楽しい山歩きができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1470人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する