記録ID: 1128527
全員に公開
ハイキング
甲信越
兜岩山ー御嶽山 アカヤシオ咲く、田口峠から県境の尾根歩き
2017年05月05日(金) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 704m
- 下り
- 704m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大部分が尾根の登山路、赤テープを見失わないように、コースを外れると随所に崖あり |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
防寒着
雨具
日よけ帽子
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
ツエルト
|
感想
5月連休の最中、アカヤシオを求めて県境の標高の高い場所を選んだ、標高が高い分、少し早いかなと感じながらの山行。ローソク岩の頂はまだ咲き始めでピンクに染まっていなかったが、途中の尾根のトンネル状の咲き具合や兜岩山の休憩した南面は咲き誇っていた。
登山口の落葉松の芽吹き、灌木の萌黄色、芽吹いたばかりの葉の柔らかそうな緑、山桜やアカヤシオ、ミツバツツジの花々。遅い信州の春爛漫の1日を過ごす。
春のそよ風に吹かれ、急登では温かな日差しに汗をぬぐいながらも、老後の心配、健康でいられることのありがたさ、家族や政治のこと、山登りとおしゃべりの有意義な時間を過ごす。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:394人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する