ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1129685
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

有明山、隠蔵寺山

2017年05月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:03
距離
8.1km
登り
344m
下り
340m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:10
休憩
1:53
合計
4:03
7:22
68
スタート地点
8:30
10:23
62
11:25
ゴール地点
07:21 スタート(0.00km) 07:21 - ゴール(7.96km) 11:25
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前泊は、上見坂公園の駐車場(トイレあり)
このとき、大学の虫取りチームがテントを張ってました。
登山の駐車は、権現作業道に入り、隠蔵寺山を少し先に行ったところに停めました。トイレはありません。
コース状況/
危険箇所等
2/3は林道歩きです。
標高差も少ないので、有明山に登るには一番楽なコース。
前泊した、上見坂公園展望台からの朝日。
2017年05月04日 05:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 5:45
前泊した、上見坂公園展望台からの朝日。
白嶽です。かっこいいですね。
2017年05月04日 05:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 5:45
白嶽です。かっこいいですね。
虫取りチームのテント
ミステリーサークルの上にテント
2017年05月04日 05:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 5:45
虫取りチームのテント
ミステリーサークルの上にテント
権現作業道を進み、隠蔵寺山を過ぎると未舗装になり、すぐに車止めになります。ここが駐車スペースです。
2017年05月04日 07:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 7:22
権現作業道を進み、隠蔵寺山を過ぎると未舗装になり、すぐに車止めになります。ここが駐車スペースです。
アンテナ
2017年05月04日 07:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 7:22
アンテナ
チェーンを跨ぎ、登山スタート
2017年05月04日 07:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 7:22
チェーンを跨ぎ、登山スタート
案内
2017年05月04日 07:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 7:25
案内
林道歩きです。
2017年05月04日 07:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 7:25
林道歩きです。
白い腰痛ベルトのようなものが巻かれています。
2017年05月04日 07:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 7:28
白い腰痛ベルトのようなものが巻かれています。
有明山方面へ、
林道は下り坂になり、60mほど高度を下げる。
2017年05月04日 07:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 7:29
有明山方面へ、
林道は下り坂になり、60mほど高度を下げる。
林道なので広い。
2017年05月04日 07:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 7:47
林道なので広い。
2017年05月04日 07:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 7:49
分岐を左に。
2017年05月04日 07:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 7:51
分岐を左に。
案内あり
2017年05月04日 07:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 7:52
案内あり
ここは右に
左にはロープが張ってある。左に行けば基準点がある。
2017年05月04日 07:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 7:57
ここは右に
左にはロープが張ってある。左に行けば基準点がある。
右です。
2017年05月04日 07:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 7:57
右です。
左はロープ止め
2017年05月04日 07:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 7:57
左はロープ止め
進むと、倒木あり。
2017年05月04日 07:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 7:59
進むと、倒木あり。
またさらに倒木の連続。
2017年05月04日 08:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 8:03
またさらに倒木の連続。
やっと登山口です。
2017年05月04日 08:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 8:03
やっと登山口です。
森林の中を進む。
2017年05月04日 08:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 8:07
森林の中を進む。
ここで、迷う。リボンの方へ行ってみたが、間違えです。
2017年05月04日 08:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 8:14
ここで、迷う。リボンの方へ行ってみたが、間違えです。
こちらの広そうな方が正解。
紛らわしいところにリボンをつけないで欲しい。
2017年05月04日 08:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 8:15
こちらの広そうな方が正解。
紛らわしいところにリボンをつけないで欲しい。
見たくないものを見た。
寒いせいか動きが遅い。
嫌いな人は拡大してみてはだめです。
2017年05月04日 08:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 8:21
見たくないものを見た。
寒いせいか動きが遅い。
嫌いな人は拡大してみてはだめです。
これはみたかったもの。ギンリョウソウ!!
2017年05月04日 08:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 8:22
これはみたかったもの。ギンリョウソウ!!
木々のトンネルに入り、少し行けば、
2017年05月04日 08:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 8:24
木々のトンネルに入り、少し行けば、
一気に開けます。
2017年05月04日 08:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 8:27
一気に開けます。
山頂への入口。
2017年05月04日 08:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 8:28
山頂への入口。
なだらかな所を進むと、
2017年05月04日 08:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 8:28
なだらかな所を進むと、
山頂が見えてくる。
2017年05月04日 08:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 8:30
山頂が見えてくる。
2度目の有明山山頂
今日は天気いい。
2017年05月04日 08:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 8:30
2度目の有明山山頂
今日は天気いい。
三角点タッチ
2017年05月04日 08:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 8:30
三角点タッチ
有明山山頂です。
2017年05月04日 08:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 8:31
有明山山頂です。
三角点
2017年05月04日 08:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 8:31
三角点
天気も良くて暖かいので、のんびりと無線運用。
だけどCQ出しても応答なし。仕方ないので、福岡430で山かけCQで1局と交信。
2017年05月04日 09:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 9:04
天気も良くて暖かいので、のんびりと無線運用。
だけどCQ出しても応答なし。仕方ないので、福岡430で山かけCQで1局と交信。
初めてクッタ!
このクッタはケースが硬くて潰れにくいといった弱点あり。
2017年05月04日 09:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 9:05
初めてクッタ!
このクッタはケースが硬くて潰れにくいといった弱点あり。
ついでに、ワッフルで珈琲タイム。
一組の日本人カップルが登ってきました。
2017年05月04日 09:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 9:48
ついでに、ワッフルで珈琲タイム。
一組の日本人カップルが登ってきました。
では、下山します。
明日は九州に戻るので、これが最後の対馬での三角点タッチ。
と思ったけど、この後2つ三角点タッチあり。
2017年05月04日 10:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 10:23
では、下山します。
明日は九州に戻るので、これが最後の対馬での三角点タッチ。
と思ったけど、この後2つ三角点タッチあり。
気持ちがいい。
2017年05月04日 10:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 10:23
気持ちがいい。
矢立山
2017年05月04日 10:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 10:23
矢立山
下山時は、ロープ止めのあった、三角点方面へ、
2017年05月04日 10:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 10:42
下山時は、ロープ止めのあった、三角点方面へ、
自動カメラで何を撮っているのでしょう?
カメラどこ??
2017年05月04日 10:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 10:45
自動カメラで何を撮っているのでしょう?
カメラどこ??
三角点
特に山の名前はありません。
2017年05月04日 10:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 10:46
三角点
特に山の名前はありません。
四等三角点タッチ
2017年05月04日 10:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 10:47
四等三角点タッチ
三角点を通過します。
2017年05月04日 10:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 10:47
三角点を通過します。
もとの林道に戻りました。
2017年05月04日 10:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 10:47
もとの林道に戻りました。
駐車スペースまで戻り、車の横を通過します。
2017年05月04日 11:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 11:19
駐車スペースまで戻り、車の横を通過します。
隠蔵寺山はこのアンテナ施設のすぐ横にあります。
2017年05月04日 11:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 11:22
隠蔵寺山はこのアンテナ施設のすぐ横にあります。
隠蔵寺山の四等三角点タッチ
2017年05月04日 11:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 11:22
隠蔵寺山の四等三角点タッチ
草むらの中です。山頂表示もありません。
2017年05月04日 11:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 11:23
草むらの中です。山頂表示もありません。

感想

対馬8日目は
有明山のリベンジです。
天気も良く、山頂ではのんびりできました。
山頂が横長に広いので、天気が良ければのんびりできますね。
できれば、厳原方面と海が見えるともっといいのですが。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:693人

コメント

対馬を満喫してますね
 JF2LRRさんから、TTdonaldさんが対馬に行ってるよと聞いていましたが、かなりの長期滞在でしたね。対馬の隅々まで満喫できたのではないでしょうか。
 私にとっては、対馬は「対馬海流」とか、「対馬藩の朝鮮外交」とかくらいしか知らなくて、勉強不足でした。でも、とても自然の豊かなところで、行ってみたくなりました。
 周りが海だと電波も飛びそうですね。北海道まで海上を障害物なしで行けそう。また、韓国も近いから、韓国の交信も聞こえるのかな?私にとっては未知の場所ですので、お会いしたときに、また対馬の話を聞かせてください。
2017/5/9 20:54
Re: 対馬を満喫してますね
対馬は山がたくさんあるし、当然だけど海に囲まれているから釣りやマリーンスポーツをやる人には魅力どころですね。
それにGWだけど、どこ行っても空いていました。
ハンディー機で2mFMでも韓国と交信できますよ。4局と交信できました。
CQ出したら、日本語で答えてくれましたよ。
ハンディーでは北海道までは無理そうです。
D-STARならOKだけどね。
次回の飲み会で対馬の話しますね。
2017/5/9 22:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら