ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1129791
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

連休山旅2/3:冠雪の白山ばっちり、福井県勝山市法恩寺山・経ケ岳北峰

2017年05月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:00
距離
18.0km
登り
1,332m
下り
1,327m

コースタイム

日帰り
山行
8:33
休憩
0:29
合計
9:02
7:06
149
スタート地点
9:35
9:51
23
10:14
10:19
155
12:54
13:02
95
14:37
14:37
91
16:08
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
法恩寺山道路で、スキー場に駐車
コース状況/
危険箇所等
法恩寺山までは、スキー場のゲレンデを上がった。
山頂付近の手前から残雪になった。
その他周辺情報 法恩寺山道路の直ぐした長山町の温泉施設「水芭蕉」¥650.
昨日は、冠岳・浄法寺山を終えて、勝山のコンビニで一夜を明かした。経ヶ岳に登る心算で、六呂師高原スキー場にやって来た。高原から見る百名山の荒島岳
2017年05月04日 05:07撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
5/4 5:07
昨日は、冠岳・浄法寺山を終えて、勝山のコンビニで一夜を明かした。経ヶ岳に登る心算で、六呂師高原スキー場にやって来た。高原から見る百名山の荒島岳
牧場から見る保月山。
ところが、高原で登山口が見つからず、諦め。
やむを得ず、赤兎山への林道から上るコースに変更。
2017年05月04日 05:07撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/4 5:07
牧場から見る保月山。
ところが、高原で登山口が見つからず、諦め。
やむを得ず、赤兎山への林道から上るコースに変更。
しかし、しかし、赤兎山への林道入口の小原地区で林道は、閉鎖。ひらめいた、ここへの途中で、法恩寺有料道路入口というのが目についた。
2017年05月04日 07:00撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 7:00
しかし、しかし、赤兎山への林道入口の小原地区で林道は、閉鎖。ひらめいた、ここへの途中で、法恩寺有料道路入口というのが目についた。
立派な法恩寺有料道路を上がってきました。
しかも、入口で老人に伺ったら、ゲートは上にあるが、今の時間は無料だよ。上がれだけでよかったのに、管理人の任務前は、無料サービスだなんて、ついてる。
2017年05月04日 07:00撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/4 7:00
立派な法恩寺有料道路を上がってきました。
しかも、入口で老人に伺ったら、ゲートは上にあるが、今の時間は無料だよ。上がれだけでよかったのに、管理人の任務前は、無料サービスだなんて、ついてる。
法恩寺高原にはスキー場、ホテルなどがある。
奥に見える山は、加賀大日岳と思われます。
2017年05月04日 07:06撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/4 7:06
法恩寺高原にはスキー場、ホテルなどがある。
奥に見える山は、加賀大日岳と思われます。
7時6分登山開始。
まずは、スキー場のゲレンデを上がり、法恩寺山へ
2017年05月04日 07:06撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 7:06
7時6分登山開始。
まずは、スキー場のゲレンデを上がり、法恩寺山へ
ゲレンデは何もない。1つあった。展望だ。
2017年05月04日 07:09撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
5/4 7:09
ゲレンデは何もない。1つあった。展望だ。
上がるほどに
2017年05月04日 07:09撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
5/4 7:09
上がるほどに
随分上がったな!
2017年05月04日 07:26撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 7:26
随分上がったな!
2017年05月04日 07:30撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
5/4 7:30
右て辺りが、昨日の浄法寺山だ。
2017年05月04日 07:30撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 7:30
右て辺りが、昨日の浄法寺山だ。
加賀大日山
2017年05月04日 07:38撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 7:38
加賀大日山
加賀大日山ズームアップ
「行ってみたいなよその山」
2017年05月04日 07:38撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
10
5/4 7:38
加賀大日山ズームアップ
「行ってみたいなよその山」
2017年05月04日 07:54撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 7:54
途中でパラグライダの人が車で来てました。
車でこれるので、1時間gより楽できます。
2017年05月04日 07:56撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 7:56
途中でパラグライダの人が車で来てました。
車でこれるので、1時間gより楽できます。
一旦下がって奥が浄恩寺山
2017年05月04日 07:58撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 7:58
一旦下がって奥が浄恩寺山
上がります。大日山
2017年05月04日 08:09撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/4 8:09
上がります。大日山
2017年05月04日 08:09撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
5/4 8:09
随分来たな。
2017年05月04日 08:19撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/4 8:19
随分来たな。
法恩寺山山頂
2017年05月04日 08:22撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
5/4 8:22
法恩寺山山頂
2017年05月04日 08:39撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/4 8:39
2017年05月04日 08:40撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 8:40
上のケーブル施設 1時間44分。ここで朝食。
2017年05月04日 08:50撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 8:50
上のケーブル施設 1時間44分。ここで朝食。
5分休憩してスタート
2017年05月04日 08:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 8:53
5分休憩してスタート
2017年05月04日 09:13撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
5/4 9:13
2017年05月04日 09:23撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/4 9:23
あの上が法恩寺山山頂。人がいました。
2017年05月04日 09:25撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 9:25
あの上が法恩寺山山頂。人がいました。
途中から、経ケ岳と左に北峰。
2017年05月04日 09:27撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
5/4 9:27
途中から、経ケ岳と左に北峰。
2017年05月04日 09:28撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 9:28
山頂へ
2017年05月04日 09:28撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 9:28
山頂へ
山頂には男女がおられました。
シャッタをお願いしました。
山頂から白山と別山と手前は大長山、赤兎山です。
2017年05月04日 09:35撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
21
5/4 9:35
山頂には男女がおられました。
シャッタをお願いしました。
山頂から白山と別山と手前は大長山、赤兎山です。
いいねえ!
白山と別山、手前に大長山。
2017年05月04日 09:43撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
9
5/4 9:43
いいねえ!
白山と別山、手前に大長山。
白山と大長山
2017年05月04日 09:43撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
12
5/4 9:43
白山と大長山
別山と三の峰
2017年05月04日 09:43撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
9
5/4 9:43
別山と三の峰
三の峰と赤兎山
2017年05月04日 09:43撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
7
5/4 9:43
三の峰と赤兎山
先に下っていく二人
2017年05月04日 09:44撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 9:44
先に下っていく二人
2017年05月04日 09:44撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
5/4 9:44
2017年05月04日 09:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 9:45
2017年05月04日 09:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 9:45
法恩寺山、ありがとうございました。
満足な展望でした。
2017年05月04日 09:46撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
8
5/4 9:46
法恩寺山、ありがとうございました。
満足な展望でした。
gも下ります。
これから、経ケ岳方面に行きます。
2017年05月04日 09:51撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
5/4 9:51
gも下ります。
これから、経ケ岳方面に行きます。
途中から経ケ岳と北峰
2017年05月04日 09:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
5/4 9:53
途中から経ケ岳と北峰
2017年05月04日 10:00撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
5/4 10:00
あの先端へ。先端で右に曲がり、経ケ岳方面に行きます。
2017年05月04日 10:03撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
5/4 10:03
あの先端へ。先端で右に曲がり、経ケ岳方面に行きます。
法恩寺山を振り返る
2017年05月04日 10:14撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
5/4 10:14
法恩寺山を振り返る
2017年05月04日 10:15撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 10:15
先端にて、経ケ岳と北峰
2017年05月04日 10:15撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 10:15
先端にて、経ケ岳と北峰
2017年05月04日 10:15撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 10:15
2017年05月04日 10:15撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
5/4 10:15
先端から白山と大長山・赤兎山の稜線
2017年05月04日 10:15撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
5/4 10:15
先端から白山と大長山・赤兎山の稜線
手前は、赤兎山から経ケ岳北峰をつなぐ稜線
2017年05月04日 10:15撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 10:15
手前は、赤兎山から経ケ岳北峰をつなぐ稜線
2017年05月04日 10:17撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
5/4 10:17
10時20分、経ケ岳へ出発
2017年05月04日 10:22撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 10:22
10時20分、経ケ岳へ出発
広い尾根をたった一人というのもいい。
踏み跡なしでした。
2017年05月04日 10:50撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 10:50
広い尾根をたった一人というのもいい。
踏み跡なしでした。
途中でスキー場の施設をズームアップ。
2017年05月04日 11:09撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 11:09
途中でスキー場の施設をズームアップ。
2017年05月04日 11:09撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 11:09
いいねえ!
2017年05月04日 11:28撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
5/4 11:28
いいねえ!
もうすぐだ。11時35分。
ここから次の15時11分までの撮影した約80枚の写真が、パソコンに映すときに抜けてしまい、翌日には、カメラのメモリをリセットしてパアの失態。
北峰周辺からの展望が良かったのですが。
とほほ!。
「いいさ、gの記憶に残ってるから」
と言って、昨日のことも覚えてないgである。
次があるさ。
2017年05月04日 11:35撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
7
5/4 11:35
もうすぐだ。11時35分。
ここから次の15時11分までの撮影した約80枚の写真が、パソコンに映すときに抜けてしまい、翌日には、カメラのメモリをリセットしてパアの失態。
北峰周辺からの展望が良かったのですが。
とほほ!。
「いいさ、gの記憶に残ってるから」
と言って、昨日のことも覚えてないgである。
次があるさ。
15時11分、いきなり4時間後のスキー場下りから写真が始まる。北峰では、男二人、女性一人の年配の3人組にあった。私の踏み跡が目印になったという。
何と、赤兎山避難小屋まで行き、泊まり、戻ってくるようだ。赤いバンダナの男性は、達者なようだった。
「バンダナおじさん・・・」というブログをやっているという。
2017年05月04日 15:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
5/4 15:11
15時11分、いきなり4時間後のスキー場下りから写真が始まる。北峰では、男二人、女性一人の年配の3人組にあった。私の踏み跡が目印になったという。
何と、赤兎山避難小屋まで行き、泊まり、戻ってくるようだ。赤いバンダナの男性は、達者なようだった。
「バンダナおじさん・・・」というブログをやっているという。
2017年05月04日 15:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 15:45
2017年05月04日 15:49撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
5/4 15:49
麓では、子供たちが草そりに興じている。
2017年05月04日 15:59撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/4 15:59
麓では、子供たちが草そりに興じている。
雪上ボート
2017年05月04日 16:02撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
5/4 16:02
雪上ボート
2017年05月04日 16:02撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
5/4 16:02
16時5分帰還。
7時6分スタートだから、9時間の行程だった。
2017年05月04日 16:05撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
5/4 16:05
16時5分帰還。
7時6分スタートだから、9時間の行程だった。
今日は、雪の中を歩いて、少し筋肉に張がきた。
国道157にでて、すぐ勝山町の「水芭蕉」という温泉に入った。その後、コンビニでとんかつ弁当とビールを仕込み、国道157で石川県中宮温泉に入った。
明日は、本命の笈ケ岳を入る。
2017年05月04日 16:05撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
5/4 16:05
今日は、雪の中を歩いて、少し筋肉に張がきた。
国道157にでて、すぐ勝山町の「水芭蕉」という温泉に入った。その後、コンビニでとんかつ弁当とビールを仕込み、国道157で石川県中宮温泉に入った。
明日は、本命の笈ケ岳を入る。

感想

六呂師高原から経ケ岳への登山口が分からず、反対側の赤兎山への林道は行ってみると小原入口で閉鎖中。
そこでふと気が付いた、国道157号線で見えた法恩寺山道路を上がって見た。
これが、大正解。上はスキー場だ。
ゲレンデに沿って上がれば、眼下に展望をほしいままにして2時間ほどで山頂に着けた。
途中から、昨日見た加賀大日山がよく見えた。法恩寺山山頂に上がると、一昨年秋に行った大長山・赤兎山の稜線の間に白山と別山の威容が座っていた。
山頂には二人の先行者がおられた。シャッタをお願いする。
二人は先に降りて行った。
今日は、ここから、経ケ岳へゆく。
まずは、白山の見える方角に数百m移動する。
先端は、伏拝というらしい。
白山方面の展望がいい。
先端からは右に直角に曲がって一旦下り、平らで広い雪原を移動する。
誰もいない踏み跡もない、静かな旅になる。
北峰に近づいたころから狭い尾根も移動するが、さほどの危険性はない。
一旦ピークで昼食を取り、ザックをおいて、狭い尾根を渡り、北峰に渡った。往復であと1時間半、経ケ岳本峰も行けたかもしれないが、展望はもう十分満足した。明日のための体力も温存しておこう。北峰で終わるのが私流だ。
北峰で3人組にであった。赤兎山までの縦走だという。避難小屋に泊まり戻ってくるようだ。赤いバンダナのおじさんがリーダーのようだ。
「バンダナおじさんの・・・」ブログを紹介していただいた。
同じ道をたどる。
今日もいい展望を楽しんだ。
今日は南西側から白山の雄姿を見たことになる。
勝山に戻り、水芭蕉という温泉につかった。
コンビニでとんかつ弁当とビールを買い込んで、笈ケ岳の登山口である中宮温泉に車を走らせた。
「愛しやな 大長山や 赤兎 思いの先に 白の山みゆ」 (g)


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:883人

コメント

2/3
まだあるね
2017/5/6 18:13
Re: 2/3
itooさん、おはようございます。
天気がいい2日目、雪の中を歩いて、展望も最高でした。
写真データが欠損した80枚、お見せしたい展望でしたよ。(g)
2017/5/7 6:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
経ヶ岳(北岳・法恩寺山コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら