記録ID: 1131633
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
吾妻山
2017年05月05日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:19
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 237m
- 下り
- 228m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
三瓶山第二高原道路 〜 県道40号線 〜 国道54号線 〜 県道38号線 〜 松江自動車道(雲南吉田IC〜高野IC)〜 県道39号線 〜 国道432号線 〜 県道255号線 〜 休暇村吾妻山ロッジ |
その他周辺情報 | たかの温泉神之瀬の湯\350 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
タイツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
ゲイター
靴
ザック
行動食
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
ストック
カメラ
飲料
|
---|
感想
当初土曜日に計画していましたが、雨の予報だったので、3日目の三瓶山周回が終わった後に、吾妻山に立寄りました。往復1時間あまりのお手頃ハイキングコースなので老若男女色々な人が山頂を目指して歩いていました。フル装備ではかえって浮いてしまうようでした。遠征3日目でパンパンの足に階段はきつく、まだまだ続くのだろうと思っていた矢先に山頂に到着し、拍子抜けをしてしまいましたが、山頂からは大山や前日登った道後山も見え、多くの人が訪れる理由がわかりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:397人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する