ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1134642
全員に公開
ハイキング
東北

梵珠山 足慣らし山行がお散歩に

2017年05月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
men-bou その他5人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:21
距離
1.8km
登り
153m
下り
136m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:12
休憩
0:02
合計
1:14
天候
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
初見のサンカヨウは満開。
2017年05月06日 08:55撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
29
5/6 8:55
初見のサンカヨウは満開。
スミレサイシンも綺麗な色合いです。
2017年05月06日 08:56撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
15
5/6 8:56
スミレサイシンも綺麗な色合いです。
成長したエンレイソウ。
2017年05月06日 08:57撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
15
5/6 8:57
成長したエンレイソウ。
ユキザサさんは未だ蕾。
2017年05月06日 08:57撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
6
5/6 8:57
ユキザサさんは未だ蕾。
並んで咲いているサンカヨウ。
2017年05月06日 09:03撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
25
5/6 9:03
並んで咲いているサンカヨウ。
雨と雷雨注意報にかこつけ梵珠山を諦めアカゲラの道散歩にホタル橋から出発。
2017年05月06日 09:28撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8
5/6 9:28
雨と雷雨注意報にかこつけ梵珠山を諦めアカゲラの道散歩にホタル橋から出発。
オオバキスミレさんも今年初めて。
2017年05月06日 09:33撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
21
5/6 9:33
オオバキスミレさんも今年初めて。
コヨウラクツツジこのルートに多数あるのに初めて気づきました。
2017年05月06日 09:47撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
9
5/6 9:47
コヨウラクツツジこのルートに多数あるのに初めて気づきました。
オオバキスミレの群生。他にも沢山咲いています。
2017年05月06日 09:55撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
14
5/6 9:55
オオバキスミレの群生。他にも沢山咲いています。
双子の木。う〜んやはり似ている。
2017年05月06日 09:56撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10
5/6 9:56
双子の木。う〜んやはり似ている。
やはり初見のチゴユリちゃん。
2017年05月06日 09:58撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
29
5/6 9:58
やはり初見のチゴユリちゃん。
これはクルマユリかな?
2017年05月06日 10:08撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
6
5/6 10:08
これはクルマユリかな?
ナガハシスミレさんも雫でしっとりと。
2017年05月06日 10:10撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
15
5/6 10:10
ナガハシスミレさんも雫でしっとりと。
ムシカリさんも林内に彩りを添えてくれます。
2017年05月06日 10:10撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
6
5/6 10:10
ムシカリさんも林内に彩りを添えてくれます。
どんな花が咲くのか、もしかしてツルリンドウ?
2017年05月06日 10:14撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7
5/6 10:14
どんな花が咲くのか、もしかしてツルリンドウ?
ここから左折してキャンプ場へ下ります。
直進は通行止め。
2017年05月06日 10:14撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
9
5/6 10:14
ここから左折してキャンプ場へ下ります。
直進は通行止め。
林内に彩を。
2017年05月06日 10:25撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
11
5/6 10:25
林内に彩を。
頑張っていますね倒れないか何時も気がかり。
2017年05月06日 10:31撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
11
5/6 10:31
頑張っていますね倒れないか何時も気がかり。
お散歩も此処で終わり。雨だったけれど去りがたい気分。
2017年05月06日 10:37撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7
5/6 10:37
お散歩も此処で終わり。雨だったけれど去りがたい気分。
駐車場前のサクラ。
2017年05月06日 10:42撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12
5/6 10:42
駐車場前のサクラ。
ここから番外編
カタクリの小径整備手伝いの帰りに紅葉山付近で初見のフッキソウ。
2017年04月29日 12:15撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
8
4/29 12:15
ここから番外編
カタクリの小径整備手伝いの帰りに紅葉山付近で初見のフッキソウ。
同じ場所でエンレイソウ。
2017年04月29日 12:20撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
15
4/29 12:20
同じ場所でエンレイソウ。
同じ場所で色違いのエンレイソウ。
2017年04月29日 12:22撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
9
4/29 12:22
同じ場所で色違いのエンレイソウ。
此処から黒石市雷山の「カタクリの小径」で撮影。
先ずはウスバサイシンから。
2017年05月04日 10:28撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
13
5/4 10:28
此処から黒石市雷山の「カタクリの小径」で撮影。
先ずはウスバサイシンから。
エンゴサク(シロ)
2017年05月04日 10:30撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
20
5/4 10:30
エンゴサク(シロ)
エンゴサク(ピンク)
2017年05月04日 10:38撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
22
5/4 10:38
エンゴサク(ピンク)
カタクリさんは満開でした。
2017年05月04日 10:48撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
31
5/4 10:48
カタクリさんは満開でした。
エンゴサク(シロ)
2017年05月04日 10:49撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
18
5/4 10:49
エンゴサク(シロ)
ネコノメソウ。
2017年05月04日 11:11撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
15
5/4 11:11
ネコノメソウ。
スミレサイシン。
2017年05月04日 11:19撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10
5/4 11:19
スミレサイシン。
綺麗な色合いに見とれる。
2017年05月04日 11:34撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
33
5/4 11:34
綺麗な色合いに見とれる。
白化粧の岩木山、いい眺め。
2017年05月04日 11:51撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
31
5/4 11:51
白化粧の岩木山、いい眺め。
薄いピンク化粧のカタクリさんです。
2017年05月04日 12:32撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
17
5/4 12:32
薄いピンク化粧のカタクリさんです。
8枚の花被片もスーパーイナバウアー。写真では判別不可。
2017年05月04日 12:42撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
13
5/4 12:42
8枚の花被片もスーパーイナバウアー。写真では判別不可。
キクザキイチゲ(シロ)
2017年05月04日 12:58撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
18
5/4 12:58
キクザキイチゲ(シロ)
エンレイソウ。
2017年05月04日 13:00撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8
5/4 13:00
エンレイソウ。
シロバナエンレイソウはまだ蕾ばかり。
2017年05月04日 13:05撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9
5/4 13:05
シロバナエンレイソウはまだ蕾ばかり。
キクザキイチゲ。
2017年05月04日 13:15撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
27
5/4 13:15
キクザキイチゲ。
吸蜜中のヒメギフチョウ。トリミングしています。
2017年05月04日 13:29撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
21
5/4 13:29
吸蜜中のヒメギフチョウ。トリミングしています。
ユキザサも蕾ばかりです。
2017年05月04日 13:38撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8
5/4 13:38
ユキザサも蕾ばかりです。
期待していたシロバナカタクリ。
周りには白花の蕾多数。9日頃には開花しているのでは?
2017年05月04日 13:59撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
45
5/4 13:59
期待していたシロバナカタクリ。
周りには白花の蕾多数。9日頃には開花しているのでは?
付近にもう一株。
2017年05月04日 14:08撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
20
5/4 14:08
付近にもう一株。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル 雨具 行動食 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

今年もクラブの初回山行は梵珠山で足慣し。
連休は晴天が続いていましたが本日は雨で雷雨注意報も発令されているそうで迷いながらも中止するとのこと。

駐車場脇にサンカヨウ・エンレイソウ・スミレサイシン・オオバキスミレ・サクラも咲いてて他の花も見てみたいとアカゲラの道を散策することに。
自分ともう一人はフル装備・他の方は飲料水と行動食持参でホタル橋からスタートです。

ミズバショウの道へ寄り道しオチクラミズバショウ発見。花好きのメンバーですが初めて見たそうで喜んでいました。
梵珠山も既に緑葉の装いに雨の雫を湛えてしっとりと濡れた景観にとても癒されます。

山道にはムシカリ・コヨウラクツツジ・ツツジ・スミレサイシン・オオバキスミレ・チゴユリ他にもツルリンドウ・クルマユリ・ユキザサの蕾が沢山見られ満足な散策でした。

梵珠山に別れを告げて浪岡の「健康の森」で入浴・昼食しながら反省会です。
差し入れ戴いた熊本産大玉のスイカをいただきながら会話が弾みます。
次回は山菜採取を兼ねた山行にするとのことで何箇所か候補地ありましたが決定せずに三時間も過ぎて解散です。
自身山菜にはあまり興味ありませんが果たして何処に行くのでしょうか?

番外編は黒石市の雷山(いかずちやま)山麓の「カタクリの小径」にカタクリの群生巡りにでかけました。
毎年、春と秋に整備の手伝いをしています。
此処は雪解けが遅く毎年弘前のサクラ祭時期が見頃です。
4月29日にも整備の手伝いをしましたが群生地は蕾ですが陽当りの良い箇所は既に開花しています。

再度5月4日に訪れ緩やかな傾斜地に開けた空間に群生するカタクリを見て毎回感動します。
大勢の来訪者も感動の声を発しているのが聞こえてきます。
カタクリの他に沢山山野草も楽しめます。

スミレサイシン・ナガハシスミレ・キクザキイチゲ・エンレイソウ・ウスバサイシン・エンゴサクは満開です。

まだ蕾のシロバナエンレイソウ・ツルリンドウ・ユキザサ・ヒトリシズカ・ルイヨウボタンetcはまもなく開花するのでは?

園内を回ってて食痕を目にしましが来訪者がシカさんを見たそうです。他にノウサギ・鳥さんもいますから今の自然状態を維持したいものです。
カタクリのシロバナを探し何時もの場所に向かう途中家内がシロバナを見たと。
場所を確認して探すも発見出来ず改めて同行してもらいご対面しテンションUPします。
何時もの場所に今年も咲いてて他に蕾も沢山みられます。更に開花したシロバナが一株ありました。
スタッフも今年初めてだそうで5日からの来訪者を案内し喜んで戴いたと報告ありました。

今日あたり(9日)蕾だったシロバナカタクリも開花していると思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:917人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら