ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1135910
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

荒船山 艫岩からの絶景楽しみに、内山峠から往復

2017年05月09日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.2km
登り
483m
下り
488m

コースタイム

日帰り
山行
3:13
休憩
1:04
合計
4:17
6:48
51
内山峠駐車場
7:39
7:39
20
一杯水
7:59
8:29
21
艫岩
8:50
8:50
7
経塚入口
8:57
9:15
29
荒船山(経塚山)
9:44
10:00
16
艫岩
10:16
10:16
49
一杯水
11:05
内山峠駐車場
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R254の内山トンネル手前で脇道に入り、内山峠駐車場へ。20台ほど駐車可。朝は4台、降りてくると小型バス含め7〜8台。
コース状況/
危険箇所等
道はしっかりしており、道標もあって問題無い。
艫岩だけが特別危険。柵もなく、決してのぞき込まないよう。転落死亡事故複数あり。
内山峠の駐車場。連休開けた朝の6時半。車は少し。
2017年05月09日 06:30撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5/9 6:30
内山峠の駐車場。連休開けた朝の6時半。車は少し。
ここから出発します。昨年9月に行方不明となった小2男子の手配看板。母親が艫岩下から遺体で見つかった事故の関連です。
2017年05月09日 06:48撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5/9 6:48
ここから出発します。昨年9月に行方不明となった小2男子の手配看板。母親が艫岩下から遺体で見つかった事故の関連です。
道はしっかりしており道標もあってルートは明瞭。ただし、アップダウンが多い。
2017年05月09日 07:01撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5/9 7:01
道はしっかりしており道標もあってルートは明瞭。ただし、アップダウンが多い。
遠くに艫岩が見えてくる。
2017年05月09日 07:07撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5/9 7:07
遠くに艫岩が見えてくる。
中間点あたり。しかし、これからが長い。
2017年05月09日 07:15撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5/9 7:15
中間点あたり。しかし、これからが長い。
しっかり整備された道。
2017年05月09日 07:20撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
5/9 7:20
しっかり整備された道。
昔の修験道場跡。
2017年05月09日 07:22撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5/9 7:22
昔の修験道場跡。
切り立った岩壁。
2017年05月09日 07:37撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5/9 7:37
切り立った岩壁。
一杯水。水は流れていますが、飲みに行くのはチョット危ない状況。
2017年05月09日 07:39撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5/9 7:39
一杯水。水は流れていますが、飲みに行くのはチョット危ない状況。
梯子場と鎖場が出てきます。距離はわずか。
2017年05月09日 07:41撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5/9 7:41
梯子場と鎖場が出てきます。距離はわずか。
頂上台地の平坦部に到達。あとは楽です。
2017年05月09日 07:52撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5/9 7:52
頂上台地の平坦部に到達。あとは楽です。
艫岩そばの避難小屋到着。H25年予定の改修工事は延期されたまま。トイレも閉鎖されて使用不可です。
2017年05月09日 07:59撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5/9 7:59
艫岩そばの避難小屋到着。H25年予定の改修工事は延期されたまま。トイレも閉鎖されて使用不可です。
艫岩展望台。東側の大展望。背中側は林で見えません。
2017年05月09日 08:00撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
5/9 8:00
艫岩展望台。東側の大展望。背中側は林で見えません。
下の国道から車の音が聞こえます。遠くは浅間山。
2017年05月09日 08:01撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
5/9 8:01
下の国道から車の音が聞こえます。遠くは浅間山。
展望台隣の絶壁。今立っているところも、こんな感じの場所。
2017年05月09日 08:05撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
5/9 8:05
展望台隣の絶壁。今立っているところも、こんな感じの場所。
真下はカメラを手に持って撮影できない。(崖の淵がRになっているため)ストックにカメラを取り付け、タイマーで写してみた。すぐ下は灌木で岩肌は少ししか見えない。覗き込んで見えないから、ますます前に身を乗り出してしまうのか。危ない場所。
2017年05月09日 08:06撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
5/9 8:06
真下はカメラを手に持って撮影できない。(崖の淵がRになっているため)ストックにカメラを取り付け、タイマーで写してみた。すぐ下は灌木で岩肌は少ししか見えない。覗き込んで見えないから、ますます前に身を乗り出してしまうのか。危ない場所。
他の登山者が崖の淵に近づくと、こちらが怖い感じになる。落ちないでね〜。
2017年05月09日 08:22撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5/9 8:22
他の登山者が崖の淵に近づくと、こちらが怖い感じになる。落ちないでね〜。
転落注意の張り紙があちこちに。
2017年05月09日 08:28撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5/9 8:28
転落注意の張り紙があちこちに。
荒船山最高峰の経塚山へ向かう。ここは相沢コースへの分岐点。
2017年05月09日 08:31撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5/9 8:31
荒船山最高峰の経塚山へ向かう。ここは相沢コースへの分岐点。
山頂部は平坦で平和な道。
2017年05月09日 08:31撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5/9 8:31
山頂部は平坦で平和な道。
所々に祠あり。
2017年05月09日 08:39撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5/9 8:39
所々に祠あり。
星尾からのコースと合流。行塚山はもうすぐ。
2017年05月09日 08:50撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5/9 8:50
星尾からのコースと合流。行塚山はもうすぐ。
経塚山山頂。一応ここが荒船山の山頂とされる。ただし、展望はほとんどない。
2017年05月09日 09:02撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5
5/9 9:02
経塚山山頂。一応ここが荒船山の山頂とされる。ただし、展望はほとんどない。
葉が伸びていないので八ヶ岳方面が見える。
2017年05月09日 08:59撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5/9 8:59
葉が伸びていないので八ヶ岳方面が見える。
南八ヶ岳アップ。
2017年05月09日 08:59撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
5/9 8:59
南八ヶ岳アップ。
隣の兜岩山のローソク岩。目立ってます。
2017年05月09日 09:14撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
5/9 9:14
隣の兜岩山のローソク岩。目立ってます。
艫岩まで戻ってきて、記念撮影。下山します。
2017年05月09日 09:54撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
5/9 9:54
艫岩まで戻ってきて、記念撮影。下山します。
下りは花の観察。山頂台地に咲いていましたが、名前不詳。
2017年05月09日 10:01撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
5/9 10:01
下りは花の観察。山頂台地に咲いていましたが、名前不詳。
一杯水の山頂側5分ほど、岩の湿地に咲いていました。コイワザクラ (小岩桜)のようです。ミョウギイワザクラの可能性もあります。
2017年05月09日 10:11撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3
5/9 10:11
一杯水の山頂側5分ほど、岩の湿地に咲いていました。コイワザクラ (小岩桜)のようです。ミョウギイワザクラの可能性もあります。
コガネネコノメソウ。
2017年05月09日 10:28撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5/9 10:28
コガネネコノメソウ。
タチツボスミレ。
2017年05月09日 10:29撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5/9 10:29
タチツボスミレ。
エイザンスミレのようですが、確証なし。
2017年05月09日 10:33撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
5/9 10:33
エイザンスミレのようですが、確証なし。
フイリフモトスミレ(斑入り麓菫)のようです。
2017年05月09日 10:54撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5/9 10:54
フイリフモトスミレ(斑入り麓菫)のようです。
登山口近くの二股路。登りは右を使いましたが、下りでは左へ。左は高低差小さいが距離長く、道幅狭い。結果、右がお勧め。
2017年05月09日 10:55撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5/9 10:55
登山口近くの二股路。登りは右を使いましたが、下りでは左へ。左は高低差小さいが距離長く、道幅狭い。結果、右がお勧め。
登山口に戻って来ました。下りですれ違った団体さんが乗ってきたバスもあります。
2017年05月09日 11:03撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5/9 11:03
登山口に戻って来ました。下りですれ違った団体さんが乗ってきたバスもあります。
撮影機器:

感想

 5/2〜5/5まで仲間4人で関西から妙高の別荘暮らし。その間に白馬乗鞍、唐松岳(昨年のリベンジ)、妙高三田原山(雪質悪く中止)での山スキーと登山を計画。
 仕事で帰阪する仲間と別れた後は、5/6〜5/9の帰宅まで、一人で群馬・長野の山を渡り歩いた。5/6は浅間隠山。5/7は榛名山(掃部ヶ岳、榛名富士)。5/8は浅間山の東篭ノ登山と、黒斑山。

この日は最終日で、200名山の荒船山へ。

 前日は道の駅みまき(温泉付き)で車中泊。本日はこの遠征最終日。登山口の内山峠駐車場には6時半に到着。既に2台駐車しており、こちらが準備をしている間に1台やって来た。
 登山口から先は歩きやすい土道。尾根の狭いところもあるがルートは一本道で判りやすい。ただ、尾根上をアップダウンするので、距離の割には疲れる道。大岩が現れたり、木々の間から艫岩の断崖が見えたりして飽きない。花も色々咲いていた。
 山頂台地の一角に上り切れば、後は平坦。間もなく、艫岩展望台に到着。東側が開けていて大展望が広がる。浅間山が大きく見える。なるほど、崖っぷちは危うそうな雰囲気。山頂が平坦で垂直の壁なら怖くないが、先端はRがかかっていて、少し身を乗り出したくらいでは真下は見えない。それが一番危ない要素だと感じた。少しずつ身を乗り出してバランスを崩す可能性が高い。真下の写真を撮ることに拘らないほうが安全です。先着が一名いて、少しお話をした。
その後、4〜5人が登ってきたので、最高峰の経塚山へ移動した。経塚山へは平坦な山頂台地を移動し、少しの急登でたどり着く。山頂は狭く木々が無ければ360°の展望なのだが、細い灌木が多くて視界が遮られていた。
 再び艫岩まで戻って休憩。だんだん雲が濃くなって遠望がきかなくなった。本日は帰着日なので、10時に下山開始。11時過ぎに駐車場着。この間に団体さん含め20名程が登って来た。やはり人気の山である。
 艫岩の大展望は少し霞んでいて残念だったが、前から登りたかった荒船山に登頂できて満足。
 この後、高速道を使って18時に奈良県の自宅へ帰着した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1318人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら