記録ID: 1142272
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
釈迦ヶ岳〜三池岳シロヤシオを探して
2017年05月20日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:53
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,074m
- 下り
- 935m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:44
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 6:19
距離 10.9km
登り 1,129m
下り 955m
5:58
106分
スタート地点
12:19
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
天気がいいので、鈴鹿セブンマウンテンの釈迦ヶ岳へ。シロヤシオが咲いてるそうだ。
朝明駐車場はお金がかかるので、八風キャンプ場から登ってみる。
マーキングで登山道は迷わなかったが急登でザレに落ち葉が滑って危ない。
イワカガミが中腹で満開。うすピンクから濃いピンク色とりどりで花も大きい。
釈迦ヶ岳〜三池岳にポツポツとシロヤシオが咲いてる。まだ早いのかと思ったら、今年はウラ年だからこんなもんだよと、おじさんが教えてくれた。確かに蕾を全く見かけない。それにしても、尾根沿いはシロヤシオの群生地である。来年又来よう!
三池岳からの下山道は急で滑りやすく、膝の悪い私にはキツかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:709人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する