記録ID: 1143962
全員に公開
ハイキング
奥秩父
二子山(2週間ぶり2回目)
2017年05月20日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 812m
- 下り
- 811m
コースタイム
天候 | 快晴(暑い) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
9:20西武秩父駅→9:55小鹿野役場(乗り継ぎ)10:00小鹿野役場→10:35坂本 が一般的です。 自分は1本早いバスで9:00過ぎに小鹿野役場に到着し小一時間まったりと。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
股峠から東岳への序盤がぬるりと滑りやすかった以外は2週間前と同様 |
その他周辺情報 | 4月24日に西武秩父駅前温泉『祭の湯』がオープン。 2週間前は大行列でスルー、 今回は前日19日にレジオネラ属菌が検出されたことにより営業休止でした。 営業休止を知らず着替え持参しちゃいました… |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
約2週間前に初めて登って面白かったので
2度目は余裕もできてより楽しめるのではないかと梅雨前に再訪。
が、緊張感のなさからか暑さのせいか東岳までは作業のようになってしまいテンションも低め。
西岳への登り・上級コースからはさすがに目が覚めました。
稜線の直射日光が厳しかったので、3回目は夏を避けた方がよさそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:374人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する