記録ID: 1144312
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
釈迦ヶ岳(すずらんの里祭り2017)
2017年05月21日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:00
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 729m
- 下り
- 350m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:43
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 3:00
距離 6.4km
登り 729m
下り 365m
11:49
すぐらん祭り会場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
高速バス バスタ新宿0605発〜河口湖駅0754着(1750円) 路線バス 河口湖駅バス停0758発〜すずらんの里入口0830着(630円) 帰り すずらんの里祭り会場無料送迎バス〜芦川農産物直売所着 路線バス 芦川農産物直売所〜石和温泉駅(850円) 石和温泉駅から徒歩5、6分の温泉、かんぽの宿石和に立ち寄りました。 15時までは820円、15時からは520円と安くて立派な温泉でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
釈迦ヶ岳山頂付近は岩場が多いが、特に危険な場所は無し |
写真
感想
本社ヶ丸の山頂から見えるピラミッド型の山が気になって調べたところ、このピラミッドは釈迦ヶ岳とわかり、ちょうどすずらんの里祭りの開催されるという事で、祭りに合わせて登りました。
コースは色々ありますが、早い時間に到着できるのは河口湖〜すずらんの里入口バス停ルートで、舗装道歩きは長いものの、山頂までは比較的安全に登れました。
登った感じは近くの黒岳に似ている感じです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:764人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する