記録ID: 1144824
全員に公開
ハイキング
丹沢
屏風岩山
2017年05月21日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:38
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 923m
- 下り
- 1,005m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
数ヶ所足場の悪い箇所があったが、慎重に行けば大丈夫です。 |
その他周辺情報 | 中川温泉♨ |
写真
感想
山芍薬が咲いているか、散っているか、五分五分の状態で、大滝橋から屏風岩山を目指した。山頂付近を探して山芍薬を発見し、本日の目標達成した。数年前に比べ株の数が少なくなっていました。本日は西丹沢の山開きで新松田から臨時バスがたくさん出ていたが、大滝橋〜屏風岩山〜二本杉峠〜細川橋のコ-スは数組の登山者に会っただけで、静かな山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1022人
takateru さん
すごい長い距離を歩かれるんですね〜すごいですね‼
山芍薬って綺麗なんですね。
調べてみたら、福島県ではなかなか見る事が難しいとの事です。
ここで見せてもらえて良かったです。
ありがとうございました😊
masaさん こんにちは、今回は山芍薬を見に行こうとゆう目的だけの山行でした。開花期間が短い花なので、散っていたらショックですが、まだ咲いていて満足でした。このコ-スはミツマタの季節が人気のコ-スなんです。山芍薬以外は掲載した花が見られました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する