記録ID: 1145917
全員に公開
ハイキング
東北
第52回 博士山山開き
2017年05月21日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:23
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 857m
- 下り
- 855m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
急登り多く、ロープ多数、一部ハシゴあり。痩せ尾根は滑落注意。山頂付近の残雪は、雪庇、滑落注意(自信のないときは夏道で) |
その他周辺情報 | 西山温泉 せいざん荘¥300(安いなりなのでお勧めしません) 道の駅「会津柳津」食事処あり |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
無し
|
備考 | GPSを忘れました(T_T) |
感想
以前から登ってみたかった博士山。山開きに合わせて登ることができました。初博士山でしたがキツイのぼりが多いうえに、気温が高く皆さん辛そうでした。途中、残雪で首を冷やしながら登りました。参加者多く山頂は満員状態でした。
帰りに、西山温泉、柳津の地熱発電所、道の駅によりました。
下界は34度! 暑い一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:822人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する