ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1147900
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

熊野岳・地蔵山(蔵王温泉から周回)

2017年05月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:50
距離
16.1km
登り
1,148m
下り
1,148m

コースタイム

日帰り
山行
5:12
休憩
0:39
合計
5:51
9:37
12
蔵王温泉バスターミナル
9:49
9:49
151
12:20
12:27
19
12:46
12:50
9
12:59
13:05
5
13:10
13:11
2
13:13
13:13
14
13:27
13:41
10
13:51
13:53
4
13:57
14:00
23
14:23
14:23
28
14:51
14:51
4
14:55
14:55
24
15:19
15:21
7
15:28
蔵王温泉バスターミナル
天候 晴れ→高曇り
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
山交バス 山形駅前〜蔵王温泉・刈田山頂線
山形駅前〜蔵王温泉バスターミナル間 運賃1,000円
http://www.yamakobus.co.jp/rosenbus/jikoku/frame/zao-onsen.html
コース状況/
危険箇所等
よく整備されており、ロープウェイやゴンドラ駅付近は遊歩道もあり。
危険箇所はなし。
樹林帯では残雪で道が途切れている箇所もあるが、よく探せば見つかります!
その他周辺情報 蔵王温泉観光協会
http://www.zao-spa.or.jp/
蔵王温泉と瀧山。
今日は晴れてくれるはず。。。
1
蔵王温泉と瀧山。
今日は晴れてくれるはず。。。
ゲレンデを横切ると・・・
ゲレンデを横切ると・・・
祓川登山口です。
今年はインターハイ山岳競技が当地で開催されますので、当日は入山ご遠慮ください、とのこと。確かに遠慮したいところです。
4
祓川登山口です。
今年はインターハイ山岳競技が当地で開催されますので、当日は入山ご遠慮ください、とのこと。確かに遠慮したいところです。
こんな天然林を暫く歩きます。
多くのゲレンデの隙間にこんな森が残されていたんですね。
4
こんな天然林を暫く歩きます。
多くのゲレンデの隙間にこんな森が残されていたんですね。
傍らにある水神碑。安政年間の建立でした。
3
傍らにある水神碑。安政年間の建立でした。
ハルゼミの合唱が心地よい♪
2
ハルゼミの合唱が心地よい♪
数箇所、沢も渡ります。
数箇所、沢も渡ります。
祓川(三度川)を堰堤で渡ります。増水時注意ですね。
祓川(三度川)を堰堤で渡ります。増水時注意ですね。
堰堤を越えると少し急坂があって・・・
1
堰堤を越えると少し急坂があって・・・
ドッコ沼に向かう車道を横切ります。
1
ドッコ沼に向かう車道を横切ります。
森を抜けると再びゲレンデを横断。
森を抜けると再びゲレンデを横断。
本日の核心部。段差大きめの石段で汗だくに(^^;
3
本日の核心部。段差大きめの石段で汗だくに(^^;
大黒天や御田の神がおわします歴史の道。
1
大黒天や御田の神がおわします歴史の道。
お次は樹氷原コースを横切ります。
お次は樹氷原コースを横切ります。
ロープウェイ樹氷高原駅からの道と合流します。
この辺り、まだ残雪多し。
ロープウェイ樹氷高原駅からの道と合流します。
この辺り、まだ残雪多し。
視界が開けると熊野岳が正面に。
5
視界が開けると熊野岳が正面に。
ちょこっと雪渓もあります。
ちょこっと雪渓もあります。
ワサ小屋跡。
山頂までもう少しです。
ワサ小屋跡。
山頂までもう少しです。
ここは迷わず右折しますw
3
ここは迷わず右折しますw
ペンキ印に導かれてゴロゴロした岩の間を登ります。
ペンキ印に導かれてゴロゴロした岩の間を登ります。
蔵王連峰最高峰到着!
5
蔵王連峰最高峰到着!
南蔵王も近いうち再訪したいですね。
5
南蔵王も近いうち再訪したいですね。
ここまで来たらやっぱり見ておかないと♪
21
ここまで来たらやっぱり見ておかないと♪
途中からご一緒しているお兄さんと共に下山開始。
1
途中からご一緒しているお兄さんと共に下山開始。
彼はここから祓川コースで下山するとのこと。
彼はここから祓川コースで下山するとのこと。
私はいざ地蔵山へ。
私はいざ地蔵山へ。
コメバツガザクラ咲いていました。
13
コメバツガザクラ咲いていました。
地蔵山山頂です。
ロープウェイが動いていないので誰もいません。
1
地蔵山山頂です。
ロープウェイが動いていないので誰もいません。
霞んでいて展望イマイチです。。。
霞んでいて展望イマイチです。。。
雲湧く雁戸。
どこから見ても存在感ありますね。
5
雲湧く雁戸。
どこから見ても存在感ありますね。
ロープウェイ地蔵山頂駅まで下りてきました。
ロープウェイ地蔵山頂駅まで下りてきました。
山開きを翌日に控えておめかししていらっしゃいます。
7
山開きを翌日に控えておめかししていらっしゃいます。
悔い改めると極楽へ行けるらしいです。
3
悔い改めると極楽へ行けるらしいです。
ということでザンゲ坂を下ります。
1
ということでザンゲ坂を下ります。
瀧山と五郎岳を見ながら。
ゲレンデの道ですが、階段など整備されているので歩きやすいです。
登りにはお勧めしませんが。。。
3
瀧山と五郎岳を見ながら。
ゲレンデの道ですが、階段など整備されているので歩きやすいです。
登りにはお勧めしませんが。。。
こちらはパラダイスゲレンデ。
1
こちらはパラダイスゲレンデ。
車道に平行して遊歩道もあるので(旧道かな?)そちらへ。
車道に平行して遊歩道もあるので(旧道かな?)そちらへ。
雰囲気良いですねぇ。
5
雰囲気良いですねぇ。
ドッコ沼は右へ。
ドッコ沼は右へ。
それにしても暑い(汗)
4
それにしても暑い(汗)
ドッコ沼です。水がとてもきれい。
9
ドッコ沼です。水がとてもきれい。
上の台ゲレンデを下ります。
視界が良ければ飯豊の眺めが良さそう。
1
上の台ゲレンデを下ります。
視界が良ければ飯豊の眺めが良さそう。
上の台のロッジ群と瀧山。
上の台のロッジ群と瀧山。
バスターミナルに戻っておしまい。
3
バスターミナルに戻っておしまい。

感想

近所にもかかわらず、あまり歩く機会がなかった中央蔵王を麓から歩いてみました。
ロープウェイ各線が整備運休中なので、あまり人がおらず静かな山歩きが楽しめるのでは?という打算もありました。
ゲレンデ開発から免れた祓川コースは豊かなブナ林が残っており、自然度抜群。
結局熊野岳付近までソロの方お一人と会っただけで、予想通りとても静かな山を楽しめました。
お釜を眺めた後は、地蔵山からドッコ沼を経て上の台に下る周回コースを歩くことに。
シーズンオフのゲレンデを下ることになりますが、リフトなどの施設メンテナンスの職員さんの他にはどなたとも会わず、こちらもひっそりしています。
ドッコ沼まで下りると、スカイケーブルは運行していましたので観光客で賑わっていました。
あとは上の台までひたすらゲレンデを下ります。
この日はこの時期にしては高温で日差しも強く、ゲレンデ歩きは暑い!
真夏はこのコースは敬遠したいと思った次第ですが、展望も良く歩き応えのある面白いルートでした。

なお、インターハイ南東北大会登山競技については以下のサイトに詳細がありますのでご参照ください。
やまがた山(山形県山岳情報ポータルサイト)→http://yamagatayama.com/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1119人

コメント

下から歩く蔵王
なかなか距離・標高差があって、歩きごたえありますね。観光客がいないと静かで別世界ですね。旅は道連れの方、大きい 軽装ですね。
蔵王の花も今年はどうなるんでしょう。例年なら6月頭から花いっぱいになるはずだけど。今年もハクサンイチゲやチングルマの道が楽しみです。
2017/5/26 6:59
cheezeさん
静かでなかなか良い道でしたよ。
坊平付近にある「御清水の森」とともに、山形蔵王の残り少ない原風景のひとつではないかと思います。
機会がありましたら蔵王温泉1泊で是非

>道連れの方
確かに軽装ですが、とても山慣れした方の様でした。歩くのが速い速い
意思の疎通に若干難儀しましたが

>蔵王の花
今年もそんな季節になりましたね。南蔵王辺り、賑わうんでしょうね
私も楽しみです。今シーズンも色々とご教示くださいませ
2017/5/27 8:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら