記録ID: 1148006
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
三瓶山 公共交通機関
2017年05月21日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 996m
- 下り
- 995m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
飛行機
松江〜大田市(特急) 大田市〜定の松(バス) 復路 定の松〜大田市(バス) 東京から夜行バスで米子に行き大山を登り、翌日は三瓶山へ。バスで行く人は極少数のようですが、本数は多い方なので登れます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
蜂やアブが多く落ち着いて登れませんでした。偵察によるホボリング、執拗な追跡にあい早く帰りたくなりました。時々、登山道をアブや蜂が何度か横切り刺激しないように進みました。扇沢ルートから西の原へ下る際、巨大な蜂を一瞬見ました。 |
写真
感想
前日の大山の次は三瓶山。虫が多い山でアップダウンよりも、蜂などに苦しめられました。使用したガイドブックのタイムが辛く、女三瓶山から孫三瓶山までが30分とあり油断してました。温泉に入ることを諦め出雲での観光を優先しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1843人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する