ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1151062
全員に公開
ハイキング
関東

【関東ふれあいの道】 茨城17,18 水の恵みを知るみち、水の恵みと水田地帯のみち(阿見町〜千葉県香取市、霞ヶ浦湖岸を長距離歩行トレーニング約46km)

2017年05月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:53
距離
46.0km
登り
9m
下り
11m

コースタイム

日帰り
山行
9:10
休憩
0:43
合計
9:53
8:06
8
島津バス停
8:14
8:14
41
8:55
8:55
82
10:17
10:17
105
12:02
12:08
47
12:55
13:20
106
19.5kmポスト付近(昼食休憩)
15:06
15:18
127
17:25
17:25
34
17:59
■所要時間:9時間53分
■歩行時間:568分(小休止を含む、昼食休憩を除く。)
■距離:45.99km(寄り道や戻り道を含む。)
■累積標高差:+-40m
■行程量:91.98+0.8+0.4=93.18P(46.59EK)(★★★★)
■ラップタイム:6.10分/P、+369m/h、4.86km/h
■エネルギー定数:568*0.03+0.04*10+0.04*0.6+45.99*0.3=31.261
■山のグレーデイング:4A
■消費カロリー:31.261*(76+(10.3+8.9)/2)=2,676kcal
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(行き)
島津バス停までJRバス。(土浦から430円)
(帰り)
佐原からJR。
コース状況/
危険箇所等
■木陰がありませんので、なるべく曇りの日を選んで歩いた方が良いです。曇りでも紫外線焼けはします。
■アスファルト舗装の道が大部分です。膝を傷めないように、横の芝生の上を歩ける場合はなるべく歩くようにしました。
■腰をおろして休憩できる場所は、大須賀津湖畔農村公園の展望台、30.7km付近、和田公園(浮島園地)にあります。
■トイレは、大須賀津湖畔農村公園、31.5km付近、古渡のコンビニ、和田公園(浮島園地)、霞ヶ浦浮島湿原の野鳥観測舎の駐車場にあります。
■関東ふれあいの道 茨城県は以下を参照。
http://www.pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo/kansei/shizen/kanto-fureai.html
その他周辺情報 ■古渡に、うなぎ料理の店とコンビニがあります。
8:06 島津バス停を出発します。
8:06 島津バス停を出発します。
8:15 関東ふれあいの道の看板がありました。ここから霞ヶ浦の湖岸に向かいます。
8:15 関東ふれあいの道の看板がありました。ここから霞ヶ浦の湖岸に向かいます。
8:16 田植えが終わって、苗が大きくなっています。
1
8:16 田植えが終わって、苗が大きくなっています。
8:24 湖岸の道。阿見町から美浦村に入ります。
8:24 湖岸の道。阿見町から美浦村に入ります。
8:25 霞ヶ浦西浦右岸の40.5キロポスト。歩くにつれて、だんだんと数字が少なくなっていきます。
8:25 霞ヶ浦西浦右岸の40.5キロポスト。歩くにつれて、だんだんと数字が少なくなっていきます。
8:31 霞ヶ浦に流れ込む川にぶち当たりました。橋がないので上流に迂回します。
8:31 霞ヶ浦に流れ込む川にぶち当たりました。橋がないので上流に迂回します。
8:33 上流の橋を渡ります。
8:33 上流の橋を渡ります。
8:35 川の反対側に来ました。
8:35 川の反対側に来ました。
8:35 霞ヶ浦の様子。
8:35 霞ヶ浦の様子。
8:38 蓮田。茨城県のレンコンの生産高が全国一位とのこと。
8:38 蓮田。茨城県のレンコンの生産高が全国一位とのこと。
8:49 昔の施設の遺跡
8:49 昔の施設の遺跡
8:50 38.5キロポスト
8:50 38.5キロポスト
8:55 木原水神宮
9:08 また、橋のない川にぶちあたりましたが、誰かが丸太を渡していたので、この上を渡りました。
1
9:08 また、橋のない川にぶちあたりましたが、誰かが丸太を渡していたので、この上を渡りました。
9:13 大須賀津湖畔農村公園の展望台
1
9:13 大須賀津湖畔農村公園の展望台
9:17 36.5キロポスト
9:17 36.5キロポスト
9:22 綺麗な花が咲いています。
1
9:22 綺麗な花が咲いています。
9:30 またまた、橋のない川にぶちあたり。上流の橋に迂回するのが面倒くさくて、今度は飛び越えました。
9:30 またまた、橋のない川にぶちあたり。上流の橋に迂回するのが面倒くさくて、今度は飛び越えました。
9:36 ショウブ系の黄色い花
1
9:36 ショウブ系の黄色い花
9:43 34.5キロポスト
9:43 34.5キロポスト
10:04 32.5キロポスト
10:04 32.5キロポスト
10:05 この辺で湖の幅が一番広くなっています。
1
10:05 この辺で湖の幅が一番広くなっています。
10:17 馬掛不動尊
10:18 馬掛不動尊の境内にある三角点(標高14.3m)
2
10:18 馬掛不動尊の境内にある三角点(標高14.3m)
10:23 霞ヶ浦の看板
10:23 霞ヶ浦の看板
10:29 30.5キロポスト
10:29 30.5キロポスト
10:52 ヘリポートがありました。途中で右折するのを間違えて、そのまま湖岸を歩いてきました。
1
10:52 ヘリポートがありました。途中で右折するのを間違えて、そのまま湖岸を歩いてきました。
10:53 太陽光発電所の南側の草の多い道を歩きます。
10:53 太陽光発電所の南側の草の多い道を歩きます。
10:56 まともな道になりました。
10:56 まともな道になりました。
11:00 関東ふれあいの道に復帰。
1
11:00 関東ふれあいの道に復帰。
11:18 26.5キロポスト
11:18 26.5キロポスト
11:20 できるだけ芝の上を歩きます。
1
11:20 できるだけ芝の上を歩きます。
11:25 古渡の入江
11:45 24.5キロポスト
11:45 24.5キロポスト
12:01 古渡で国道に合流。うなぎの看板が出ています。
12:01 古渡で国道に合流。うなぎの看板が出ています。
12:02 コンビニもあります。
12:02 コンビニもあります。
12:09 古渡橋(ふっとばし)を渡ります。
12:09 古渡橋(ふっとばし)を渡ります。
12:12 これからは、18. 水の恵みと水田地帯のみちになります。
1
12:12 これからは、18. 水の恵みと水田地帯のみちになります。
12:16 22.5キロポスト
12:16 22.5キロポスト
12:41 20.5キロポスト
12:41 20.5キロポスト
13:08 19.5キロポスト付近で昼食休憩。
2
13:08 19.5キロポスト付近で昼食休憩。
13:32 18.5キロポスト
13:32 18.5キロポスト
13:38 機械を使って堤防の除草作業中です。
13:38 機械を使って堤防の除草作業中です。
13:51 一旦、湖岸から内陸に入ります。
13:51 一旦、湖岸から内陸に入ります。
13:59 道端の花。
14:01 広い草地と池が広がっています。
14:01 広い草地と池が広がっています。
14:10 湖岸の道に復帰。
14:10 湖岸の道に復帰。
14:15 湖岸沿いにあった石像。
1
14:15 湖岸沿いにあった石像。
14:31 14.5キロポスト
14:31 14.5キロポスト
14:37 湖岸辺りに咲く花。
2
14:37 湖岸辺りに咲く花。
14:43 アザミ
14:52 平山船溜
14:56 12.5キロポスト
14:56 12.5キロポスト
15:06 和田公園(浮島園地)の看板。
1
15:06 和田公園(浮島園地)の看板。
15:07 水郷筑波国定公園の中に位置するようです。
15:07 水郷筑波国定公園の中に位置するようです。
15:08 公園の東屋
15:18 公園の炊事場。なお、利用はデイキヤンプのみだそうです。
15:18 公園の炊事場。なお、利用はデイキヤンプのみだそうです。
15:20 和田岬。11.5キロポストがありました。
15:20 和田岬。11.5キロポストがありました。
15:29 10.5キロポスト
15:29 10.5キロポスト
15:47 道端に咲く花。
2
15:47 道端に咲く花。
15:52 8.5キロポスト、霞ヶ浦浮島湿原の野鳥観察舎に到着。
15:52 8.5キロポスト、霞ヶ浦浮島湿原の野鳥観察舎に到着。
15:52 湿原の眺め
15:53 季節毎に見られる鳥のリスト
15:53 季節毎に見られる鳥のリスト
15:53 野鳥観察舎
15:55 橋を渡ります。
15:55 橋を渡ります。
16:02 橋を渡り終えた所で右折。
16:02 橋を渡り終えた所で右折。
16:12 地道になりました。入江の堤防の道を進みます。
1
16:12 地道になりました。入江の堤防の道を進みます。
16:25 入江の奥からの眺め。ここで霞ヶ浦から離れます。
16:25 入江の奥からの眺め。ここで霞ヶ浦から離れます。
16:31 左折
16:37 三峯神社がありました。
1
16:37 三峯神社がありました。
16:37 隣には水神社もあります。
16:37 隣には水神社もあります。
16:45 田んぼの中の道を進みます。
1
16:45 田んぼの中の道を進みます。
16:53 右折
16:58 道路を左折
17:11 利根川の堤防に出ました。
17:11 利根川の堤防に出ました。
17:12 海から42キロ地点のキロポスト。
1
17:12 海から42キロ地点のキロポスト。
17:23 海から40.5キロ。水郷大橋が見えています。利根川の堤防の上では急ぎました。
17:23 海から40.5キロ。水郷大橋が見えています。利根川の堤防の上では急ぎました。
17:25水郷大橋を渡ります。
17:25水郷大橋を渡ります。
17:30 千葉県側のスタート地点を下見しました。
1
17:30 千葉県側のスタート地点を下見しました。
17:37 佐原の街に引きこまれている運河。
17:37 佐原の街に引きこまれている運河。
17:40 運河沿いの遊歩道を歩きます。
17:40 運河沿いの遊歩道を歩きます。
17:42 この先行き止まりで袋小路に入ってしまいました。
1
17:42 この先行き止まりで袋小路に入ってしまいました。
17:47 来た道を戻って、幹線道路を歩いて佐原駅に向かいます。
17:47 来た道を戻って、幹線道路を歩いて佐原駅に向かいます。
17:52 駅の北側は区画整理された新市街でした。
17:52 駅の北側は区画整理された新市街でした。
17:57 佐原駅の北口に到着。跨線橋を渡って南口に向かいます。
17:57 佐原駅の北口に到着。跨線橋を渡って南口に向かいます。
17:59 佐原駅の駅舎。暖簾がかかっています。
1
17:59 佐原駅の駅舎。暖簾がかかっています。
17:59 改札口に到着。
17:59 改札口に到着。
18:02 駅の周辺を散策。旧市街は駅の南側にありました。江戸時代に日本全国を測量して歩いた伊能忠敬が住んでいた所とのことで、次の機会にゆっくりと訪れたいと思います。
1
18:02 駅の周辺を散策。旧市街は駅の南側にありました。江戸時代に日本全国を測量して歩いた伊能忠敬が住んでいた所とのことで、次の機会にゆっくりと訪れたいと思います。
18:15 昭和の時代が懐かしい郵便ポスト。設置工事中でした。
1
18:15 昭和の時代が懐かしい郵便ポスト。設置工事中でした。
18:19 無事に完歩できたことで、駅のホームで勝手に祝杯を挙げました。
2
18:19 無事に完歩できたことで、駅のホームで勝手に祝杯を挙げました。

感想

 くもりの天気予報だったので、前から残してあった関東ふれあいの道の霞ヶ浦湖岸の長距離歩行を試みました。茨城県阿見町から美浦村、稲敷市そして利根川の対岸の千葉県香取市まで歩きました。

 霞ヶ浦の湖岸は、釣人やサイクリストの利用が多いようです。自転車で走りに来ている個人やチームを多く見かけました。ちなみに、霞ヶ浦を霞ヶ浦大橋経由で一周する湖岸道路ができていて、94kmを走れます。また、土浦で筑波りんりんロード(旧筑波鉄道の廃線敷を利用した自転車道)とも接続していて、霞ヶ浦の下流の潮来から桜川市の水戸線岩瀬駅まで80kmを走ることもできます。

 今回は歩行トレーニングでしたが、延々と続くアスファルト鋪装の道は、自転車には便利でも、歩く場合は膝に来るので、なるべく横の、草を刈った上を歩くようにしました。キロポストの数字が減っていくのが励みになりました。

 終盤になって、湖岸の道からそれ、茨城と千葉の県境を流れる利根川に架かる水郷大橋に向かいました。田植えの終わった水田地帯の中を歩きました。
 
 今回のゴールの、香取市の中心地である佐原は、江戸時代より利根川の水運で栄えた街です。50歳を過ぎてから日本全国を測量して35,000km歩いた伊能忠敬に縁のある土地でもあり、時間があれば街の中をめぐりたかったのですが、遅くなったので、また次の機会に訪れることとします。今回、佐原まで来れたので、今後は、千葉県内にも進出したいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:814人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら