記録ID: 115175
全員に公開
ハイキング
北陸
経ヶ岳(300名山) 〔保月山経由〕
2011年06月04日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 947m
- 下り
- 934m
コースタイム
5:33【経ヶ岳登山口】-5:51【アダムとイブ】-6:05【保月山】-6:34【釈氏ヶ岳】-7:17〜7:39【経ヶ岳】-8:33【保月山】-8:54【経ヶ岳登山口】
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道:危険箇所なし。登山道雪なし 登山ポスト:なし アクセス:現在、『大野市』側からのアクセスのみ。『勝山市』側は通行止め。 詳細は下記へ↓ http://top-of-100.at.webry.info/ |
写真
感想
今回は『北陸地方』のプチ遠征。
6月19日でETCの休日1000円割引がとうとう終了してしまうから。
300名山を歩いている私にとって、ほとんどが手付かずのこのエリア。
今のうちに出来るだけ周っておこう。
登山口の【法恩寺林道】は現在(11.6.4現在)、大野市側からのみは入れる。
アスファルトの走りやすい林道を上って行くと市境手前に整備された駐車場がある(10台)。
登山口は勝山市方面へ少し下った場所にある。
登山道は雪の心配はまったくない程で『軽アイゼン』など不要である。偶に泥濘があるのでスパッツは着けた方が良いかもしれない。
途中ピークは【保月山】→【釈氏ヶ岳】→【中岳】とある。
植物は多数見られ、今年初のカタクリも見られ満足だった。
この日は曇り(山頂はガスで覆われ)で眺望は得られなかったのが残念でした。
この日は登山客が多数訪れ、駐車場は満車状態だった。
午後は【鷲ヶ岳】を登る。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1406人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する