ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1152501
全員に公開
ハイキング
中国

那岐山〜滝山[岡山県北部] 熊笹茂る緑の稜線を歩く

2017年05月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:02
距離
14.0km
登り
1,204m
下り
1,191m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:08
休憩
1:41
合計
6:49
6:35
6
6:41
6:42
3
6:45
6:45
10
8:19
8:22
13
8:35
8:36
3
8:39
8:45
5
8:50
8:50
22
9:12
9:12
34
9:46
10:22
41
11:03
11:10
24
11:34
11:48
27
12:15
12:19
23
13:19
13:19
5
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■アクセス・コンビニ
カーナビは「那岐山麓山の駅」を設定すればよいでしょう。
登山口まで中国道・美作ICから30分ほど。
インター付近にコンビニはありません。途中、ローソンが1つあります。
中国道・津山ICからも30分ほど。国道53号沿いにコンビニは多数あります。

■トイレ
那岐山麓山の駅にトイレがあります。

■駐車場
第3駐車場は8台ほど停められます。
第1駐車場は15台ほど停められます。




コース状況/
危険箇所等
よく整備された登山道です。道標も親切です。
急登や危険個所はありません。
登山口の第3駐車場は蛇渕の滝の入口にあります
2017年05月28日 06:41撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 6:41
登山口の第3駐車場は蛇渕の滝の入口にあります
朝の6時半時点で、第3駐車場はあと3台ほど空いていました。
2017年05月28日 06:40撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 6:40
朝の6時半時点で、第3駐車場はあと3台ほど空いていました。
登山口付近ではタニウツギが咲き誇っています
2017年05月28日 06:43撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 6:43
登山口付近ではタニウツギが咲き誇っています
B(蛇渕)コース・C(大神岩)コースの登山口
2017年05月28日 06:45撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 6:45
B(蛇渕)コース・C(大神岩)コースの登山口
B(蛇渕)コース・C(大神岩)コースの分岐。登りはBコースで
2017年05月28日 06:47撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 6:47
B(蛇渕)コース・C(大神岩)コースの分岐。登りはBコースで
樹林帯を坦々と登ります
2017年05月28日 06:59撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 6:59
樹林帯を坦々と登ります
A(菩提寺)コースとの分岐
2017年05月28日 07:24撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 7:24
A(菩提寺)コースとの分岐
樹林帯を坦々と登ります
2017年05月28日 07:26撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 7:26
樹林帯を坦々と登ります
よく整備された登山道です
2017年05月28日 07:35撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 7:35
よく整備された登山道です
6月〜7月はBコース、Cコースともに登山道沿いにササユリが咲くそうです
2017年05月28日 07:38撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 7:38
6月〜7月はBコース、Cコースともに登山道沿いにササユリが咲くそうです
やがて展望が開けます
2017年05月28日 07:41撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 7:41
やがて展望が開けます
チゴユリ。かわいらしいお花です
2017年05月28日 08:01撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 8:01
チゴユリ。かわいらしいお花です
スミレの仲間かな
2017年05月28日 08:06撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 8:06
スミレの仲間かな
那岐山頂まであと1km
2017年05月28日 08:07撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 8:07
那岐山頂まであと1km
新緑が目に眩しい
2017年05月28日 08:15撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 8:15
新緑が目に眩しい
新緑が目に眩しい
2017年05月28日 08:15撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 8:15
新緑が目に眩しい
新緑が目に眩しい
2017年05月28日 08:15撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 8:15
新緑が目に眩しい
稜線が見えた!
2017年05月28日 08:20撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 8:20
稜線が見えた!
稜線に到着
2017年05月28日 08:23撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 8:23
稜線に到着
ヘビイチゴのお花。ハート形の花びらがかわいい
2017年05月28日 08:30撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 8:30
ヘビイチゴのお花。ハート形の花びらがかわいい
山頂へ向かいます
2017年05月28日 08:35撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 8:35
山頂へ向かいます
熊笹の道は気持ちいい!
2017年05月28日 08:38撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/28 8:38
熊笹の道は気持ちいい!
熊笹の道は気持ちいい!
2017年05月28日 08:38撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 8:38
熊笹の道は気持ちいい!
那岐山頂が見えた!
2017年05月28日 08:38撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 8:38
那岐山頂が見えた!
那岐山頂
2017年05月28日 08:39撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/28 8:39
那岐山頂
那岐山頂
2017年05月28日 08:39撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 8:39
那岐山頂
歩いてきた道を振り返ります。
2017年05月28日 08:39撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/28 8:39
歩いてきた道を振り返ります。
那岐山頂から三角点峰を眺めます。左下に見える建物は避難小屋
2017年05月28日 08:40撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 8:40
那岐山頂から三角点峰を眺めます。左下に見える建物は避難小屋
神仏ポイント
2017年05月28日 08:44撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 8:44
神仏ポイント
奈義神、のみ見つけられました
2017年05月28日 08:45撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 8:45
奈義神、のみ見つけられました
山頂を振り返ります
2017年05月28日 08:45撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 8:45
山頂を振り返ります
山頂を振り返ります
2017年05月28日 08:51撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 8:51
山頂を振り返ります
三角点峰の三角点
2017年05月28日 08:54撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 8:54
三角点峰の三角点
三角点峰にはトイレつきの休憩小屋があります
2017年05月28日 08:54撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 8:54
三角点峰にはトイレつきの休憩小屋があります
休憩小屋
2017年05月28日 08:55撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 8:55
休憩小屋
三角点峰から滝山に続く稜線。気持ち良さそう!
2017年05月28日 08:57撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 8:57
三角点峰から滝山に続く稜線。気持ち良さそう!
三角点峰から滝山に続く稜線。気持ち良さそう!
2017年05月28日 09:01撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 9:01
三角点峰から滝山に続く稜線。気持ち良さそう!
景色を見ながら快適に歩けます
2017年05月28日 09:05撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 9:05
景色を見ながら快適に歩けます
滝山に続く稜線。思わず走り出してしまいそう
2017年05月28日 09:05撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 9:05
滝山に続く稜線。思わず走り出してしまいそう
緑の熊笹が陽を浴びてキラキラ輝きます
2017年05月28日 09:11撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 9:11
緑の熊笹が陽を浴びてキラキラ輝きます
2017年05月28日 09:12撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 9:12
緑の熊笹が陽を浴びてキラキラ輝きます
2017年05月28日 09:13撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/28 9:13
緑の熊笹が陽を浴びてキラキラ輝きます
三角点峰から滝山まで1時間ほどです
2017年05月28日 09:15撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 9:15
三角点峰から滝山まで1時間ほどです
途中の休憩小屋。
2017年05月28日 09:15撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 9:15
途中の休憩小屋。
景色を見ながら快適に歩けます
2017年05月28日 09:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 9:17
景色を見ながら快適に歩けます
那岐山と三角点峰
2017年05月28日 09:26撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 9:26
那岐山と三角点峰
稜線もよく整備されています
2017年05月28日 09:33撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 9:33
稜線もよく整備されています
もうすぐ滝山の山頂
2017年05月28日 09:45撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 9:45
もうすぐ滝山の山頂
滝山の登山道との分岐
2017年05月28日 09:46撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 9:46
滝山の登山道との分岐
滝山の山頂です
2017年05月28日 09:49撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 9:49
滝山の山頂です
滝山の山頂です
2017年05月28日 09:50撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 9:50
滝山の山頂です
滝山の山頂の三角点。一等三角点です
2017年05月28日 09:50撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 9:50
滝山の山頂の三角点。一等三角点です
今日の山ごはんはカップヌードルココナッツカレー味
2017年05月28日 10:04撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 10:04
今日の山ごはんはカップヌードルココナッツカレー味
滝山の展望台
2017年05月28日 10:30撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 10:30
滝山の展望台
2017年05月28日 10:33撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 10:33
サラサドウダン。きれいな色です
2017年05月28日 10:35撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 10:35
サラサドウダン。きれいな色です
那岐山と三角点峰
2017年05月28日 10:45撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/28 10:45
那岐山と三角点峰
日本原高原の景色
2017年05月28日 11:27撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 11:27
日本原高原の景色
それでは下山します
2017年05月28日 11:53撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 11:53
それでは下山します
神仏ポイント。須佐之男命が読めます
2017年05月28日 11:59撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 11:59
神仏ポイント。須佐之男命が読めます
新緑がきれい
2017年05月28日 12:09撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 12:09
新緑がきれい
2017年05月28日 12:16撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 12:16
大神岩
2017年05月28日 12:16撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 12:16
大神岩
大神岩
2017年05月28日 12:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 12:18
大神岩
大神岩の下を回り込むと、ここも神仏ポイント。不動明王が読めます
2017年05月28日 12:19撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 12:19
大神岩の下を回り込むと、ここも神仏ポイント。不動明王が読めます
2017年05月28日 12:33撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 12:33
タニウツギが目立っています。スイカズラ科のお花です
2017年05月28日 12:37撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 12:37
タニウツギが目立っています。スイカズラ科のお花です
ノリウツギも目立っています。アジサイ科のお花です
2017年05月28日 12:41撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 12:41
ノリウツギも目立っています。アジサイ科のお花です
水場
2017年05月28日 12:39撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 12:39
水場
立派な檜の森です
2017年05月28日 12:43撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 12:43
立派な檜の森です
登山口近くまで下ってきました
2017年05月28日 12:46撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 12:46
登山口近くまで下ってきました
名木ノ城跡へ向かってみます
2017年05月28日 12:58撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 12:58
名木ノ城跡へ向かってみます
名木ノ城跡はよくわかりませんした。石垣がのこっているわけではありません
2017年05月28日 12:59撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 12:59
名木ノ城跡はよくわかりませんした。石垣がのこっているわけではありません
下山してきました
2017年05月28日 13:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 13:28
下山してきました
蛇渕(じゃぶち)の滝
2017年05月28日 13:34撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/28 13:34
蛇渕(じゃぶち)の滝
撮影機器:

感想

全国的に青空予報の5月最後の休日。
以前から気になっていた那岐山(なぎさん)へ。

那岐山は岡山県と鳥取県の県境に位置する標高1255mの山。
その山並みは那岐連峰として東西に長く伸びていて、国境の山らしく堂々としています。
山頂は熊笹が生い茂っていて木々はなく、展望がとてもよい、という話を聞いていました。

B(蛇渕)コースを登って那岐山頂へ。
那岐山から稜線を歩いて隣の滝山を往復してC(大神岩)コースを下山するプランです。

ひたすら樹林帯の登りが続きます。
標高の低いところではタニウツギとノリウツギが新緑にそれぞれピンクとホワイトの彩りを添えています。
1時間45分ほどの登りで稜線に到着。
稜線を15分ほど歩くと那岐山の山頂です。
360度の展望です。

さらに15分ほど歩くと、那岐山三角点峰に到着。三等三角点と休憩小屋があります。
ここから滝山へ続く稜線の眺めが素晴らしい。
熊笹の稜線に伸びる一本の登山道。陽を浴びて熊笹がキラキラ輝いています。
まるで四国の剣山から三嶺に続く登山道のようです。

那岐山三角点峰から滝山までは緩やかなアップダウンの登山道を3km弱。片道1時間ほどです。
熊笹の道はとても快適です。走り出したくなります。
途中、大山と蒜山も見えます。
那岐山の麓では田植えが始まっており、水が張られた水田がとても美しい。

滝山でご飯を食べて、那岐山三角点峰に戻りCコースで下山。
新緑がとてもきれいなので歩くのが楽しい。
そして、鳥の鳴き声も耳に心地よいです。

全体を通して急登や危険個所がなく、快適です。
登山者もとても多いです。
今日は14kmほど歩きましたが、それほど急登や標高差がなかったせいかあまり疲れを感じませんでした。

熊鈴を持って行ったほうがよいと思います。
何度か熊笹の茂みでガサガサと音がしてドキッとしました。
おそらく鹿だと思いますが。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:637人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地東部 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 中国 [日帰り]
Aコースから山頂と滝山、Cコース下り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中国山地東部 [日帰り]
奈義町から那岐山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら