ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1153483
全員に公開
トレイルラン
中国山地西部

第2回ひろしま恐羅漢トレイル in 安芸太田

2017年05月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
12:54
距離
60.9km
登り
4,586m
下り
4,595m

コースタイム

日帰り
山行
12:32
休憩
0:22
合計
12:54
5:00
7
スタート地点
5:07
5:07
13
5:20
5:20
14
5:34
5:34
33
6:07
6:07
34
6:57
6:57
16
7:13
7:13
9
7:22
7:25
17
7:42
7:42
42
8:24
8:24
34
8:58
8:59
11
9:15
9:17
14
9:31
9:31
8
9:39
9:39
17
9:56
9:56
4
10:00
10:00
9
10:09
10:09
24
10:33
10:33
8
10:41
10:41
6
10:47
10:47
7
11:07
11:07
4
11:11
11:11
14
11:25
11:26
28
11:54
11:54
4
11:58
11:59
8
12:07
12:07
2
12:09
12:10
4
12:14
12:14
97
13:51
13:51
36
14:27
14:27
9
14:36
14:36
12
14:48
14:48
7
14:55
14:55
24
15:19
15:23
67
16:30
16:36
29
17:24
17:24
12
17:36
17:36
6
17:42
17:42
12
17:54
17:54
0
17:54
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
恐羅漢スノーパークにある恐羅漢エコロジーキャンプ場にて前泊
 https://www.osorakan.co.jp/

☆第2回ひろしま恐羅漢トレイル in 安芸太田
 http://osorakan-trail.com/

☆5月27日(土)のスケジュール
13:00-18:30:受付(*エキスパートコースは27日のみ)
16:00-17:00:選手説明会 *戸河内ふれあいセンター
17:00-18:30:前夜祭(交流会) *戸河内ふれあいセンター

☆5月28日(日)
04:45:スタートセレモニー(エキスパートコース)
05:00:エキスパートコース スタート
15:00:表彰式(予定)
15:30:抽選会(予定)
20:00:競技終了
コース状況/
危険箇所等
エキスパートコースの概要
・距離:64.6km
・累積標高差:3,720(+)m、3,720(-)m
・定員:500名
・参加費:12,000円
・スタート時間:5月28日(日)5:00
・制限時間:15時間
・給水箇所:5カ所
・Aループ27.5km、関門時間10:30(5:30)
・Bループ27km、関門時間16:30(6:00)
・Cループ10km、関門時間20:00(3:30)
※エキスパートコースはITRAポイント対象レースです。
(64.60km / 3720m+:4ポイント)
 http://www.i-tra.org/race/2017/2532-hiroshima-osorakan-trail/5026-65k
※UTMF2018に参加条件は最大3大会で12ポイント以上が必要。
 STYに参加条件は最大2大会で5ポイント以上が必要。
 http://www.ultratrailmtfuji.com/news/2017/03/7209/
※UTMB2018に参加条件は最大3大会で15ポイント以上が必要。
※ポイントは下記のHPで確認できます。
 http://utmbmontblanc.com/en/page/87/List%20of%20qualifying%20races.html

コース上には誘導看板や誘導テープ(幅10cmの黄色のFieldsのロゴ入りのビニールテープ)を各ポイントに設置。誘導看板についてはコースの分岐地点や危険個所、特に注意が必要な場所に、また、誘導テープについては300〜400mおきに枝等にくくり付け。誘導テープを見失ったら元の場所に戻りテープを確認して正しい道を進む。コース誘導員は交差点や道路横断地点などに配置。
その他周辺情報 ☆三段峡
 http://www.akioota-navi.jp/html/kankou_mobi_sandankyo_attention.html
前日入りして三段峡観光。水梨口駐車場へと到着。
前日入りして三段峡観光。水梨口駐車場へと到着。
三段峡の案内看板
三段峡の案内看板
猿飛から二段滝へと舟で移動します(往復料金500円)
3
猿飛から二段滝へと舟で移動します(往復料金500円)
崖上を猿が飛び越えていたから「猿飛」とか
崖上を猿が飛び越えていたから「猿飛」とか
二段滝へと到着すると一旦下船して二段滝を観光
2
二段滝へと到着すると一旦下船して二段滝を観光
台風で滝が崩れて今は一段滝です
3
台風で滝が崩れて今は一段滝です
三段峡を観光した後は恐羅漢エコロジーキャンプ場に移動してテント設営。今回はフリーサイトで予約しておりましたが、オートキャンプサイトの半分位も開放されており、早く到着できたおかげでオートサイトにテント張ることができました。
1
三段峡を観光した後は恐羅漢エコロジーキャンプ場に移動してテント設営。今回はフリーサイトで予約しておりましたが、オートキャンプサイトの半分位も開放されており、早く到着できたおかげでオートサイトにテント張ることができました。
テント設営後は戸河内ふれあいセンターに移動して受付および説明会に参加
1
テント設営後は戸河内ふれあいセンターに移動して受付および説明会に参加
各メーカーのブース設置されてます
1
各メーカーのブース設置されてます
ご当地ものかな?
1
ご当地ものかな?
試し履きコーナーもありました
1
試し履きコーナーもありました
16:00〜17:00説明会。その後、屋外で前夜祭
16:00〜17:00説明会。その後、屋外で前夜祭
大会当日。キャンプ場から歩いてすぐなので、凄く楽です。
2
大会当日。キャンプ場から歩いてすぐなので、凄く楽です。
皆さんとても速そうに見える
1
皆さんとても速そうに見える
スタート2分前
スタート1分前
カウントダウン無しで、いきなりラッパ音とともに大会開始です
2
カウントダウン無しで、いきなりラッパ音とともに大会開始です
一旦車道を降り、スキー場ゲレンデを登り返して再びスタート地点に戻ってきて
1
一旦車道を降り、スキー場ゲレンデを登り返して再びスタート地点に戻ってきて
気持ちの山道を行きます。人数多いのでひたすら後をついて行く感じです。
気持ちの山道を行きます。人数多いのでひたすら後をついて行く感じです。
見晴らしのいいところに出てきました
2
見晴らしのいいところに出てきました
高岳到着
第1エイドでは
おにぎり、おはぎ、バナナ、もみじ饅頭をそれぞれ頬張り、次へと急ぎます。
1
第1エイドでは
おにぎり、おはぎ、バナナ、もみじ饅頭をそれぞれ頬張り、次へと急ぎます。
Aループ終了して、スタート地点の第2エイドに到着。
Aループ終了して、スタート地点の第2エイドに到着。
その頃、相方は…
1
その頃、相方は…
三段滝観光中でした
1
三段滝観光中でした
恐羅漢山に到着
その頃、相方は
黒渕へと移動して
4
その頃、相方は
黒渕へと移動して
渡船に乗って観光中
4
渡船に乗って観光中
今回、最も眺望が良かった十方山に到着
1
今回、最も眺望が良かった十方山に到着
登山者も何名かいてくつろいでます
登山者も何名かいてくつろいでます
十方山を後にして奥三ツ倉に到着
十方山を後にして奥三ツ倉に到着
砂防ダム前にある土砂崩れ防止のマットのようなものが良く滑るのでロープ設置してあります。この後は、疲労困憊で写真撮る余裕も無く…
2
砂防ダム前にある土砂崩れ防止のマットのようなものが良く滑るのでロープ設置してあります。この後は、疲労困憊で写真撮る余裕も無く…
何とか暗くなる前にゴールに到着
4
何とか暗くなる前にゴールに到着
記録用ビーコンを外して
1
記録用ビーコンを外して
完走証を受け取り
1
完走証を受け取り
何とか無事に完走できました
3
何とか無事に完走できました
ふるまい豚汁…です。
2
ふるまい豚汁…です。
完走証を持ってもう一度パチリ。大会スタッフの皆さん、コースを整備された方々ありがとうございました。非常にキツかったけど、楽しめました。
4
完走証を持ってもう一度パチリ。大会スタッフの皆さん、コースを整備された方々ありがとうございました。非常にキツかったけど、楽しめました。
参加記念品(Tシャツ)
1
参加記念品(Tシャツ)
参加記念品(恐羅漢トレイル饅頭)
3
参加記念品(恐羅漢トレイル饅頭)

装備

個人装備
熊鈴 レインウェア(上衣) エマージェンシーシート 消毒液 絆創膏 ボルタレンテープ ポイズンリムーバ 水(1L以上) マイカップ ヘッドライト ストック 水(1L) 行動食(エナジーゼリー4個・塩タブレット12個) 痛み止め(ロキソニン6錠) 芍薬甘草湯3回分 下痢止め2錠 GPS スマホ

感想

今回は広島県で開催される恐羅漢トレイル大会に参加。
前週のスーパー林道マウンテンマラソンのダメージで左太ももの痛みが癒えず、参加を取りやめようか?どうしようか?と悩みましたが、行けるところまで行こうと思い、前日から広島県入り。

相方と三段峡を観光して、すぐに恐羅漢エコロジーキャンプ場へと移動してテント設営。その後、戸河内ふれあいセンターへと移動し、受付を済まして説明会にも参加。
屋外での前夜祭にてお菓子とジュースを頂いてから、再びキャンプ場へと戻り、夕食を済ますと20時頃には就寝。

朝3時に起床して朝食を済まして、4時40分頃になるとスタート会場へと移動して開会式を経て5時にレーススタートです。
エキスパートコースのエントリー人数が480名近くいるので、中団でスタートした自分はその流れについて行くように走ったり、歩いたりでついて行きます。
満足にランニングできない状態なので、スローランニング位のペースがちょうど良かったのかも知れません。
気持ちの良いAループのトレイルを登り降りして、スタート地点へと戻ってくると貯金も1時間以上あるので、これなら何とか完走できそうだ!と勘違いしつつ、第2エイドでの休憩もそこそこにBループへと入っていきます。
今大会最高峰の恐羅漢山へと登り、そこから旧羅漢山までの800m区間はランニング禁止、ストック使用禁止となっており、歩きながら体力の回復を待ちますが、気温も上がっており、体温も上昇気味で水分の消費も増えてきました。
旧羅漢山から標高差350m位の激下りのあとは同じだけ登り返して、今度は700m以上降ってから、500m位登り返し、そして再び350m位激降って、200m位登って…
ジェットコースターのように登り降りを繰り返して確実に脚に疲労が蓄積されていきます。
Bループの最後の登りでは、もう完走し終えたトップクラスの選手達が帰途につきだし、沢山の車とすれ違います。
中には励ましの言葉やジェスチャーで元気づけてもらい、暑くてキツいスキー場ゲレンデの登りも何とかクリアー。
15時過ぎにようやくBループ終了。
これで何とか歩いてでも完走の目途はたったので、少しリラックスできたのと、夕方になってきて涼しくなってきたので、バテずに車道を走ったり歩いたりを繰り返して最後の山道へと入っていきます。
ヨツビ峠(だったっけ)へと登ると、登った分だけ降り…
そしてクライマックスは、砥石郷山への激登りです。
この大会のためだけに縄梯子を沢山設置してある程の急傾斜を一歩一歩噛みしめるように登って行きます。
こんな激急登は初めてです。休まずにはおられません。
時折り休憩しながらも登っていくと、9合目付近でスタッフの方々が声をからしてお応援してくれてます。元気づけられ山頂へと着くと、ゴールまでは残り3km。
基本降り基調のトレイルを最後の力を振り絞ってゴールを目指して、何とか18時前の暗くなる前にゴールへと戻ってこれました。疲労困憊です。
(相方には18時迄にはゴールするから!と宣言していたので約束守れて良かった…)

ゴールしてからOSワンを一気飲みして、豚汁を頂いて、帰途へと着き、自宅へと戻ってきたのが23時過ぎでした。
疲れたけど、充実の一日でした。

大会関係者の皆さん、トレイル整備に携わった大勢の方々に感謝です。
ありがとうございました。

これにて、2週続いた春のトレラン大会出場は終わり、秋のトレラン大会出場までには、もう少し脚力がつくようにボチボチとトレーニングしていきます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1434人

コメント

お疲れ様です。
スーパー林道マウンテンマラソンに引き続き、今回もお疲れ様でした。
かなりハードなコースだったんですね
UTMFに向って頑張ってくださいね!応援しています
2017/5/30 7:08
Re: お疲れ様です。
e-sannさん
ありがとうございます。

体調が万全ではない状態での参加でかなり不安がありましたが、無事に完走できてホッとしました。
脚の痛みもロキソニンが効いたのか?大会の雰囲気につられてアドレナリンが出たのか?
痛みも和らいで、ジョグ程度なら走れたので何とかこなせたという感じです。

今回の大会も好天に恵まれて自然豊かな森林を走ったり、歩いたりできて良い大会でした。
2017/5/30 11:40
お疲れさまでした!
shichi7さんでも、先週のダメージ残ってましたか〜
その上で、このコースでもペースを抑えての完走、流石です
…勉強になります

拝見しておりますと、トレッキングポール使用されていたのでしょうか?
山間部で上手く使えないものか、色々思案しております

このまま、突っ走られるのか?と少々心配しておりましたが、
次は秋ですか
更なるパワーアップ、期待しております
2017/5/30 22:51
Re: お疲れさまでした!
inakabusさん
ありがとうございます。

2週連続で大会に出てみると身体が暑さ、キツさに慣れてくるようで、3週連続でも行けるなぁ〜💦と思います。
でも、夏場の大会は過酷でしょうね。

身体に与えるダメージや大会参加費と交通費、それにITRAのポイント集めを考えて
・大会出場は春、秋をメインで考えて、夏、冬は山を楽しむ
・大会は四国、中国、関西圏で開催されるものを選択
・完走すればITRAポイントがつく大会に出場
で、2週連続の大会参加になってしまいました。
次は10月に開催される中国、四国地方のITRAのポイントがつく大会に出場します。

それと、今回はトレランポールを初めて持って行き、使用しました。
ストックを上りで使いたい人、下りで使いたい人等、人それぞれでしょうが、自分は下りで使いたくて持って行きました。
太ももの痛みが癒えてなかったので、下りでの脚への負担を軽減するために激坂が続くBループに入るところから使いました。
下りで脚に全体重かけて着地するよりもストックで負担を軽減してやることで、脚がやられるという事はなかったです。
今大会はストックの使用OKでしたが、
スーパー林道マウンテンマラソンではストックの使用NG、拾った枝をストック替わりにするのもNGと明記されてました。
出場する大会によってはストックをバックに入れておくのも有りかたと思いました。
2017/5/31 1:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中国山地西部 [2日]
中国山地大縦走40キロ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら