記録ID: 1154500
全員に公開
ハイキング
東海
久し振りの本宮山はつらかった
2017年05月29日(月) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 733m
- 下り
- 721m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:21
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 4:45
14:00
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | ウォーキングセンターは月曜日はお休みでした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
妻が2月初めに足を捻挫してしまい、5か月近く山から遠ざかっていました。
妻のリハビがてらゆっくりと歩いて行きましたが、きつい〜!!
こんなにきつく感じたことは今までなかったです。
(さぼりすぎですね)
妻も、汗が半端ないくらい流れて弱ってましたよ。
どうせなら、ゆっくり歩いて標識を一丁目〜五十丁目まで写真に撮ろうと思いつき、標識を探しながら登って行きました。
まぁ少しは気がまぎれましたけどね。
途中、妻の足が痛くなったら砥鹿神社で待っててもらい、自分だけ下山して、本宮山スカイラインを通り迎えに行くつもりでしたが、
妻は、「そんなのを待っていたら3時間はかかるから、絶対に嫌」
と頑張っていました。
この日は、中学生の遠足で賑わっていました。
「こんにちは!」と元気よく挨拶もしてくれて、「若いっていいな〜」とおじさんは思いました。
残念ながら、花の季節の見ごろは過ぎていましたが、何とか無事に下山もでき、久しぶりに帰ってからのビールが美味しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:500人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する