記録ID: 1155541
全員に公開
ハイキング
四国
皿ヶ嶺
2017年05月30日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:11
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 627m
- 下り
- 721m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:57
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 3:00
距離 8.0km
登り 627m
下り 737m
10:16
風穴駐車場に駐車し、皿ヶ嶺頂上から⇒竜神平⇒駐車場と歩いた後、車で水の元駐車場に移動し、天狗の庭を歩いた。
天候 | 晴れ(暑い) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし |
写真
撮影機器:
感想
前日に岩黒山・筒上山・手箱山を歩いたついでに車中泊して、もしかしたらクマガイソウの花が見られるかと思い皿ヶ嶺を歩いた。5月11日にシコクカッコウソウを見に来た時にはクマガイソウは蕾しか見られなかった。
風穴から稜線に出る途中のクマガイソウの群落の花は終盤ながら見ることができた。
その他、咲き残っていたシコクカッコウソウやヤマブキソウなども見られたが、登山道歩いているかぎり、オカタツナミソウ?以外に新たな花を見ることはできなかった。
こちらにも記録を入れています。
https://yamap.co.jp/activity/907632
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:614人
シロヤシオツアー(?)では有難うございました。地元のはずの私が案内して頂いて。皿ヶ嶺も行かれたのですね。花が少なくて残念でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する