ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1158526
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

栃100、黒檜山

2017年06月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:41
距離
8.4km
登り
761m
下り
752m

コースタイム

日帰り
山行
4:17
休憩
0:24
合計
4:41
8:43
8:44
129
10:53
11:16
97
12:53
12:53
11
13:04
ゴール地点
天候 快晴、風強い
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奥日光赤沼から ハイブリッドバスで千手ヶ浜まで、300円です。
赤沼駐車場は、日曜日なのに朝7時半でも、7,8割しか
埋まっていなかったのがラッキー。
九輪草で混んでいるかと心配だったが
それほどでなかった。
帰りに九輪草見るのに仙人庵でログを切ってしまいました。
仙人庵から、千手ヶ浜バス停までは、早めに歩いて15分位だと思います。
コース状況/
危険箇所等
前半にザレ場のロープ部分が少し緊張するかなと。
道幅狭い斜面もあり。
その他周辺情報 奥日光の湯元温泉、日帰り数多いけど、
営業15時までというのが多い。
のんびりしてると
料金が少し高めの所しかなくなってしまう。
奥日光ですから、15時まででも仕方ないのかな?
バスを降り千手ヶ浜へ向かうと
遊覧船の建築中。
この工事の音が登山中ずっと聞こえて
なんとなく安心感あり、
音の方へ帰ればいいんだと。
バスを降り千手ヶ浜へ向かうと
遊覧船の建築中。
この工事の音が登山中ずっと聞こえて
なんとなく安心感あり、
音の方へ帰ればいいんだと。
ガスってない男体山。
登山の人も今日は最高だったでしょう。
1
ガスってない男体山。
登山の人も今日は最高だったでしょう。
男体山の頂上。
剣は映らない。
男体山の頂上。
剣は映らない。
建て替えた新しい橋。
建て替えた新しい橋。
何回も中禅寺湖見てしまう。
1
何回も中禅寺湖見てしまう。
千手堂の祠?
かなり手前にあり。

千手堂の祠?
かなり手前にあり。

揺れるおとじろう橋。
揺れるおとじろう橋。
船着き場かな?
小さなお堂。
無事に戻れるように
祈願しました。
小さなお堂。
無事に戻れるように
祈願しました。
柳沢川の水が湖に
流れ込む。
1
柳沢川の水が湖に
流れ込む。
去年はなかった千手堂。
真新しくてなんだか不釣合いのような。
去年はなかった千手堂。
真新しくてなんだか不釣合いのような。
この灯篭の苔がいいですね。
この灯篭の苔がいいですね。
登山口の看板です。
迷わないか少し心配だった。
登山口の看板です。
迷わないか少し心配だった。
栃木の山マークが
あり。これを追っていく。
栃木の山マークが
あり。これを追っていく。
この看板から登りが始まる。
この看板から登りが始まる。
10分もするとガレ場のロープの
危険な地帯が。
自分が上がる時、ロープが下に垂れてなくて
とても苦戦しました。
ロープは垂らして置いて〜。
10分もするとガレ場のロープの
危険な地帯が。
自分が上がる時、ロープが下に垂れてなくて
とても苦戦しました。
ロープは垂らして置いて〜。
石楠花道、もう下部は終わり。
石楠花道、もう下部は終わり。
1つ目の尾根に。一安心。
ここまで、細道の脇は崖に
なってます。
1つ目の尾根に。一安心。
ここまで、細道の脇は崖に
なってます。
石楠花がこの辺から咲いている。
石楠花がこの辺から咲いている。
パワースポット?
大木。
1
パワースポット?
大木。
大木からは、微かに男体山が。
大木からは、微かに男体山が。
シロヤシロ
カニコウモリ?
カニコウモリ地を過ぎた
辺りからジグザグに急坂上がります。
ここは、左にはっきりした道ありますが
ここは右上に上ります。
カニコウモリ地を過ぎた
辺りからジグザグに急坂上がります。
ここは、左にはっきりした道ありますが
ここは右上に上ります。
遥か上にリボン。
遥か上にリボン。
分かりずらいですが、垂直に
上見るとリボンがあり、
踏み跡があり登って行くポイントです。
分かりずらいですが、垂直に
上見るとリボンがあり、
踏み跡があり登って行くポイントです。
〇、✖看板。✖に進んで
頂上へ行く。
〇、✖看板。✖に進んで
頂上へ行く。
5分で到着。
2時間かかり、やっと
社山の文字の看板のある地に。
2時間かかり、やっと
社山の文字の看板のある地に。
読めない文字。界申かな?
1
読めない文字。界申かな?
根本は壊れてる看板。
根本は壊れてる看板。
そのまま進行方向には
リボンがあり、さらに
1度下って登ると更に頂上?
1
そのまま進行方向には
リボンがあり、さらに
1度下って登ると更に頂上?
こちらは標高入り山名版。
こっちがホントの頂上ですか・
1
こちらは標高入り山名版。
こっちがホントの頂上ですか・
展望なしとの事でしたが
木の後ろにはうっすら山が見えるし
こちらの方が休憩にはいい。
展望なしとの事でしたが
木の後ろにはうっすら山が見えるし
こちらの方が休憩にはいい。
もっと奥に進むと
雨量計があり。
もっと奥に進むと
雨量計があり。
ちょっとした展望地だった。
ちょっとした展望地だった。
面白い木。
帰りはマーク多いような
気がする。
帰りはマーク多いような
気がする。
下山中、黒檜岳?が見えた。
下山中、黒檜岳?が見えた。
危険なガレ地も過ぎて
一安心。
危険なガレ地も過ぎて
一安心。
中禅寺湖と男体山は
午後もクッキリしてました。
4
中禅寺湖と男体山は
午後もクッキリしてました。
千手堂まで戻りました。
もうあと少し。
千手堂まで戻りました。
もうあと少し。
写生してた人。
仙人庵。帰りに寄ってみた。
九輪草の入口にある
お休み所。
仙人庵。帰りに寄ってみた。
九輪草の入口にある
お休み所。
白いブランコ。
ハイジ?
白いブランコ。
ハイジ?
サクラソウ
九輪草。
コーヒー、セルフです。
無料ですが、募金しましょう。
1
コーヒー、セルフです。
無料ですが、募金しましょう。
中の様子
水がきれいな川。
水がきれいな川。
千手ヶ浜のバス停は
一杯。乗れるのかな・?この後も
人が並ぶ。
なんとか立って乗れました。
千手ヶ浜のバス停は
一杯。乗れるのかな・?この後も
人が並ぶ。
なんとか立って乗れました。
赤沼駐車場から太郎山。
ガレた部分がわかる。
赤沼駐車場から太郎山。
ガレた部分がわかる。
男体山。
こちらも崩れてます
男体山。
こちらも崩れてます
小真名子の
反射板が見える。
小真名子の
反射板が見える。
湯元のビジターセンター。
時折寄ってみると
楽しい。
湯元のビジターセンター。
時折寄ってみると
楽しい。
5月に行った栗山の月山。
5月に行った栗山の月山。
雨がハラハラ降っていて
眺望もなし、
最悪でした。
雨がハラハラ降っていて
眺望もなし、
最悪でした。

感想

とても天気良くて最高!でした。
が、強風で尾根や山頂は寒い位で、休憩中手の感覚がなくなってくる程。

久しぶりの700m登りはきつかった。
体力なくなってきてるのかな。
登山道は、少しわかりずらい場もあるかと。
私は、大岩の辺りで巻くのかと勘違いして、脇道に進んだら
道が不鮮明になり、戻ってよく見たら
大岩の上に上がるよう道があり、下からだとよく見えなかった。
全体的に登り道がわかりにくく、下山道ははっきりわかる印象でした。
上に行くとテープがやたら目に付くので、迷う事はないと思う。
有名な山名版は、✖の方へ進み、そこで1つ目、
更にそのまま直進して1度下り、登り返すと2つ目の山名版あります。
石楠花は中間地帯のきつい登り辺りに、ぽつぽつ残っていた。
シロヤシロも満開の枝があり、きれいだった。
下の方はもう石楠花は終わりでした。

千手が浜の九輪草はまだ群生という程じゃなかった。
というか、最盛期の頃がわからないので何とも言えませんが。

皆さん社山から縦走の人が多いようで
一人とすれ違いましたが、その人が言うには
黒檜山から社山に行った方が、迷わないのでは との事でした。
皆さん元気です。

私は青い中禅寺湖と男体山が見られただけで十分です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:781人

コメント

快晴ですね!
中禅寺湖&男体山があんなに晴々してるの、見た事ないですね!
すんごい快晴♪

黒檜岳の登り、自分は社山からの縦走で登頂してしまったので未体験なのですが、
下りでも相当長く険しいと感じたので、かなり急登でしょうね。

とても怖いガレ場も、鮮明に記憶に残っています(*_*)
全行程で一番緊張しながら渡った場所でした。
2017/6/9 0:15
Re: 快晴ですね!
そうなんです。
風が強かったから今までで一番綺麗な中禅寺湖と男体山と新緑でした。
よく眺望ないからとあまり期待されてない山のようですが、
私はそれなりに楽しかったです。
私も、その日明神ヶ岳か前黒山か黒檜にするか悩んでたのですが、
たまには人が多そうな所もいいかなぁと日光にしました。
近いうちに明神ヶ岳も行きたいのですが、
梅雨に入ったし、暑くなると藪が嫌だし・・。 難しいです。
2017/6/9 22:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
千手ヶ浜から黒檜岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら