記録ID: 1158936
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
日程 | 2017年06月04日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
往路:大谷駅(京阪・京津線)
電車
復路:石山駅(JR琵琶湖線)
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 整備されています。道標もしっかりしています。地図は無かったので、スマホアプリに頼りました。危険な箇所もありません。 |
---|---|
その他周辺情報 | 街近かなので、それなりに施設はあると思います。但し、道中は自販機等は市街地に出るまでありません。 |
過去天気図(気象庁) |
2017年06月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by Tkwb
先週に引き続き今週も音羽山へ行きました。今回は石山寺へ向かう東海自然歩道を利用します。良い天候の元、音羽山山上、賑やかというほどではありませんが、それぞれがが思い思いの休憩を楽しまれている。石山寺への東海自然歩道は、ほとんど人とはすれ違わず、静かで気持ちの良い山道を楽しめました。まあ、国分あたりからは舗装路になるのですが、それなりに見るところもあったりでいい休日の山歩きを楽しめました。
そうそう、石山寺辺りの学校を通り過ぎると吹奏楽部が日曜返上で練習中、まもなくコンクールやもんね、今 頑張っとこう。
それから、今週は安田記念、帰りの車中から投票するも残念な結果(買わんかったらよかった)。
そうそう、石山寺辺りの学校を通り過ぎると吹奏楽部が日曜返上で練習中、まもなくコンクールやもんね、今 頑張っとこう。
それから、今週は安田記念、帰りの車中から投票するも残念な結果(買わんかったらよかった)。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:3837人
コメント
この記録に関連する登山ルート
関連する山の用語
道標登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する