記録ID: 1160850
全員に公開
ハイキング
甲信越
オベリスク で拾ってきました。
2017年06月05日(月) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:22
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 2,055m
- 下り
- 2,082m
コースタイム
天候 | 晴れのち濃霧、 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
鳳凰小屋に到着。
あまりのゴミの多さに、小屋番さんに『ごみ袋が不足したので、いらないビニール袋を下さい』と言ったら『この辺のゴミの管轄は自分たちなので、遠慮なく拾ったゴミを置いていってください』とおっしゃっていただきました。でも、『自宅まで持ち帰って処理する』までがゴミ拾いだと思っているので、お申し出は丁重にお断りさせていただきました。
感謝感謝。頂いたゴミ袋、一杯になりました!
あまりのゴミの多さに、小屋番さんに『ごみ袋が不足したので、いらないビニール袋を下さい』と言ったら『この辺のゴミの管轄は自分たちなので、遠慮なく拾ったゴミを置いていってください』とおっしゃっていただきました。でも、『自宅まで持ち帰って処理する』までがゴミ拾いだと思っているので、お申し出は丁重にお断りさせていただきました。
感謝感謝。頂いたゴミ袋、一杯になりました!
感想
ゴミ、多かったなぁ。
先日、『YAMA HACK』さんに『登山者のゴミ不法投棄!』という題材で記事を書いていただきました。 →http://yamahack.com/1365
皆々様に、山のゴミ問題に、もう少しだけ意識を向けていただけると幸いです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:602人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する