ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 116642
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

表妙義/白雲山-金洞山

2011年06月15日(水) [日帰り]
 - 拍手
分水嶺 その他2人
GPS
11:00
距離
7.9km
登り
1,123m
下り
1,125m

コースタイム

5:00道の駅〜5:10妙義神社〜8:00相馬岳〜9:23堀切〜12:00第四石門〜2:15道の駅
天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅「みょうぎ」上段駐車場
コース状況/
危険箇所等
・ 登山届は妙義神社本殿付近が工事中のため提出出来なかった。
ポストは本殿の西側入口にある。
・ 台風の影響でしょうか、コースが以前とは違う所が多々あった。
5:00予定どおり出発
白雲山も大の字も綺麗に見える
暑くなりそうな予感
2011年06月15日 05:01撮影 by  DSC-HX9V , SONY
6/15 5:01
5:00予定どおり出発
白雲山も大の字も綺麗に見える
暑くなりそうな予感
妙義神社の後方に白雲山
2011年06月15日 05:06撮影 by  DSC-HX9V , SONY
6/15 5:06
妙義神社の後方に白雲山
ここ妙義神社境内の杉も立派
2011年06月15日 05:08撮影 by  DSC-HX9V , SONY
6/15 5:08
ここ妙義神社境内の杉も立派
ユキノシタの花が見送ってくれている
2011年06月15日 05:11撮影 by  DSC-HX9V , SONY
6/15 5:11
ユキノシタの花が見送ってくれている
大の字岩峰
大の字の大きさに驚く
「いわれ」は、中山道を旅する人の目印等さまざまな伝説があるそうです
2011年06月15日 05:41撮影 by  DSC-HX9V , SONY
3
6/15 5:41
大の字岩峰
大の字の大きさに驚く
「いわれ」は、中山道を旅する人の目印等さまざまな伝説があるそうです
山の恵みでビタミン補給
2011年06月15日 05:59撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
6/15 5:59
山の恵みでビタミン補給
奥の院からの登り
2011年06月15日 06:06撮影 by  DSC-HX9V , SONY
6/15 6:06
奥の院からの登り
奥の院からの登り 2
2011年06月15日 06:11撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
6/15 6:11
奥の院からの登り 2
クサリをよじ登る
2011年06月15日 06:12撮影 by  DSC-HX9V , SONY
4
6/15 6:12
クサリをよじ登る
見晴らし
浅間山と裏妙義に興奮、次はあっち
2011年06月15日 06:29撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1
6/15 6:29
見晴らし
浅間山と裏妙義に興奮、次はあっち
大のぞきから道の駅方面
2011年06月15日 06:42撮影 by  DSC-HX9V , SONY
6/15 6:42
大のぞきから道の駅方面
これから進む天狗岩方面
2011年06月15日 06:50撮影 by  DSC-HX9V , SONY
3
6/15 6:50
これから進む天狗岩方面
クサリ場の下降
2011年06月15日 07:15撮影 by  DSC-HX9V , SONY
3
6/15 7:15
クサリ場の下降
白雲山(相馬岳1104m)
大休憩
2011年06月15日 08:01撮影 by  DSC-HX9V , SONY
6/15 8:01
白雲山(相馬岳1104m)
大休憩
相馬岳から急降下
2011年06月15日 09:04撮影 by  DSC-HX9V , SONY
6/15 9:04
相馬岳から急降下
綺麗な花 名前は?
2011年06月15日 11:02撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
6/15 11:02
綺麗な花 名前は?
堀切
相馬岳を下って、次は鷹戻し、自信・時間・体調を考え、中間道に下れます
2011年06月15日 09:23撮影 by  DSC-HX9V , SONY
6/15 9:23
堀切
相馬岳を下って、次は鷹戻し、自信・時間・体調を考え、中間道に下れます
装備を着けていざ!
2011年06月15日 09:43撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
6/15 9:43
装備を着けていざ!
鷹戻しを越えて、ルンゼ内2段25mクサリ
2011年06月15日 10:26撮影 by  DSC-HX9V , SONY
6/15 10:26
鷹戻しを越えて、ルンゼ内2段25mクサリ
2段25m下段
2011年06月15日 10:28撮影 by  DSC-HX9V , SONY
6/15 10:28
2段25m下段
ルンゼ内2段25m全望
2011年06月15日 10:53撮影 by  DSC-HX9V , SONY
6/15 10:53
ルンゼ内2段25m全望
これから進む2段5mの直立岩場を望む
2011年06月15日 11:04撮影 by  DSC-HX9V , SONY
6/15 11:04
これから進む2段5mの直立岩場を望む
2段5mを通過中
2011年06月15日 11:11撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1
6/15 11:11
2段5mを通過中
今日最後、中之岳からの2段のクサリ
2011年06月15日 11:30撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1
6/15 11:30
今日最後、中之岳からの2段のクサリ
2段のクサリ下部
2011年06月15日 11:32撮影 by  DSC-HX9V , SONY
6/15 11:32
2段のクサリ下部
ここだけトラロープでした
2011年06月15日 11:36撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
6/15 11:36
ここだけトラロープでした
星穴岳に行ける実力は無いので、中之岳神社へ下る
2011年06月15日 11:37撮影 by  DSC-HX9V , SONY
6/15 11:37
星穴岳に行ける実力は無いので、中之岳神社へ下る
下り初めのクサリ場
2011年06月15日 11:39撮影 by  DSC-HX9V , SONY
6/15 11:39
下り初めのクサリ場
なんて素敵な道
2011年06月15日 11:42撮影 by  DSC-HX9V , SONY
6/15 11:42
なんて素敵な道
第四石門にて撮影
お疲れ様
2011年06月15日 11:58撮影 by  DSC-HX9V , SONY
3
6/15 11:58
第四石門にて撮影
お疲れ様
石門見学中
2011年06月15日 12:05撮影 by  DSC-HX9V , SONY
6/15 12:05
石門見学中
アニキ!
最後まで姿勢崩れてないっす!
2011年06月15日 12:18撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
6/15 12:18
アニキ!
最後まで姿勢崩れてないっす!
大砲岩から第四石門
2011年06月15日 12:06撮影 by  DSC-HX9V , SONY
6/15 12:06
大砲岩から第四石門
中之岳神社入口の駐車場方面
2011年06月15日 12:08撮影 by  DSC-HX9V , SONY
6/15 12:08
中之岳神社入口の駐車場方面
岩庇の下を歩く中間道
2011年06月15日 12:34撮影 by  DSC-HX9V , SONY
6/15 12:34
岩庇の下を歩く中間道
登山マップ
赤コースは時間が書いてない
2011年06月15日 14:11撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
6/15 14:11
登山マップ
赤コースは時間が書いてない
「道の駅」到着です
2011年06月15日 14:15撮影 by  DSC-HX9V , SONY
6/15 14:15
「道の駅」到着です

感想

お二人さん
お疲れ様でした。
白雲〜金洞への縦走が一緒に出来て嬉しいです。
秋・紅葉の裏妙義お願いします。

このコース、体力が必要です。

トータルの距離が約8キロですが、縦走コースの上下のアップダウンが多く、
それが距離に反映していません。
金洞山までに予想していた以上に体力を消耗しました。
その体力を補うのは、高度感ある縦走と眼下の景色だと思います。
下山して山を仰ぎ見ると、どこをどう歩いたんだろうと不思議な感覚があります。

鎖場が多数あります。しっかりしていましたが、一つ一つ確認することが必要と思います。
鎖のアンカーを信用し利用するしかないからです。
ただし一箇所、金洞山の東岳と中岳の間に鎖のない直立岩場が約7mあるので、
要注意な場所です。

koshibaさんありがとうございました。
次は、錦秋の裏妙義お願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1937人

コメント

これが一般コースかよ
koshiba, ycfb,両さんご苦労さん、
たしか昭和40年頃の10月だった思いますが当時も結構混んでいましたよ、

一般の人も募集で混じっての山行でしたからザイルを数本持って出かけました、
丁度鎖場の大の字の上で真っ赤になった朝日を見ました、

なんせ参加人員が予定以上集まり困ったなと、リーダなどと考えていましたよ、奥に院は人が多いので洞くつの方に変更、
ここで確か一般の人のためにザイルを使う、一般人をみたりしたらどこかがどうかなんてのはわかりませでした、

先輩の一人がこれが一般コースかよと、ボヤいていましたよ、それもそのはず全部で50人ほどの山行でしたから、
その内ほとんどが一般での募集でしたから山岳会はの人は一般人の事故だけは避け用と会員全員普段以上に気をつけましたよ、

この山は今はどうか知りませんが一般の人向けではないですね、
2011/6/16 0:14
ゲスト
エキサイティング!
こんばんわ。
そそられます〜
でも、鎖をゴボウってやっぱり緊張しますよね^^;
今年中に行きたいです
裏妙義も記録期待しています〜^^
2011/6/16 20:58
ゲスト
一般コースではないでしょう
naiden46さん
こんばんわ。
ありがとうございます。

このコース
今は写真のように、クサリが付けられ
お勧めは絶対しませんが
度胸と腕力・脚力があれば歩けると思います。
雨か地震かの影響で、コースも刻々と変化していました。
2011/6/16 22:46
ゲスト
お似合いコース
tetuさん
お勧めはしませんが
このコースお似合いです
鎖をゴボウ
凸凹した岩場で
しっかり手・足で登れます
2011/6/16 22:50
表妙義
koshibaさん、ycfbさん、

こんばんは〜。shineshine

妙義は10月に会イベントで行く予定なので、参考になりました。chick
イベント実行委員なので登れるかは微妙ですが…。
せめて、妙義神社でも行きたいのですが、まだ本殿工事中なんですね。
某宗教団体が妙義に集まる週があるらしく、
近辺の宿がすべて埋め尽くされるそうです。
さすがに妙義には登らないとは思うのですが、

岩岩してますね〜。点線コースいっぱい。
これは気合い入れねばって感じです。
秋は裏妙義ですか、楽しみですね。
2011/6/16 22:54
ゲスト
表妙義
noriaさんありがとう
紅葉の妙義きれいです
自分たちは裏に登ります。

noriaさん実行委員では大変ですね
岩岩で、手掛かり・足掛かりいっぱいあります
高度があるので少し恐怖
頑張ってくださ〜い
2011/6/17 6:03
途中でエスケープできます
白雲山〜金洞山は、途中でエスケープが出来るので
いろいろなパターンで登ることができると思います。

下から見上げた山容の何処に登山ルートがあるのかわからないのが、
妙義の面白さの一つかもしれません。
2011/6/17 13:14
サラサ
きれいなお花、サラサドウダン

私は下のコースへ退却しました

岩岩は高速のSAから見てるのがいいですね
2011/6/17 13:19
岩岩
sakusakuさん

名前は、サラサドウダンですか。
koshibaさんに教えてもらってすぐ忘れました。
この時期は、咲く花も少ないから余計に映えます。

妙義は見るだけでも楽しめる山ですね。
2011/6/17 21:34
ゲスト
ドウダン
sakusakuさん
おはようございます
コメありがとうです

妙義ICあれから先にも
行ってみたいな〜
2011/6/20 10:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら