記録ID: 1166446
全員に公開
ハイキング
比良山系
日程 | 2017年06月11日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
往路:坊村バス停(京都バス◆満員でした、一台くらい増発したらええにね、)
電車、
バス
復路:蓬莱駅(JR湖西線)
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 道標はしっかりしています。迷うことないと思いますが、歩き易い道とは言えませんん |
---|---|
その他周辺情報 | 坊村バス停周辺は自販機あり、打見山山上はにぎやかです。アルコール、食事何でもアリです |
過去天気図(気象庁) |
2017年06月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by Tkwb
今日は、比良方面へ行ってきました。出町柳発のバスは満員。もちろん立ちっぱなし。坊村からは蓬莱山方面はほとんど見かけず、正直寂しい道をたどって、えらく寂しい道やなあと思いつつ、琵琶湖バレーのスキー場に到着すると、雰囲気全然違います。ゲレンデ跡をエッサホッサと、蓬莱山山頂からの景色(比良山系、琵琶湖、おまけに京都)は秀逸でした。
ここは歩いて登るより、ロープウェイ利用で楽しむ所かなっと思いました。
まあ、面白かったです。
ここは歩いて登るより、ロープウェイ利用で楽しむ所かなっと思いました。
まあ、面白かったです。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:832人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する