また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1168638
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

一徳防山・岩湧山

2017年06月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.5km
登り
944m
下り
941m

コースタイム

日帰り
山行
3:56
休憩
1:12
合計
5:08
10:34
10:34
23
関電道上り口
10:57
11:02
12
(T)
11:14
11:16
10
11:26
11:27
9
11:36
11:41
20
12:01
12:01
15
編笠ノコル
12:16
12:16
5
12:21
12:23
1
12:24
12:24
10
高代寺山
12:34
12:47
33
すぎこだちの道下り口
13:20
13:20
7
山頂下トイレ
13:27
13:54
11
14:05
14:05
24
山頂下トイレ
14:29
14:29
5
14:34
14:51
5
(立話休憩)
14:56
14:56
25
15:21
15:21
8
15:29
すぎこだちの道登り口
天候 晴れ(アクセス途中27℃:南青葉台、山頂下トイレ24℃:13時台)、涼風が救い。
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
バイク、岩湧の森、すぎこだちの道上り口傍らに駐車しました。

往路:自宅9:33ー給油ーローソン(三日市ローソン)→駐車地10:15着(16km)
帰路:夕月橋近く15:33→帰宅16:07)着(17km)
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところはありませんでした。

※ ルートは手プロットで精度低い&写真配置(花名なども)もアバウトです。
パクつきながらスタート。
2017年06月10日 10:21撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 10:21
パクつきながらスタート。
関電道を上ります。
2017年06月10日 10:34撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 10:34
関電道を上ります。
一徳防山の三角点到着、涼風でなかなか快適でした。
2017年06月10日 11:14撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/10 11:14
一徳防山の三角点到着、涼風でなかなか快適でした。
大阪狭山池を中心に意識して、市街地方面。
2017年06月10日 11:15撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 11:15
大阪狭山池を中心に意識して、市街地方面。
二上山〜金剛山方面。
2017年06月10日 11:15撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/10 11:15
二上山〜金剛山方面。
岩湧山方面。
2017年06月10日 11:16撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/10 11:16
岩湧山方面。
岩湧山山頂部をズームで、いいカメラならば山頂にいる人もはっきりとわかりそうです。
2017年06月10日 11:16撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/10 11:16
岩湧山山頂部をズームで、いいカメラならば山頂にいる人もはっきりとわかりそうです。
一徳防山山頂到着。
2017年06月10日 11:26撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 11:26
一徳防山山頂到着。
山頂から三角点に戻ります・・・けっこう離れています。
2017年06月10日 11:29撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 11:29
山頂から三角点に戻ります・・・けっこう離れています。
三角点傍の鉄塔。
2017年06月10日 11:36撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 11:36
三角点傍の鉄塔。
まだ出発せず、ササユリの様子見。
2017年06月10日 11:38撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 11:38
まだ出発せず、ササユリの様子見。
これが一番開き気味だったお花。
(6/12に来た時はきれいに開花しておりました♪。)
2017年06月10日 11:38撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 11:38
これが一番開き気味だったお花。
(6/12に来た時はきれいに開花しておりました♪。)
東タツガ岩より、和泉葛城山・三国山をはじめとした西側の山々。
2017年06月10日 12:16撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 12:16
東タツガ岩より、和泉葛城山・三国山をはじめとした西側の山々。
編笠山。
2017年06月10日 12:21撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 12:21
編笠山。
高代寺山だそうです。
2017年06月10日 12:24撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 12:24
高代寺山だそうです。
イナモリソウの小群生地にも立ち寄りしました。
2017年06月10日 12:31撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/10 12:31
イナモリソウの小群生地にも立ち寄りしました。
赤い宝石、この種のは色付ききれいでした。
2017年06月10日 12:42撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 12:42
赤い宝石、この種のは色付ききれいでした。
きゅうざかの道4/13へのショートカットルート入口。
2017年06月10日 12:47撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 12:47
きゅうざかの道4/13へのショートカットルート入口。
きゅうざかの道は、4/13から10.5/13の区間を歩きました。
2017年06月10日 12:56撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 12:56
きゅうざかの道は、4/13から10.5/13の区間を歩きました。
編笠山かと。
2017年06月10日 12:57撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 12:57
編笠山かと。
きゅうざかの道の緑がきれいで好きなポイントにて。
2017年06月10日 13:07撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 13:07
きゅうざかの道の緑がきれいで好きなポイントにて。
きゅうざかの道の10.5/13付近からここへのシュートカットルートを歩きました。
2017年06月10日 13:20撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 13:20
きゅうざかの道の10.5/13付近からここへのシュートカットルートを歩きました。
いざ岩湧山山頂へ。
2017年06月10日 13:21撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 13:21
いざ岩湧山山頂へ。
アザミ♪。
2017年06月10日 13:24撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 13:24
アザミ♪。
岩湧山山頂に到着。
2017年06月10日 13:27撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/10 13:27
岩湧山山頂に到着。
金剛山方面。
2017年06月10日 13:28撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 13:28
金剛山方面。
大阪狭山池方面。
2017年06月10日 13:28撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 13:28
大阪狭山池方面。
広場越し関空方面。
2017年06月10日 13:28撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 13:28
広場越し関空方面。
大峯方面。
2017年06月10日 13:28撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 13:28
大峯方面。
ご飯、途中、燻製物を売ってないコンビニが多いです。
2017年06月10日 13:32撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 13:32
ご飯、途中、燻製物を売ってないコンビニが多いです。
値引き品に捕まり、今日のおやつに。
2017年06月10日 13:39撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 13:39
値引き品に捕まり、今日のおやつに。
アザミ♪。
2017年06月10日 13:54撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/10 13:54
アザミ♪。
南斜面のササユリもまだもう少し先のようです。
2017年06月10日 14:00撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 14:00
南斜面のササユリもまだもう少し先のようです。
蝶々が山頂南面の道の地面にたくさん群れていました。
2017年06月10日 14:02撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 14:02
蝶々が山頂南面の道の地面にたくさん群れていました。
黄色い宝石のおやつ、今年の色付きはきれいなのが少ない気がしました。
2017年06月10日 14:10撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 14:10
黄色い宝石のおやつ、今年の色付きはきれいなのが少ない気がしました。
林道歩き、1m以上のがいました(''◇'')ゞ。
2017年06月10日 14:21撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 14:21
林道歩き、1m以上のがいました(''◇'')ゞ。
いわわきの道から下りました。
2017年06月10日 14:29撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 14:29
いわわきの道から下りました。
いわわくの道の緑がきれいで好きなポイントにて。
2017年06月10日 14:31撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/10 14:31
いわわくの道の緑がきれいで好きなポイントにて。
みはらしの道を歩くことにしました。
2017年06月10日 14:56撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 14:56
みはらしの道を歩くことにしました。
みはらしの道の上り口に下りてきました。
2017年06月10日 15:21撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 15:21
みはらしの道の上り口に下りてきました。
公道林道を歩いてスタート地点に戻ってきました。
2017年06月10日 15:29撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 15:29
公道林道を歩いてスタート地点に戻ってきました。
この高さでは、まだもう少し先みたいでした。
1
この高さでは、まだもう少し先みたいでした。
写真だけ撮っておいたのですが、途中詳しい方に聞く機会があったので教えてもらうと、オオバノトンボソウの葉っぱだそうで、ただし、7月くらいかに花が付くかはわからないとのことでした。
2
写真だけ撮っておいたのですが、途中詳しい方に聞く機会があったので教えてもらうと、オオバノトンボソウの葉っぱだそうで、ただし、7月くらいかに花が付くかはわからないとのことでした。
これもラン系かでとりあえず撮っておいたもの、これは花期終わっているみたいなので、金か銀でしょうか?。
1
これもラン系かでとりあえず撮っておいたもの、これは花期終わっているみたいなので、金か銀でしょうか?。
撮影機器:

感想

千早城址(金剛山)、高槻の芥川山城(三好山)、枚方の飯盛山(城址らしい)、岩湧山のどこか歩き予定でしたが、フェリーが急に欠航になったらしく、友人と午前中には合流ができなくなったので、一人で歩きに出ました。

昨年の同時期の自分のレコを見ていたらちょうど一徳防山では初動で咲いており、ササユリの開花を見たかったので一徳防山へ行ってみましたが、昨年比での花期にはまだ追いついていなかったようで蕾は色づいておりましたがまだ1〜3日後のようでした。

がっくしで帰ろうかと思いましたが、岩湧山も山頂タッチだけでもと、てくてくと歩き続けました。

岩湧山のササユリは、日当たりの良いところのササユリでもまだ緑の蕾で、さらにもう少し先のようでした。

下山途中に環境省公認の自然観察員(?名称違ったかもですが)の方とお会いしたので、あれやこれやと聞きたいことを教えていただきました、どうもありがとうございました。

この日は暑そうで蒸しっとを覚悟していましたが、適度に風が吹いてくれていて、程よく気持ちが良かったです。

(メモ:6/11未明、記:6/13未明)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:418人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 金剛山・岩湧山 [日帰り]
岩湧山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら