ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1168785
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

マジでバテた! 笹尾根縦走2日目(丸山-和田峠)

2017年06月11日(日) 〜 2017年06月12日(月)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:29
距離
12.6km
登り
753m
下り
1,011m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:56
休憩
0:39
合計
7:35
7:30
21
7:51
7:51
34
8:25
8:26
19
8:45
8:45
43
9:28
9:41
8
9:49
9:49
5
9:54
9:54
23
10:17
10:17
39
10:56
10:57
28
11:25
11:26
21
11:47
11:48
3
11:51
11:52
14
12:06
12:06
17
12:23
12:24
30
12:54
12:54
8
13:02
13:02
35
13:50
13:50
3
13:53
13:53
12
ゴール地点
14:05
14:25
40
和田峠
15:05
陣場高原下バス停
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
そして、たっぷりと眠ってリフレッシュした翌朝は雨が上がり、すっきりとした空気の中、ゆっくりと出発準備。
それにしても、朝の撤収作業は苦手だw。7時に出発しようと思っていたが、結局7:30に出発。
しかし昨日の経験で学んだ自分は、慌てないで、焦らないで行動することだけを意識。トランキーロ!(分かる人だけ分かるw)
2017年06月12日 06:11撮影 by  DSC-WX10 , SONY
2
6/12 6:11
そして、たっぷりと眠ってリフレッシュした翌朝は雨が上がり、すっきりとした空気の中、ゆっくりと出発準備。
それにしても、朝の撤収作業は苦手だw。7時に出発しようと思っていたが、結局7:30に出発。
しかし昨日の経験で学んだ自分は、慌てないで、焦らないで行動することだけを意識。トランキーロ!(分かる人だけ分かるw)
倒木マニア
2017年06月12日 07:55撮影 by  DSC-WX10 , SONY
6/12 7:55
倒木マニア
奥多摩方面のあの山は大岳山だろうか?
2017年06月12日 07:58撮影 by  DSC-WX10 , SONY
1
6/12 7:58
奥多摩方面のあの山は大岳山だろうか?
雨上がりの尾根道はすがすがしい。
2017年06月12日 08:11撮影 by  DSC-WX10 , SONY
2
6/12 8:11
雨上がりの尾根道はすがすがしい。
景色の無い林間なので、変な木々を探すのが楽しみになってくる
2017年06月12日 08:13撮影 by  DSC-WX10 , SONY
6/12 8:13
景色の無い林間なので、変な木々を探すのが楽しみになってくる
相変わらずペースは上がらないけど、今日は和田峠までに目的地を変更したので、平坦地で森林浴する余裕が出てきた。
2017年06月12日 08:25撮影 by  DSC-WX10 , SONY
6/12 8:25
相変わらずペースは上がらないけど、今日は和田峠までに目的地を変更したので、平坦地で森林浴する余裕が出てきた。
逆光だけど、土俵岳。昨日のテン泊予定地だった浅間峠はまだ先(笑)。今回のペースじゃ、無理だよw。
2017年06月12日 08:34撮影 by  DSC-WX10 , SONY
6/12 8:34
逆光だけど、土俵岳。昨日のテン泊予定地だった浅間峠はまだ先(笑)。今回のペースじゃ、無理だよw。
日原峠。笹尾根ルート唯一の水場。
それにしても絶対に読めない地名だ(笑)
2017年06月12日 08:56撮影 by  DSC-WX10 , SONY
6/12 8:56
日原峠。笹尾根ルート唯一の水場。
それにしても絶対に読めない地名だ(笑)
2017年06月12日 08:56撮影 by  DSC-WX10 , SONY
6/12 8:56
なんとこの先1.9Kmもあるのか!
2017年06月12日 08:59撮影 by  DSC-WX10 , SONY
6/12 8:59
なんとこの先1.9Kmもあるのか!
やっと見えてきた浅間峠の東屋。初日はここまでの到着を目指してた(爆笑)
2017年06月12日 09:40撮影 by  DSC-WX10 , SONY
1
6/12 9:40
やっと見えてきた浅間峠の東屋。初日はここまでの到着を目指してた(爆笑)
浅間峠から熊倉山までは、このような気持ち良い尾根道が続くと思ったが、途中からしっかりと登り返しがはじまり、ふうふう言いながら階段坂を登るw。もちろん撮影の余裕なしw。
2017年06月12日 10:01撮影 by  DSC-WX10 , SONY
6/12 10:01
浅間峠から熊倉山までは、このような気持ち良い尾根道が続くと思ったが、途中からしっかりと登り返しがはじまり、ふうふう言いながら階段坂を登るw。もちろん撮影の余裕なしw。
着いたぜ、熊倉山。三国山以降は、一度歩いたことのあるルートなので、気分的に楽! もう少しだ。
途中、何度かザックの背面長などを調整して確かめながら登ってきた。ドイターのエアコンタクトは簡単に背面長を調整できるので、歩いて確かめながら微調整するのに適したモデルだと思う。ただししっくりくるセッティングを探し出すのは、なかなか難しい。ショップで重りを入れて試してみても、実際の感覚とは違うよな
2017年06月12日 11:20撮影 by  DSC-WX10 , SONY
6/12 11:20
着いたぜ、熊倉山。三国山以降は、一度歩いたことのあるルートなので、気分的に楽! もう少しだ。
途中、何度かザックの背面長などを調整して確かめながら登ってきた。ドイターのエアコンタクトは簡単に背面長を調整できるので、歩いて確かめながら微調整するのに適したモデルだと思う。ただししっくりくるセッティングを探し出すのは、なかなか難しい。ショップで重りを入れて試してみても、実際の感覚とは違うよな
パワースポットとして知られている「軍刀利神社」の元社。前回、生籐山に登った時は、下の軍刀利神社脇から登ったので、これで軍刀利神社コンプリートということになるw。
2017年06月12日 11:38撮影 by  DSC-WX10 , SONY
6/12 11:38
パワースポットとして知られている「軍刀利神社」の元社。前回、生籐山に登った時は、下の軍刀利神社脇から登ったので、これで軍刀利神社コンプリートということになるw。
そして、三国山!ここからは一度歩いたことがあるので、巻ける山頂はガンガン巻道で進みますよ(笑)生籐山の岩場なんてパスしますw。
撮影できなかったけど、ここの道のわきから、突然キジが現れた。山で初めて見たけど、尾っぽが長くてカッコよかった! どんな鳴き声なんだろ。やっぱり猟師にすぐばれる鳴き声なんだろか?(笑)
2017年06月12日 11:59撮影 by  DSC-WX10 , SONY
2
6/12 11:59
そして、三国山!ここからは一度歩いたことがあるので、巻ける山頂はガンガン巻道で進みますよ(笑)生籐山の岩場なんてパスしますw。
撮影できなかったけど、ここの道のわきから、突然キジが現れた。山で初めて見たけど、尾っぽが長くてカッコよかった! どんな鳴き声なんだろ。やっぱり猟師にすぐばれる鳴き声なんだろか?(笑)
茅丸ももちろん巻きます。
2017年06月12日 12:18撮影 by  DSC-WX10 , SONY
6/12 12:18
茅丸ももちろん巻きます。
山の神で、和田バス停へのエスケープの誘惑を振り切ります
2017年06月12日 13:08撮影 by  DSC-WX10 , SONY
6/12 13:08
山の神で、和田バス停へのエスケープの誘惑を振り切ります
前回気づかなかった。
2017年06月12日 13:15撮影 by  DSC-WX10 , SONY
6/12 13:15
前回気づかなかった。
連行峰は巻けなかったけど、醍醐丸は巻道通過!
2017年06月12日 13:24撮影 by  DSC-WX10 , SONY
6/12 13:24
連行峰は巻けなかったけど、醍醐丸は巻道通過!
こんな斜面、もう登る力ありませんw。
2017年06月12日 14:15撮影 by  DSC-WX10 , SONY
6/12 14:15
こんな斜面、もう登る力ありませんw。
そして、何とか和田峠まで到着! 達成感が半端ない(笑)
普段なら陣場山方面に山道入ってバス停まで下る道を通るけど、先週も歩いたし急斜面の下りは脚に来そうだなということで、初めて車道を下りてみる。登山口まで車道だと何分くらいだろうという興味もあって。この日の僕の脚で登山口まで25分でした。そうしたら、登山口手前で、またもや陣場のサルに遭遇。今回は、動画撮影に成功!w(ブログにアップしました)
2017年06月12日 14:26撮影 by  DSC-WX10 , SONY
6/12 14:26
そして、何とか和田峠まで到着! 達成感が半端ない(笑)
普段なら陣場山方面に山道入ってバス停まで下る道を通るけど、先週も歩いたし急斜面の下りは脚に来そうだなということで、初めて車道を下りてみる。登山口まで車道だと何分くらいだろうという興味もあって。この日の僕の脚で登山口まで25分でした。そうしたら、登山口手前で、またもや陣場のサルに遭遇。今回は、動画撮影に成功!w(ブログにアップしました)

感想

2日目のGPSデータは、スマホ電池切れのため途中で切れてます。

長かった・・・。

初日は15kmくらい。2日目はスマホのバッテリーが切れてGPSが途中までだけど、だいたい17-18kmくらいでしょうか。
現在の自分の脚力・体力では、縦走荷物を背負っての15km超はかなりきついことが分かりました。ロングトレイルに挑戦するためには、まだまだトレーニングが必要です。
メンタル面でも、焦っている時の判断力の甘さなど、まだまだ学ぶことが多いです。
そんな意味で、とても収穫の多い山行だったと思います。

笹尾根の感想は、あまり眺めが良いというルートではないので、林間を楽しみながら歩く感じです。どちらかと言えば、縦走よりもトレラン向けのコースのような気がしました。
地味に途中の登り返しがきついので、奥多摩湖出発をお薦めします。陣場からだと登り基調で三頭山まで進み、縦走の最後にヌカザス尾根の下りは・・・・やりたくないですw(最初に登るのも堪えましたが・・・)


その他いろいろな感想を動画も併せて、ブログにもアップしました。
http://yamanoyeahman.hatenablog.com/entry/2017/06/13/215213

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2717人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら