記録ID: 1169508
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
幻の花を求めて・・・。
2017年06月14日(水) [日帰り]

過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
5/8に桟敷ヶ岳からの下山途中転倒(^_^;)
もう1ヶ月以上になるのに未だに”ふつう”に歩けない。
痛みはあるけれど日常生活に困っているわけではなく
自転車もバイクも乗れる。
それでは行ってみよう、ピンクのヤマシャクを求めて・・・。
昨年は6/15に行った。
2016年06月15日
ピークハント 幻の花を求めて 花脊峠〜天狗杉〜旧花脊峠〜芹生峠〜滝谷峠〜貴船山三角点〜樋ノ水峠〜大岩〜植物園前
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-898255.html
奇跡というか1本だけ見つかった。
今年は8本見つかった。
そのうちピンクのヤマシャクは6本
気になるのは・・・。
昨年は1本だけだったけれど元気に咲いていた。
今年は咲いてはいるけれど弱々しい。
花の大きさも小ぶり。
来年も咲いてほしい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:586人
フーちゃん、心配してました。
ぜんぜんレコがあがらないので、捻挫、そうとうひどいんだろうなと・・・でも、ふつーに生活できるレベルにまで回復とは、快気お祝い申し上げます。
ピンクのヤマシャクいいですね!
これから、がんばっていきましょう!
クマ
※追記 ヒノコって面白い場所ですね。調べれば、どんどんいろんなことがでてきます。
kuma-san 、ありがとうございます。
まだ復活とはいい難いですが・・・。
昨日は国見山、交野山へ登ってきました
ササユリは見頃を過ぎていました
痛みはそれほどひどくはなりませんが現状維持です。
久しぶりに歩いたら足にマメができました(^_^;)
>ヒノコって面白い場所ですね。
村上作品のことかな !
日曜日に見に行く予定ですがさてどうでしょうか?
あるかな
咲いているかな
ちょっと心配
フーちゃんボチボチですよ。
無理しないで。
お互いにもうすぐには治らない年齢ですから
おはようございます。
>お互いにもうすぐには治らない年齢ですから
”どうしてこんなに時間がかかるの”という感じ
これから
ボチボチですが・・・。
リハビリウォーキングに行ってきます。
>日曜日に見に行く予定ですがさてどうでしょうか?
楽しみですね。
tomuyan、頑張って
はじめて見つけたのは10年も前のことですが
気絶するぐらい感動しましたよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する