記録ID: 1169920
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
房総・三浦
伊予ヶ岳〜つみれ汁を食べて千葉のマッターホルンへ挑む〜
2017年06月16日(金) [日帰り]


- GPS
- 02:40
- 距離
- 2.3km
- 登り
- 276m
- 下り
- 273m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
→道の駅富楽里とみやま→→県道89号線→平群天神社 自家用車の駐車は「平群天神社」の駐車場を利用 ちなみに立ち寄り食事の「カレーハウスさつき」へは県道89号線で鴨川市内へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
・展望台までは比較的整備されている登山道 この時期は滑りやすい箇所あり。 ・展望台から南峰までの鎖場は結構急登。 ロープと鎖は補助的な使用部分もあれば、 ロープと鎖を頼らなければいけない箇所あり。 グローブ着用が望ましい◎ 鎖場の下りは非常に注意◎ |
その他周辺情報 | ・道の駅富楽里(ふらり)とみやま ハイウェイオアシス富楽里「菜の花」 http://furari.awa.or.jp/ 〒299-2214千葉県南房総市二部1900 TEL0470-57-2601 FAX:0470-50-3531 つみれ汁おにぎりセット¥300-(つみれ汁単品¥200-)(税込) ・カレーハウスさつき https://tabelog.com/chiba/A1207/A120703/12018162/ http://www.kamonavi.jp/ja/shisetsu/FDKM0039.html 千葉県鴨川市横渚761 TEL04-7092-0490 定休日水曜日 営業時間AM11:00〜PM7:00※(PM2:00以降は予約?) カキカレー¥850-(税込) ・大江戸温泉物語君津の森 http://kimitsu.ooedoonsen.jp/ 〒292-1144 千葉県君津市法木384-119 TEL0439-70-1226 日帰り入浴は10:00〜23:00(最終入場22:00) 平日大人¥600- 土休日¥700-(JAF割引あり) 小人(小学生)平日¥300- 土休日¥400- 幼児(3歳以上)平日¥100- 土休日¥100- |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
アマチュア無線機(50・144・430MHz帯)
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
ガイド地図(ブック)
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
千葉県民でありながらまだ登ってなかった伊予ヶ岳。
実際登ってみたら短い距離ながらも鎖場の連続でアドベンチャー感味わえました(笑)
スプリント的な結構体力を使う山行でもあるかもしれません◎
道の駅富楽里(ふらり)とみやま菜の花のつみれ汁はぜひ味わっていただければと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:609人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する