ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 117016
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

七ヶ岳(平滑沢コース)

2010年06月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
kengamine その他6人
GPS
05:15
距離
6.6km
登り
865m
下り
711m

コースタイム

平滑沢コース登山口7:55-平滑沢取付き8:20-10:20七ヶ岳10:30-11:15三番岳11:35-下岳12:15-針生下降点12:50-13:10古内登山口
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2010年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今回は1台を平滑沢コース登山口に、もう2台を針生下降点より東の古内登山口にデポ。
両登山口間の七ヶ岳林道はほぼダートで悪路の区間も多く、普通車では何度か腹を擦ってしまった。

平滑沢コース登山口には数台の駐車スペースあり。
古内登山口には10台ほどの駐車スペースあり。
コース状況/
危険箇所等
平滑沢コースは大変滑りやすく、下りでの利用はオススメできない。
少し急な沢を直接登ったり、トラバースしたりするので滑落に注意。
滑ったらウォータースライダーの如く、下まで行ってしまいそう。

水場…
地図に記載のある最後の水場は確認できなかったが、そもそも沢全体が水場になっているのかな?

トイレはありません。

温泉…
湯の花温泉共同浴場200円。湯の花温泉には4つの共同浴場があり、近くの商店や旅館で200円の入浴券を購入して利用する。なお入浴券1枚で全ての共同浴場に何度でも入れます。
今回は「湯端の湯」と「石湯」に入ったが、どちらも源泉掛け流しでやや熱め、カランはなし。カランは「弘法の湯」にのみあり。
平滑沢コース登山口
2011年06月18日 22:03撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
6/18 22:03
平滑沢コース登山口
白樺林を経て、沢をつめて行きます
2011年06月18日 22:04撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
6/18 22:04
白樺林を経て、沢をつめて行きます
小滝の脇を歩いたり…
2011年06月18日 22:04撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
6/18 22:04
小滝の脇を歩いたり…
沢筋を歩いたり…
2011年06月18日 22:05撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
6/18 22:05
沢筋を歩いたり…
沢床を直接つめたりもします
2011年06月18日 22:05撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
6/18 22:05
沢床を直接つめたりもします
やや急なナメ沢をトラバースします
2011年06月18日 22:06撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
6/18 22:06
やや急なナメ沢をトラバースします
平滑沢上部
2011年06月18日 22:07撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
6/18 22:07
平滑沢上部
沢から左のブナ林へ入ります
白い人面木に見えます(笑)
2011年06月18日 22:07撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
2
6/18 22:07
沢から左のブナ林へ入ります
白い人面木に見えます(笑)
ブナ林の登り
2011年06月18日 22:07撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
6/18 22:07
ブナ林の登り
ギンリョウソウ
2011年06月18日 22:08撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
6/18 22:08
ギンリョウソウ
ブナ林を過ぎると岩場になる
2011年06月18日 22:09撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
6/18 22:09
ブナ林を過ぎると岩場になる
七ヶ岳山頂
2011年06月18日 22:10撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
6/18 22:10
七ヶ岳山頂
下岳への縦走路を望む
2011年06月18日 22:11撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
6/18 22:11
下岳への縦走路を望む
ガスの切れ間に縦走路を振り返る
2011年06月18日 22:11撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
6/18 22:11
ガスの切れ間に縦走路を振り返る
三番岳山頂
山頂標識はなく、石柱が埋められている
2011年06月18日 22:12撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
6/18 22:12
三番岳山頂
山頂標識はなく、石柱が埋められている
下岳山頂
2011年06月18日 22:12撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
6/18 22:12
下岳山頂
針生下降点へ向かいます
2011年06月18日 22:13撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
6/18 22:13
針生下降点へ向かいます
針生下降点
2011年06月18日 22:13撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
6/18 22:13
針生下降点
古内登山口
2011年06月18日 22:14撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
6/18 22:14
古内登山口
湯の花温泉「湯端の湯」
2011年06月18日 22:15撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
6/18 22:15
湯の花温泉「湯端の湯」
こちらは石湯
混浴です
2011年06月18日 22:15撮影 by  Canon PowerShot SX110 IS, Canon
6/18 22:15
こちらは石湯
混浴です
撮影機器:

感想

今回はヤフー掲示板の山仲間たちと七ヶ岳と田代山〜帝釈山に行く計画を立てた。

前夜雨の中出発、未明に現地に着いても雨だった。
朝起きても強い降り、それでもとりあえずは…と3台に分乗して平滑沢コース登山口に向けて出発。

山口に到着後、うち2台を下山口にデポするため運転手以外は暫く待機。
30分以上は待ったと思いますが、なんとその間に雨はどんどん小降りになってきて、運転の皆が戻ってくる頃には完全にあがりました。
この梅雨時に、しかも朝の降り方を考えるとホントにラッキーだ。

気分を良くして白樺林の中を歩き出し、20分もすると平滑沢に取付きます。
このコースはとても楽しいのですが、滑りやすいので慎重に登って行きます。
途中のやや急な沢床の登りやトラバースは何度か滑りそうになり、へっぴり腰になりながらの通過となった。

沢筋が徐々に細くなると歩きやすくなり、ブナ林を辿ってロープの設置された岩場を登り切ると、賽ノ河原と呼ばれる開けた場所に出ます。
すぐ先が七ヶ岳山頂、本来なら360度の大展望のはずだが、ガスに覆われ何も見えず…
それでも雨が奇跡的に止んでくれただけでも、かなり運が良い方だ。

七ヶ岳は一番岳とも言われ、ここから七番岳とも言われる下岳まで6つの峰々を越えて行く(実際には、それ以上にピークがあるらしいです)
三番岳への登りはやや急ですが、他は概ねキツくはないです。
時々ガスが切れ、縦走路の山並みを望みつつ先へ先へと進むと、一番岳である下岳に到着となりました。

下岳からは樹林の中を辿って、針生下降点で右に進路を取り、古内登山口に向かう。
この下山道がかなり急な上に雨で濡れていて、とにかくよく滑る。
皆さん何度も尻餅をつきながらの下山となりました。

下山後は平滑沢コース登山口に置いてきた車の回収のため七ヶ岳林道を走っていきましたが、なかなかの悪路で途中何度か腹を擦ってしまいました。
車を回収後、しらかば公園キャンプ場にテントを張り、まずは近くの湯の花温泉で汗を流す。
そして焼肉やけんちんうどんで宴会がスタートし、夜が暮れていきました。

明日は田代山〜帝釈山です。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2582人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら