ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 118183
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

庚申山(宝探しなお山)

2011年06月24日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.7km
登り
1,186m
下り
1,173m

コースタイム

・登山
4:05銀山平登山口-4:40天狗の投石-4:50一の鳥居-6:15旧猿田彦神社跡(お山巡り)-8:40分岐(山荘・頂上)-9:15庚申山頂-9:20見晴らし場
・下山
9:55見晴らし場-10:25分岐(お山巡り・山荘)-10:55庚申山荘-12:55一の鳥居-13:40銀山平
天候 曇りのち晴
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
銀山平登山口
ゲート前には7台駐車可
少し下にも多数駐車出来ます。
コース状況/
危険箇所等
・登山ポストは暗くて発見出来ず。
・水場情報…庚申山荘にあります。蛇口ひねって下さい。
・トイレ情報…駐車場付近には、多分公衆トイレあったと思います。
       …庚申山荘にバイオトイレあります。きれいでした。
・道情報
 ・銀山平〜一の鳥居…アスファルトの車道から林道へ。落石跡あり注意必要です。沢側を歩きました。
 ・一の鳥居〜旧猿田彦神社跡…問題のある所はありません。しかし、長かった。
 ・旧猿田彦神社跡〜分岐(お山巡り)(山荘行かずに神社跡を右へ)
  …いきなり道が分かり難い。宇都宮大学の山荘へ沢を渡ります。建物の脇を裏手に行くと登りが現れます。
  …岩場まではつづら折れの登り
  …岩場では鎖場、梯子があり安全策は取られていますがぐらぐらしてたりします。
  …足場はぬかるんで滑り易いです。(岩を削った様な足場)
  …足跡があるからといって行きすぎは危険です。(やばかったでした)
 ・分岐〜庚申山頂…岩がごつごつしていて歩き難い場所も多々あります。
 ・分岐〜庚申山荘…岩ごつごつは同じですが、岩のある場所歩き進めると道から外れます。
  下りるのに両手使って下りると「あれっ?道違うな」なんて事も幾度か。
・温泉情報…かじか荘には庚申の湯あり(\600)
1.まだ4時過ぎ、薄暗い。一の鳥居まで4km?見積もり間違ってた。
2011年06月24日 04:27撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 4:27
1.まだ4時過ぎ、薄暗い。一の鳥居まで4km?見積もり間違ってた。
2.ここは「天狗の投石」確かに不思議?土が流されてこんな景色なのかな。
2011年06月24日 04:45撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 4:45
2.ここは「天狗の投石」確かに不思議?土が流されてこんな景色なのかな。
3.距離、ご参考に。
2011年06月24日 04:55撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 4:55
3.距離、ご参考に。
4.ここからが山道。
2011年06月24日 05:07撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 5:07
4.ここからが山道。
5.この石碑文久3年(1863年)建立。148年前かぁ。
2011年06月24日 05:26撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 5:26
5.この石碑文久3年(1863年)建立。148年前かぁ。
6.こちらは鏡岩。悲しいエピソードが…
2011年06月24日 05:34撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 5:34
6.こちらは鏡岩。悲しいエピソードが…
7.関東ふれあいの道周辺の案内図
2011年06月24日 05:38撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 5:38
7.関東ふれあいの道周辺の案内図
8.その距離
2011年06月24日 05:38撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 5:38
8.その距離
9.こちらは仁王門。入口みたい。
2011年06月24日 06:03撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 6:03
9.こちらは仁王門。入口みたい。
10.こんな山道。山荘まではもうちょい。
2011年06月24日 06:11撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 6:11
10.こんな山道。山荘まではもうちょい。
11.旧猿田彦神社跡に到着。お山巡りがこんなに長いとは知らずに
2011年06月24日 06:15撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 6:15
11.旧猿田彦神社跡に到着。お山巡りがこんなに長いとは知らずに
12.ほとんどの岩、分かりませんでした。
2011年06月24日 06:17撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 6:17
12.ほとんどの岩、分かりませんでした。
13.宇都宮大学の山荘裏手からの登り。こっちが正解。
2011年06月24日 06:29撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 6:29
13.宇都宮大学の山荘裏手からの登り。こっちが正解。
14.やっと花がちらほら。「ミツバツチグリ・三葉土栗」?
2011年06月24日 06:33撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 6:33
14.やっと花がちらほら。「ミツバツチグリ・三葉土栗」?
15.つづら折れの登り(上からパシャ)
2011年06月24日 06:35撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 6:35
15.つづら折れの登り(上からパシャ)
16.まだ「シロヤシオ・白八汐」咲いてました。でも、道の方が白かった。
2011年06月24日 06:44撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 6:44
16.まだ「シロヤシオ・白八汐」咲いてました。でも、道の方が白かった。
17.なんじゃろ?「サラサドウダン・更紗灯台」かなぁ。
2011年06月24日 06:46撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 6:46
17.なんじゃろ?「サラサドウダン・更紗灯台」かなぁ。
18.木材に固定された鉄製の角棒梯子。左右に滑り易いです。
2011年06月24日 06:53撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 6:53
18.木材に固定された鉄製の角棒梯子。左右に滑り易いです。
19.中々岩場のお山巡りが来ないなぁと思っていたら岩場到着。
2011年06月24日 06:59撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 6:59
19.中々岩場のお山巡りが来ないなぁと思っていたら岩場到着。
20.「コウシンソウ・庚申草」咲いてましたけど、高い所に咲いていてうまく撮れない。
2011年06月24日 07:19撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/24 7:19
20.「コウシンソウ・庚申草」咲いてましたけど、高い所に咲いていてうまく撮れない。
21.濃い紫が目立つ雪割草。足元から斜面の至る所に咲いてます。
2011年06月24日 07:07撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 7:07
21.濃い紫が目立つ雪割草。足元から斜面の至る所に咲いてます。
22.勢力を増す「ユキワリソウ・雪割草」
2011年06月24日 08:18撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 8:18
22.勢力を増す「ユキワリソウ・雪割草」
23.深追いし過ぎて立ち往生の場所ロッククライミングで戻った。やばかった。
2011年06月24日 07:24撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 7:24
23.深追いし過ぎて立ち往生の場所ロッククライミングで戻った。やばかった。
24.どっち行こうか?でも橋は危険。一旦下りです。
2011年06月24日 07:37撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 7:37
24.どっち行こうか?でも橋は危険。一旦下りです。
25.梯子、横ばい鎖場の連続です。
2011年06月24日 07:40撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 7:40
25.梯子、横ばい鎖場の連続です。
26.やせ尾根。でも新品の鎖で問題なし。左先の突端がいい見晴らし。朝食です。
2011年06月24日 07:44撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 7:44
26.やせ尾根。でも新品の鎖で問題なし。左先の突端がいい見晴らし。朝食です。
27.落ちないようにと思ったら狭い下り。
2011年06月24日 07:46撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 7:46
27.落ちないようにと思ったら狭い下り。
28.上の階段の所が「鬼のひげそり」
2011年06月24日 08:09撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 8:09
28.上の階段の所が「鬼のひげそり」
29.「ミヤマカラマツ・深山落葉松」って見たまんまなのでしょうか。
2011年06月24日 08:12撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 8:12
29.「ミヤマカラマツ・深山落葉松」って見たまんまなのでしょうか。
30.「縁結び庚申」とありました。独身なのでお願いしました。
2011年06月24日 08:16撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 8:16
30.「縁結び庚申」とありました。独身なのでお願いしました。
31.「シロバナノヘビイチゴ・白花の蛇苺」なんで蛇なんて名がついたんだろう?
2011年06月24日 08:23撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 8:23
31.「シロバナノヘビイチゴ・白花の蛇苺」なんで蛇なんて名がついたんだろう?
32.う〜ん「ウスユキソウ・薄雪草」と思って撮ったのですが?あたり?はずれ?
2011年06月24日 08:27撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 8:27
32.う〜ん「ウスユキソウ・薄雪草」と思って撮ったのですが?あたり?はずれ?
33.1mないくらい。左にはう回路出来てました。
2011年06月24日 08:33撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 8:33
33.1mないくらい。左にはう回路出来てました。
34.やっと分岐。結構疲れたし時間も掛ったし…
2011年06月24日 08:43撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 8:43
34.やっと分岐。結構疲れたし時間も掛ったし…
35.途中、ギザギザした山容。鋸?どうやら袈裟丸みたいです。
2011年06月24日 09:16撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 9:16
35.途中、ギザギザした山容。鋸?どうやら袈裟丸みたいです。
36.お山巡りで時間体力ロス。今日は、ここまで。しかし、狭いし眺望無し。
2011年06月24日 09:18撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 9:18
36.お山巡りで時間体力ロス。今日は、ここまで。しかし、狭いし眺望無し。
37.2分程度で見晴らしの良い場所です。皇海山がいい。
2011年06月24日 09:23撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 9:23
37.2分程度で見晴らしの良い場所です。皇海山がいい。
38.北東方面の山は男体山方面かな?何が何だか?
2011年06月24日 09:24撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 9:24
38.北東方面の山は男体山方面かな?何が何だか?
39.見晴らしでは「アズマシャクナゲ・東石楠花」蕾もありました。
2011年06月24日 10:00撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 10:00
39.見晴らしでは「アズマシャクナゲ・東石楠花」蕾もありました。
40.「ヤマクワガタ・山鍬形」寄り添うように咲いていた。
2011年06月24日 10:50撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 10:50
40.「ヤマクワガタ・山鍬形」寄り添うように咲いていた。
41.山荘近くになると「クリンソウ・九輪草」まばら。
2011年06月24日 10:57撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 10:57
41.山荘近くになると「クリンソウ・九輪草」まばら。
42.大分少ないようです。
2011年06月24日 10:55撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 10:55
42.大分少ないようです。
43.下ってきて分岐に。う〜ん山荘どっち?右手にありました。
2011年06月24日 10:58撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 10:58
43.下ってきて分岐に。う〜ん山荘どっち?右手にありました。
44.いつもの山荘ポーズ。常駐ではないけどマッチョな話し好きな管理人さん居ました。
2011年06月24日 11:00撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 11:00
44.いつもの山荘ポーズ。常駐ではないけどマッチョな話し好きな管理人さん居ました。
45.行きは暗かったけど沢がきれい。
2011年06月24日 12:55撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 12:55
45.行きは暗かったけど沢がきれい。
46.何年かかってここまで?水抜きの穴から根を生やしてました。
2011年06月24日 13:26撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 13:26
46.何年かかってここまで?水抜きの穴から根を生やしてました。
47.今日は早めの到着。登山者と話すと目立つようです。
2011年06月24日 13:46撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 13:46
47.今日は早めの到着。登山者と話すと目立つようです。

感想

金曜は晴れと言う事で急きょ会社を休んで行く事にしました。なので、出発前には仮眠を取ろうと前日も会社は定時上がり。
3時間は寝れたかな。0時起きで準備して1時半前には出発。
しかし、こんな時間だと言うのに暑いのなんのって。関越道の埼玉辺りでやっと涼しくなってきたけど、今日は相当暑いなぁと覚悟する。
国道からかじか荘に向かう途中鹿の親子を発見。
減速出来たので当たる事も無かったんですが、親鹿は目の前を横切りガードレールを飛び越え逃げて行ってしまいました。
でも、順調に登山口のゲート前に到着。予定よりも早く着いたので出だしは上々。
しかし、暗い。ライト買おうとは思っていたのですが。しばし、バイクのランプで準備して薄暗い中出発。

一の鳥居までは、車道、林道を歩くのでペースを上げていこうと思ったのですが落石跡が沢山あって、山側の落石に注意しながら歩きました。
それに、一の鳥居までの距離、事前には2km位だと思っていたけど勘違いしていて、早く着いた分で貯金使い、行程が予定通りになってしまった。
大分、周囲も明るくなってきて歩くのには問題ない明るさ。しかし、足元周辺には咲いている花もなくちと寂しい。
旧猿田彦神社までは「鏡岩」、「夫婦蛙岩」や「仁王門」などの奇岩を見ながらの散策に丁度良い休息になります。
旧猿田彦神社からは山荘とお山巡りとの分岐。先ずはお山巡りへ行きます。

しかし、少し歩くと道はどこ?沢の手前山側に登った跡があり、沢を挟んで向かいに大学の山荘の裏手にも登りがあります。
山荘裏手を少し登るも「でもこれってあっているのかな?」
一度下ってもう一度沢を渡り返して山側の登りを見てみると無理に登って行った跡の様に見えたので、こっちは違うなと思い
また、山荘裏手の道を登ったら道らしい道が続いていたのでやっと安心出来た。
そんな、つづら折れを登ると段々と明るい空が見始め尾根らしい所に着きました。
笹藪の開けた所に「しろやしお」が咲いてました。
でも、お山巡りはいつ始まるのだろうと思いながら歩いていると、やっと岩が現れここからがお山巡りなんだなと思いました。
岩の斜面を見てみると目立つは「ユキワリソウ」の濃い紫ばかり。本当は綺麗な花なんですが、「コウシンソウ」探しに没頭。
でも、すんなり見つけられました。しかし、咲いている場所は私の背丈(180cm)以上の場所ばかり。
簡単には写真を撮らせて貰えず、小さいし遠いいしで、やはりうまく撮れませんでした。(参考写真程度です。)
そんな「コウシンソウ」を探してどんどん奥に歩いて行った。途中、道がない。でも、足跡はあって「胎内廻り見たいな所に行くのかな。」なんて思いながら無理して行ってしまった。
しかし、あえなく行き止まり。なので引き返すも無理して行った場所は5m以上も高さのある崖。
完全に立ち往生。それからは、指先で崩れ易い岩をつかみ足場を探すも十分体重を任せられる場所がなく四苦八苦した。
何とか無事に戻れたけど、滑落して怪我をしていてもおかしくない所だったと肝に命じた。
その後も滑り易い赤いコロコロした砂利の道に注意しながら「コウシンソウ」を探し、「この先でも見れるかな。」と思いながらお山巡りするも見れたのは2か所だけ。
お山巡りを終えやっと分岐点に到着。距離結構あったんだなとここで初めて認識し、予想以上に時間掛ってしまい、且つ、ちょっと疲れてもいた。

皇海山も目指す予定だったけど、庚申山への登りでも辛かったので皇海山はまた今度にしようと思い庚申山までにすることに決めた。
ひたすら登って山頂に着くも見晴らしもなく、この先に皇海山の見れる見晴らし場所があるのでそこに行って昼食を取った。
風が強かったけど周りの山々の景色は良く最高においしいご飯となった。
この日はまだ誰とも会っていない。一人占め状態な中時間を過ごし下山する。
途中、やっと本日初の人にお会いした。やはり「コウシンソウ」の話しになった。
咲いていた状況を説明し別れた。
分岐近くでも数名とすれ違い、山荘に着くまでに5人しか会っていない。
平日ってこんなに人の数も違うんだなぁ。まぁ、あと、この山は何百名山でもないからかな。
山荘までは、また、花も見れて楽しかった。とっても目立つ「クリンソウ」も咲いていたし。
山荘に着いたら先客の方々と山荘に常駐ではないけど、管理人さんもいてしばし談笑。
皇海に行かない分ゆっくり時間を過ごした。
そして、山荘を後に一気に登山口ゲートまで歩き続けた。
帰りは、かじか荘で温泉に入ろうかと思ったのだけれど「また来月もバイクたくさん乗るしタイヤ交換するタイミングも天気次第だからなぁ。」
なんてことでそのまま帰りました。
帰りは、時間があるので高速代浮かすためR17で東京のバイク屋さん目指したのですが猛暑となる前橋、熊谷など名だたる町を通り抜けて帰ったので暑くて大変でした。
でも、無事に帰る事が出来ました。
まぁ、しかし、今回の山行は、危険をもろに感じた反省しなければいけない山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1202人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
庚申山御山巡り周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら