ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1182343
全員に公開
ハイキング
芦別・夕張

芦別岳

2017年06月26日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:54
距離
13.9km
登り
1,533m
下り
1,522m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:54
休憩
0:51
合計
8:45
5:26
202
8:48
9:04
7
9:11
9:14
41
9:55
9:55
34
10:29
10:54
27
11:21
11:24
29
11:53
11:54
6
12:00
12:01
124
14:05
14:07
4
14:11
ゴール地点
天候 小雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山辺自然公園太陽の里駐車場を利用(無料)
コース状況/
危険箇所等
〇登山ポスト
 登山口のゲート横にあります。

〇トイレ
 太陽の里にあります。

〇コース状況
 鶯谷への登り始めに呻吟坂と表示があります。
 ひたすら登ります。
 道迷いや危険性はありません。
 芦別岳の登りは急ですが夏道で登れたので危険性はありませんでした。
その他周辺情報 〇登山後の温泉
 ハイランドふらので入浴しました。(510円)
 透明ですが硫黄泉です。
 気持ちよく汗を流すことができました。
 ラベンダーの森の中にあったのですが、ラベンダーは見ていません。
登山口
左にポスト
2017年06月26日 05:21撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/26 5:21
登山口
左にポスト
小雨の中を歩きます
先行者がいなければ萎えていたかもしれません
2017年06月26日 05:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/26 5:44
小雨の中を歩きます
先行者がいなければ萎えていたかもしれません
呻吟坂
これから登りの苦しみが始まるという脅しにしか見えません
2017年06月26日 06:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/26 6:28
呻吟坂
これから登りの苦しみが始まるという脅しにしか見えません
トリアシショウマ
2017年06月26日 06:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/26 6:31
トリアシショウマ
タニウツギ
2017年06月26日 06:49撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/26 6:49
タニウツギ
タチツボスミレ
2017年06月26日 07:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/26 7:10
タチツボスミレ
呻吟しながら登ります
2017年06月26日 07:25撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/26 7:25
呻吟しながら登ります
ツバメオモト
2017年06月26日 07:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/26 7:28
ツバメオモト
シラネアオイ
2017年06月26日 07:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/26 7:37
シラネアオイ
青空が見えるようになりました
2017年06月26日 07:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/26 7:38
青空が見えるようになりました
ハクサンチドリ
2017年06月26日 07:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/26 7:43
ハクサンチドリ
白いシラネアオイ
2017年06月26日 07:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/26 7:45
白いシラネアオイ
ムラサキヤシオ
2017年06月26日 07:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/26 7:51
ムラサキヤシオ
2017年06月26日 07:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/26 7:57
鶯谷
ユーフレ小屋からの登山路が合流します
2017年06月26日 07:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/26 7:58
鶯谷
ユーフレ小屋からの登山路が合流します
ミヤマハンショウヅル
2017年06月26日 08:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/26 8:06
ミヤマハンショウヅル
ゴゼンタチバナ
2017年06月26日 08:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/26 8:10
ゴゼンタチバナ
ウコンウツギ
2017年06月26日 08:20撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/26 8:20
ウコンウツギ
マイヅルソウ
2017年06月26日 08:21撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/26 8:21
マイヅルソウ
ミツバオウレン
2017年06月26日 08:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/26 8:24
ミツバオウレン
ダケカンバの森を登ります
2017年06月26日 08:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/26 8:24
ダケカンバの森を登ります
見えてきました
2017年06月26日 08:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/26 8:46
見えてきました
ナナカマド
2017年06月26日 08:47撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/26 8:47
ナナカマド
半面山
2017年06月26日 08:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/26 8:48
半面山
ガスが取れて見えました
手前が富良野岳
後ろに十勝岳
双耳峰のトムラウシも見えていました
2017年06月26日 08:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
8
6/26 8:59
ガスが取れて見えました
手前が富良野岳
後ろに十勝岳
双耳峰のトムラウシも見えていました
こちらは山頂方面
2017年06月26日 09:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
6/26 9:03
こちらは山頂方面
2017年06月26日 09:05撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/26 9:05
美人のアオイちゃん
2017年06月26日 09:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
6/26 9:07
美人のアオイちゃん
シラネアオイ
2017年06月26日 09:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/26 9:07
シラネアオイ
ミズバショウ
この付近が熊の沼
しっかりスズを鳴らしましょう
2017年06月26日 09:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/26 9:09
ミズバショウ
この付近が熊の沼
しっかりスズを鳴らしましょう
雪渓も沢山
2017年06月26日 09:12撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/26 9:12
雪渓も沢山
クヌギでしょうか
2017年06月26日 09:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/26 9:13
クヌギでしょうか
ショウジョウバカマ
紫は初めて見ました
2017年06月26日 09:25撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/26 9:25
ショウジョウバカマ
紫は初めて見ました
オオバキスミレ
2017年06月26日 09:29撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/26 9:29
オオバキスミレ
時折富良野岳が見えます
雲の上に見えるのがいいです
2017年06月26日 09:33撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/26 9:33
時折富良野岳が見えます
雲の上に見えるのがいいです
トラバース
普通に歩けます
2017年06月26日 09:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/26 9:34
トラバース
普通に歩けます
淡いピンクのアオイ
2017年06月26日 09:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
6/26 9:45
淡いピンクのアオイ
ミネザクラ
2017年06月26日 09:49撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/26 9:49
ミネザクラ
山頂が見えます
急騰です
2017年06月26日 09:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
12
6/26 9:53
山頂が見えます
急騰です
モミジカラマツ
2017年06月26日 09:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/26 9:57
モミジカラマツ
キンポウゲ
2017年06月26日 10:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/26 10:18
キンポウゲ
仙台からこられた健脚ご夫婦に追い越されました
私より年上でしたが
2017年06月26日 10:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
6/26 10:22
仙台からこられた健脚ご夫婦に追い越されました
私より年上でしたが
芦別岳山頂
2017年06月26日 10:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
12
6/26 10:31
芦別岳山頂
旧道コースへの登山路が見えます
向こうの平らなところは池塘のようです
2017年06月26日 10:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/26 10:31
旧道コースへの登山路が見えます
向こうの平らなところは池塘のようです
南のポントナシベツ岳方面
2017年06月26日 10:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
6/26 10:31
南のポントナシベツ岳方面
富良野岳方面
2017年06月26日 10:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
6/26 10:35
富良野岳方面
ウコンウツギ
2017年06月26日 11:04撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/26 11:04
ウコンウツギ
南の谷筋には残雪多し
2017年06月26日 11:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/26 11:15
南の谷筋には残雪多し
山頂にガスがかかってきました
2017年06月26日 11:23撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/26 11:23
山頂にガスがかかってきました
何の蕾でしょうか
2017年06月26日 11:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/26 11:30
何の蕾でしょうか
シラネニンジン
2017年06月26日 12:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/26 12:01
シラネニンジン
見晴台
登りでは何も見えなかったのでスルーしました
2017年06月26日 13:00撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/26 13:00
見晴台
登りでは何も見えなかったのでスルーしました
富良野南部の田園地帯が見えます
2017年06月26日 13:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
6/26 13:01
富良野南部の田園地帯が見えます
すみません後日調べます
2017年06月26日 13:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/26 13:11
すみません後日調べます
ゲートが見えてきました
2017年06月26日 14:04撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/26 14:04
ゲートが見えてきました
撮影機器:

感想

芦別岳に登りました。

夕張岳に登ろうと思っていました。
ヤマレコなどをチェックしていると、登山口への林道が通行止めというのが分かりました。
2時間程歩けば登山口まで行けるのですが、8時間ほどのコースタイムなので12時間かかることになります。
歩けないことはないのですが、これでは、登山者は少なそうです。
クマが怖いので、もう少し人が入るようになってから登ることにしました。

登山口に着くと、二人の若者が用意をしていました。
曇り後晴れの予報でしたが、小雨が降っています。
先行者がいなかったら萎えてしまったかもしれませんが、おかげで一歩を踏み出すことができました。

呻吟坂を呻吟しながら登りました。
半面山に到着して一休み。
雲の上から頭を出した富良野岳などが一瞬ですが見えました。
しばらく見ていると、ガスが取れて見えたり、隠れたりします。
感動的な一瞬です。
こういうのがあるから、止められません。

途中花も沢山見ることができました。
残雪の山はいいですね。
いい山に登れました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1065人

コメント

ぼちぼち縦走でしょうか?
tano先輩、こんにちは〜

芦別岳、いい山だったようで、何よりです
ワタクシもいつの日か
熊の気配は如何でしたか?

夕張岳の林道片道2時間は熊が怖そうで厭ですね

おっさんは赤鬼さんを大沼公園に置いて渡島駒ヶ岳にサクッとピストンしようかと
企んでましたが、ピークは雲隠れでしたので大沼散策でお茶を濁しました

帰阪は小樽からフェリーでしょうか?
函館には寄られないかもですが、湯の川温泉の木はらさん、少々お高めですが人生59年間で1番旨い鮨でしたよ〜
https://s.tabelog.com/hokkaido/A0105/A010501/1010279/
2017/6/29 12:23
Re: ぼちぼち縦走でしょうか?
フレさん こんにちは

芦別岳、思っていたよりもいい山でした。
やはり残雪の山はいいですね。
花もたくさんで。
熊の気配はありませんでした。
北海道の人に言わせると、ツキノワグマの方が怖いそうです。
秋田は人食い熊ですからね。

この頃、天気がイマイチでしたね。
日頃の行いですか。

函館を満喫したようですね。
最近、回ってない寿司屋には入っていません。
フレさんの場合寿司台よりも酒代の方がかかるのでは。

登山口までたどり着けない山が結構あるので、早めに切り上げるかもしれません。
その時は、小樽か苫小牧から秋田か新潟ですかね。
2017/6/29 14:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら