記録ID: 1184631
全員に公開
講習/トレーニング
六甲・摩耶・有馬
歩荷トレ宝塚
2017年07月02日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:33
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 822m
- 下り
- 473m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
写真
感想
こないだ買った65リットルのザックに10リットルの水をいれて、宝塚から登りました。だいたい全部で15キロでした。
最高峰から芦屋まで行こうと思ったのですが、疲れて船坂峠から降りてしまいました。
ちなみにマックパックのトーレス65を中古で買いました。中古なので調整の仕方もわからず背負っていたので、肩が痛くなってしまいました。
背面の長さを調整できるザックは初めてだったので、帰ってから調べたところ、わかりやすいブログがありました。
http://aki117.naturum.ne.jp/e1846087.html
これを参考に、自分にベストな背面に調整してみます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:211人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲ケーブル山上駅→六甲ガーデンテラス→極楽茶屋跡→六甲山→水無山→岩倉山→塩尾寺→阪急宝塚駅
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する