ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 118465
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

瑞牆山(富士見平〜不動滝)

2011年06月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:48
距離
14.0km
登り
1,354m
下り
1,382m

コースタイム

6:43 START瑞牆山荘登山口
7:23 富士見平小屋
7:52 天鳥川
9:04 瑞牆山 9:50
11:01 不動滝 11:12
11:52 林道終点
12:18 みずがき山自然公園 12:29
13:11 END瑞牆山荘登山口

ルート図はまたまたGPSの不調で開始地点がずれています…
天候 小雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路:AM4:15出発〜中央道(須玉IC)〜下道30分程度〜AM6:30到着
復路:PM1:30出発〜下道30分程度〜中央道(須玉IC)〜PM5:00到着
瑞牆山荘に併設された無料駐車場に停めました。
駐車場は100台程度停めれそうです。先客は20台程度。
コース状況/
危険箇所等
●道路状況
 登山道は全般的に整備されています。
 所々岩場やロープが設置された箇所がありますので要注意。
 大きな丸太を橋に使用している箇所は丸太が滑りますので更に要注意。
●登山ポスト
 瑞牆山荘前にあります。用紙、筆記用具あり。
●トイレ
 瑞牆山荘(チップ制100円)、富士見平小屋(未確認)、みずがき山自然公園にあります。
●コンビニ
 周辺にはありません。須玉ICを下り国道141号線沿いに北上していると
 ヤマザキデイリーとローソンがあります。
●登山バッジ
 瑞牆山荘内で売っています。500円×2種。金峰山も2種売っています。
瑞牆山荘下にある無料駐車場です。
大きくて綺麗ですが、到着直後からパラパラと…
2011年06月26日 06:27撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 6:27
瑞牆山荘下にある無料駐車場です。
大きくて綺麗ですが、到着直後からパラパラと…
駐車場から瑞牆山荘へ下ります。
雨が本格的に降ってきました…
2011年06月26日 06:43撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 6:43
駐車場から瑞牆山荘へ下ります。
雨が本格的に降ってきました…
山荘の向かいに登山口があります。
2011年06月26日 06:43撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 6:43
山荘の向かいに登山口があります。
ほど良い傾斜の道から始まります。樹林帯がしばらく続きましたので雨にそれほど当たらなくてすみました。
2011年06月26日 06:51撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 6:51
ほど良い傾斜の道から始まります。樹林帯がしばらく続きましたので雨にそれほど当たらなくてすみました。
一度林道に交差します。横切った先に階段が続きます。
2011年06月26日 06:59撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 6:59
一度林道に交差します。横切った先に階段が続きます。
しばらく歩くとベンチのある若干見晴らしがある場所に出ます。
2011年06月26日 07:08撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 7:08
しばらく歩くとベンチのある若干見晴らしがある場所に出ます。
木々の間に見える瑞牆山はガスで薄っすらとしか見えません。
2011年06月26日 07:09撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 7:09
木々の間に見える瑞牆山はガスで薄っすらとしか見えません。
しばらく歩くと富士見平小屋に到着です。
金峰山への分岐もここになります。
2011年06月26日 07:23撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 7:23
しばらく歩くと富士見平小屋に到着です。
金峰山への分岐もここになります。
道に徐々に岩?石?が増えてきました。
2011年06月26日 07:32撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 7:32
道に徐々に岩?石?が増えてきました。
小川山への分岐です。
クライミングで有名な山のようですね…
2011年06月26日 07:45撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 7:45
小川山への分岐です。
クライミングで有名な山のようですね…
ここから大きく下ります。
2011年06月26日 07:46撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 7:46
ここから大きく下ります。
天鳥川到着。水が澄み切ってます。
この辺りで雨が止んでいましたのでレインウェアを脱ぎます。
2011年06月26日 07:52撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 7:52
天鳥川到着。水が澄み切ってます。
この辺りで雨が止んでいましたのでレインウェアを脱ぎます。
桃太郎岩到着。
金時山の金時宿り石を思い出します。
2011年06月26日 07:57撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
6/26 7:57
桃太郎岩到着。
金時山の金時宿り石を思い出します。
脇の階段を上がります。
2011年06月26日 07:58撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
6/26 7:58
脇の階段を上がります。
その後はちょっとした急登になります。
2011年06月26日 08:00撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 8:00
その後はちょっとした急登になります。
場所によってはロープ設置の箇所もありますが、あまり危険ではありません。
2011年06月26日 08:03撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 8:03
場所によってはロープ設置の箇所もありますが、あまり危険ではありません。
pentarou奮闘中
2011年06月26日 08:20撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 8:20
pentarou奮闘中
雨は止んだものの若干のガス気味…
2011年06月26日 08:33撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 8:33
雨は止んだものの若干のガス気味…
大ヤスリ岩の下に出ました。
2011年06月26日 08:42撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 8:42
大ヤスリ岩の下に出ました。
花にも目が行くようになり、登山の楽しみが一つ増えました。名前は(´ε`;)ウーン…
2011年06月26日 08:46撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 8:46
花にも目が行くようになり、登山の楽しみが一つ増えました。名前は(´ε`;)ウーン…
ガスも結構薄くなってきました。
2011年06月26日 08:49撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 8:49
ガスも結構薄くなってきました。
山頂下の分岐に到着しました。右手に進路を取ります。
2011年06月26日 09:00撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 9:00
山頂下の分岐に到着しました。右手に進路を取ります。
シャクナゲはかなり散っていました。残念…
2011年06月26日 09:02撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
6/26 9:02
シャクナゲはかなり散っていました。残念…
この梯子を登るとちょっとで
2011年06月26日 09:03撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 9:03
この梯子を登るとちょっとで
瑞牆山到着(∩´∀`)∩ワーイ
やはりこの標識には青空のバックがお似合いですね…
2011年06月26日 09:06撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
6/26 9:06
瑞牆山到着(∩´∀`)∩ワーイ
やはりこの標識には青空のバックがお似合いですね…
クロユリでしょうか??まだつぼみでしたが…
2011年06月26日 09:05撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
3
6/26 9:05
クロユリでしょうか??まだつぼみでしたが…
こちらは…(´ε`;)ウーン…
2011年06月26日 09:05撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
6/26 9:05
こちらは…(´ε`;)ウーン…
金峰山方向は…残念…
2011年06月26日 09:06撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 9:06
金峰山方向は…残念…
その他の方向もほぼガスで見通しきかず…
2011年06月26日 09:48撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 9:48
その他の方向もほぼガスで見通しきかず…
下山は往路とは逆の右へ下ります。
2011年06月26日 09:55撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 9:55
下山は往路とは逆の右へ下ります。
ここの分岐で左へも薄い道がありましたが、右側へ進みます。
2011年06月26日 09:56撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 9:56
ここの分岐で左へも薄い道がありましたが、右側へ進みます。
細めの道を大きく下ります。
2011年06月26日 10:00撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 10:00
細めの道を大きく下ります。
途中クモの巣が張ったり、左右の枝が張り出した箇所もあり、多くの人が歩いていない印象です。
2011年06月26日 10:07撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 10:07
途中クモの巣が張ったり、左右の枝が張り出した箇所もあり、多くの人が歩いていない印象です。
大きなコブ。
湿度もこちらの登山道の方が多そうでコケ生した感じがしました。
2011年06月26日 10:32撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
6/26 10:32
大きなコブ。
湿度もこちらの登山道の方が多そうでコケ生した感じがしました。
摩天岩と言うらしいです。
2011年06月26日 10:36撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 10:36
摩天岩と言うらしいです。
ししくい坂。結構急です。
2011年06月26日 10:40撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 10:40
ししくい坂。結構急です。
ロープ2連装です。注意して下ります。
2011年06月26日 10:41撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 10:41
ロープ2連装です。注意して下ります。
夫婦岩と言うらしいです。
2011年06月26日 10:49撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 10:49
夫婦岩と言うらしいです。
不動滝です。水量はそれほどありませんでしたが迫力はありました。
2011年06月26日 11:01撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
6/26 11:01
不動滝です。水量はそれほどありませんでしたが迫力はありました。
(´ε`;)ウーン…わかりません…
2011年06月26日 11:45撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
6/26 11:45
(´ε`;)ウーン…わかりません…
林道終点に到着しました。10台程度は駐車できそう。3台停まってました。
2011年06月26日 11:52撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 11:52
林道終点に到着しました。10台程度は駐車できそう。3台停まってました。
しばらくは緩い林道を下ります。
2011年06月26日 11:55撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 11:55
しばらくは緩い林道を下ります。
ここから舗装路になります…
2011年06月26日 12:05撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 12:05
ここから舗装路になります…
照り返しがまだ弱かったのが幸いです…
2011年06月26日 12:08撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 12:08
照り返しがまだ弱かったのが幸いです…
みずがき山自然公園到着です。

ここから瑞牆山荘行のシャトルバスが
ありました。時刻表などがありましたが
写真を撮るのを忘れました・・・
2011年06月26日 12:18撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 12:18
みずがき山自然公園到着です。

ここから瑞牆山荘行のシャトルバスが
ありました。時刻表などがありましたが
写真を撮るのを忘れました・・・
ふと見ると瑞牆山がクッキリと…今山頂にいられる方がうらやましい…
2011年06月26日 12:20撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 12:20
ふと見ると瑞牆山がクッキリと…今山頂にいられる方がうらやましい…
気を取り直しトイレをお借りします。
トイレは超綺麗で食事やソフトクリームも食べれます。
駐車場も大きくてここを起点にするのも大ありです。
2011年06月26日 12:21撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
6/26 12:21
気を取り直しトイレをお借りします。
トイレは超綺麗で食事やソフトクリームも食べれます。
駐車場も大きくてここを起点にするのも大ありです。
しばらく歩くと富士見平への分岐が現れます。但しコースタイム2時間ですので我々は直進…
2011年06月26日 12:37撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 12:37
しばらく歩くと富士見平への分岐が現れます。但しコースタイム2時間ですので我々は直進…
舗装路歩きも飽きたころ、林内歩道の分岐が現れたので迷わずイン。
2011年06月26日 12:57撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 12:57
舗装路歩きも飽きたころ、林内歩道の分岐が現れたので迷わずイン。
緩やかなハイキングコースのような感じです。
2011年06月26日 13:07撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 13:07
緩やかなハイキングコースのような感じです。
林内歩道は瑞牆山荘の裏まで続いています。
無事戻ってきました。
2011年06月26日 13:11撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/26 13:11
林内歩道は瑞牆山荘の裏まで続いています。
無事戻ってきました。
瑞牆山荘で購入、500円。
2011年07月31日 23:32撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
7/31 23:32
瑞牆山荘で購入、500円。
瑞牆山荘で購入、500円。
2011年07月31日 23:35撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
7/31 23:35
瑞牆山荘で購入、500円。

感想

この時期天気を見極めるのって難しいですね。
先週、先々週と天気の都合で日曜山行が続いたのですが、月曜からの
仕事のことを考えるとやはり土曜山行がベスト、しかし今週も土曜より
日曜が天気良さそうと言うことで3週連続の日曜山行としましたが、
朝一の天気はイマイチでもっと遅い時間か土曜日の方が晴れ間があった
ようで…完全に見極め誤りでした…

と言うことで、近め、短めでチョイスしたのが瑞牆山です。
金峰山に登った時が唯一身近に見た機会でしたが、その時見たゴツゴツとした
山容が今まで近寄り難くさせていました。何か難しそうな山に思えて…

コースは往路は定番の瑞牆山荘から富士見平を経由するコース、
復路は不動滝方面へ下りみずがき山自然公園を経由し瑞牆山荘へ
戻ってくるコースとしました。

瑞牆山荘到着とほぼ同時に小雨が降り始め、pentarouレインウェア装備、
当方ソフトシェルを羽織っての出発となりました。
天鳥川に到着した時点では雨は止み、その後岩場が控えていたので助かりました。
桃太郎岩付近から岩場中心になってきて、ロープが設置された箇所も数箇所、
階段も3箇所ほどありましたが危険は感じませんでした。
ただ先行していた女性2人パーティが最後までストックを仕舞わずに登って
いたのがちょっと気掛かりではありました。岩場中心ではかえって危険かと…

山頂はほぼ一面ガスっていて見晴らしはほぼゼロ…
まぁこう言う時もあります…
チャーシュー山盛り棒ラーメンを食しそそくさと下山します。

復路は山頂下の分岐から不動滝方面へ下りました。
このコースはみずがき山自然公園か林道の終点に駐車して登ってくるんですね。
直前まで知らないコースでした。
登山道は狭めでクモの巣も張り、岩場は少ないですがなかなか登りごたえの
あるコースの印象でしたが、チラホラと登ってくる人とすれ違い、最後(と言っても
不動滝を過ぎたあたりですが)には山ガール20人くらいの団体(ツアーと
思われます)とすれ違い、瑞牆山奥深しと思わされました…

その後、舗装路をしばらく歩き、みずがき山自然公園に着いた頃には
青空が見え、瑞牆山もくっきりと…

絶対次回は秋の快晴の日に不動滝側から登ってやる、とリベンジを誓いました。

土日友達との山行が急遽延期になり
そのまま山へ行かない日があってもいいような・・・(弱気)
とも思いましたがHorumonさんと考えたあげく
瑞牆山へと行くことになりました。
最近日曜山行の体になってきたようで
土曜は体がかんばしくないです。。。

出発と同時に雨が降ってきて( ´゜д゜`)エー
と思ったのも束の間やんでくれました(^ω^)

瑞牆山は人気があるので混みこみを避けるために
できるだけ早めに出発しました。。。そうでもないけども・・・

下山も不動滝の方へ行って正解(´∀`)
6組ほどぐらいとすれ違った程度でした。
滝から流れ出る水も冷く気持ちよかったです。

女子登山でしょうか?
20名?ぐらいの山ガールさん達ともすれ違うことができました(´∀`*)
今後も山の魅力にとりつかれて欲しいですねぇ


瑞牆山は去年登りたいと個人的に調べてて
どなたのを見たのか忘れてしまったのですが
このコースの記録を見たのがきっかけです。
登れてよかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1709人

コメント

こんにちは!
近々この へ出掛ける予定です
私は富士見平からのピストンとなりますが、道や の様子が分かり有り難いです happy01

チャーシュー山盛り棒ラーメンという言葉に引っかかってしまった私
写真見たかった・・・ 今度やってみようかな〜   (・・ )メモメモ…

リベンジの時は好天で遠くまで景色が見られると良いですね!あとmapleも!
2011/6/30 1:10
おはようございます(^ω^)
pippiさんコメントありがとうございます。
近々ですか(゚д゚)!
その時はチラッと富士見平小屋あたりを覗いてみてください(・∀・)ニヤニヤ
pippiさんの時は見晴がいいといいですねっ
クロユリが咲いてるのを見たかったですねぇ。。。
ラーメンメンマとか買うの忘れてチャーシューだけですよぉ
今度は富士見平から金峰山へも行ってみようと思います。
には瑞牆山もっ
2011/6/30 8:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山自然公園から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら