また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1191162
全員に公開
ハイキング
東海

笹頭山・寒狭山・大野山・碁盤石山・柴石峠から大鈴山途中

2017年07月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:04
距離
15.9km
登り
1,310m
下り
1,264m

コースタイム

日帰り
山行
9:17
休憩
0:19
合計
9:36
7:43
21
笹頭山登山口
8:04
8:08
5
8:13
8:13
61
笹頭山登山口
9:14
9:14
27
寒狭山宇連登山口
9:41
9:41
10
ゲート
9:51
9:51
27
寒狭山登山口
10:18
10:20
16
10:36
10:36
29
寒狭山登山口
11:05
11:05
55
駐車点
12:00
12:00
7
大野山林道入口
12:07
12:07
10
大野山登山口
12:17
12:20
10
大野山山頂
12:30
12:30
49
大野山林道入口
13:19
13:19
18
碁盤石第二登山口
13:37
13:38
1
13:39
13:40
20
富士見岩
14:00
14:02
18
14:20
14:24
20
西納庫登山口
14:44
14:44
14
14:58
15:00
28
15:28
15:28
36
碁盤石第二登山口
16:04
16:04
16
天提登山口
16:20
16:20
15
柴石峠
16:35
16:35
15
NHK施設
16:50
16:50
29
先端
17:19
天提登山口
天候
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はなし。
<車移動時間を除く行動時間>6時間13分
笹頭山7:43〜8:13/28分
寒狭山9:14〜11:05/1時間51分
大野山12:00〜12:30/30分
碁盤石山から西納庫登山口往復13:19〜15:28/2時間9分
柴石峠から大鈴山途中往復16:04〜17:19/1時間15分
今朝は6時に浜松をでた。田峯の笹頭山に上るべく、反対側の林道を上がってきた。昨日は、田峯からは、林道工事中で入れなかったためだ。林道奥の笹頭山登山口。7:41スタート。
2017年07月09日 07:41撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
7/9 7:41
今朝は6時に浜松をでた。田峯の笹頭山に上るべく、反対側の林道を上がってきた。昨日は、田峯からは、林道工事中で入れなかったためだ。林道奥の笹頭山登山口。7:41スタート。
20分で山頂
2017年07月09日 08:03撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
7/9 8:03
20分で山頂
記念写真だ。
2017年07月09日 08:03撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
14
7/9 8:03
記念写真だ。
三角点タッチ。今日は、この後。寒狭山、大野山、碁盤石ー西納庫登山口、柴石峠から大鈴山を予定しているので、頑張ろう。
2017年07月09日 08:05撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
7
7/9 8:05
三角点タッチ。今日は、この後。寒狭山、大野山、碁盤石ー西納庫登山口、柴石峠から大鈴山を予定しているので、頑張ろう。
10分ほどで下山。これから寒狭山登山に向け、田口から33号線で宇連に向かいます。
2017年07月09日 08:18撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
7/9 8:18
10分ほどで下山。これから寒狭山登山に向け、田口から33号線で宇連に向かいます。
9:14分宇連の林道入り口
2017年07月09日 09:14撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
7/9 9:14
9:14分宇連の林道入り口
ここから、少し上まで車で入りました。
2017年07月09日 09:22撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
7/9 9:22
ここから、少し上まで車で入りました。
9:41、林道ゲート。歩き出してから20分かかりました。
途中、大きな石が道に落ちていて、車は入れません。
2017年07月09日 09:41撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
7/9 9:41
9:41、林道ゲート。歩き出してから20分かかりました。
途中、大きな石が道に落ちていて、車は入れません。
山に入ります。表示板が豊富で道迷い心配なし。
2017年07月09日 09:51撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
7/9 9:51
山に入ります。表示板が豊富で道迷い心配なし。
10:16寒狭山山頂到着。出発して1時間でした。タッチ
2017年07月09日 10:16撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
7/9 10:16
10:16寒狭山山頂到着。出発して1時間でした。タッチ
記念写真だ。展望ないです。戻ります。
2017年07月09日 10:17撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
20
7/9 10:17
記念写真だ。展望ないです。戻ります。
15分位で林道に戻りました。
2017年07月09日 10:36撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
7/9 10:36
15分位で林道に戻りました。
11:03駐車点戻り。
2017年07月09日 11:03撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
7/9 11:03
11:03駐車点戻り。
約2時間で33号線に戻り。
2017年07月09日 11:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
7/9 11:11
約2時間で33号線に戻り。
設楽宇連のバス停
2017年07月09日 11:13撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
7/9 11:13
設楽宇連のバス停
移動して、東納庫にある大野山林道入口に12時に到着。林道を歩きます。奥まで車で入ってもいいです。
2017年07月09日 12:00撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
7/9 12:00
移動して、東納庫にある大野山林道入口に12時に到着。林道を歩きます。奥まで車で入ってもいいです。
歩いて7分。登山口到着。
2017年07月09日 12:07撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
7/9 12:07
歩いて7分。登山口到着。
先週の古町高山についで、野イチゴ一杯
2017年07月09日 12:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
7/9 12:11
先週の古町高山についで、野イチゴ一杯
送電線鉄塔に上がる。
2017年07月09日 12:12撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
7/9 12:12
送電線鉄塔に上がる。
2017年07月09日 12:14撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
7/9 12:14
2017年07月09日 12:15撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
7/9 12:15
鉄塔付近から名倉の岩岳の辺り
2017年07月09日 12:16撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
7/9 12:16
鉄塔付近から名倉の岩岳の辺り
山頂到達12:17分。林道入口から17分。疲れずに三角点ゲット
2017年07月09日 12:17撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
7/9 12:17
山頂到達12:17分。林道入口から17分。疲れずに三角点ゲット
この山は知らなかったな。古町高山登山のおまけだ。
2017年07月09日 12:21撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
10
7/9 12:21
この山は知らなかったな。古町高山登山のおまけだ。
鉄塔付近から大鈴山方面
2017年07月09日 12:26撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
7/9 12:26
鉄塔付近から大鈴山方面
鉄塔付近から、左は仏庫裡、右は岩岳
2017年07月09日 12:26撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
7/9 12:26
鉄塔付近から、左は仏庫裡、右は岩岳
大峠から古戸山あたりか?
2017年07月09日 12:28撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
7/9 12:28
大峠から古戸山あたりか?
東に鉄塔メンテの道、少し下ってみた。
2017年07月09日 12:29撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
7/9 12:29
東に鉄塔メンテの道、少し下ってみた。
旬の過ぎたささゆり。
2017年07月09日 12:31撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
7
7/9 12:31
旬の過ぎたささゆり。
当然、食べました。13:40くらいに戻り。
2017年07月09日 12:34撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
10
7/9 12:34
当然、食べました。13:40くらいに戻り。
13:20。東納庫第二登山口に移動。第一より上にあり、碁盤石林道を終点まで入ります。
2017年07月09日 13:19撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
7/9 13:19
13:20。東納庫第二登山口に移動。第一より上にあり、碁盤石林道を終点まで入ります。
登ります。
2017年07月09日 13:19撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
7/9 13:19
登ります。
2分で七尋岩。
2017年07月09日 13:22撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
7/9 13:22
2分で七尋岩。
岩が寝てるだけだ。怠け者の岩だ。
こういうの嫌いだ。
馬鹿だね。岩に言ってどうするよ。
2017年07月09日 13:22撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
7/9 13:22
岩が寝てるだけだ。怠け者の岩だ。
こういうの嫌いだ。
馬鹿だね。岩に言ってどうするよ。
14分できました。天狗の庭。
天狗はいない。これからはgの庭にしましょう。
2017年07月09日 13:34撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
7/9 13:34
14分できました。天狗の庭。
天狗はいない。これからはgの庭にしましょう。
碁盤石
2017年07月09日 13:35撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
7/9 13:35
碁盤石
2017年07月09日 13:38撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
7/9 13:38
富士見岩、富士山は見えません。
2017年07月09日 13:39撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
7/9 13:39
富士見岩、富士山は見えません。
富士見岩から明神山、ポッコリの平山明神、右に大鈴山
2017年07月09日 13:39撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
7/9 13:39
富士見岩から明神山、ポッコリの平山明神、右に大鈴山
2017年07月09日 13:42撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
7/9 13:42
2017年07月09日 13:42撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
7/9 13:42
37分で山頂到達
2017年07月09日 13:57撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
7/9 13:57
37分で山頂到達
ここは、何度も訪れている。
2017年07月09日 13:59撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
9
7/9 13:59
ここは、何度も訪れている。
今日は、井山方面へできるだけ行きます。
坂をどんどん下ります。
せっかく上がったのに。
2017年07月09日 14:01撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
7/9 14:01
今日は、井山方面へできるだけ行きます。
坂をどんどん下ります。
せっかく上がったのに。
山頂から10分下って峠に
2017年07月09日 14:08撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
7/9 14:08
山頂から10分下って峠に
まだ行きます。
2017年07月09日 14:14撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
7/9 14:14
まだ行きます。
山頂から約20分で西納庫登山口に到着。ここは、茶臼山高原道路にあり、ここは来たことがある。
2017年07月09日 14:20撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
7/9 14:20
山頂から約20分で西納庫登山口に到着。ここは、茶臼山高原道路にあり、ここは来たことがある。
茶臼山高原道路
2017年07月09日 14:20撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
7/9 14:20
茶臼山高原道路
登山口表示。ここまで20分で来れるとは思わなかった。近いじゃん!。今日の新発見だ。
2017年07月09日 14:20撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
7/9 14:20
登山口表示。ここまで20分で来れるとは思わなかった。近いじゃん!。今日の新発見だ。
すいすいエンジン音を残して去りゆく車。
さあ、戻るぞ!
2017年07月09日 14:21撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
7/9 14:21
すいすいエンジン音を残して去りゆく車。
さあ、戻るぞ!
山頂まで20分。往復とも20分。
2017年07月09日 14:41撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
7/9 14:41
山頂まで20分。往復とも20分。
山頂から17分、天狗の庭
2017年07月09日 14:57撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
7/9 14:57
山頂から17分、天狗の庭
2017年07月09日 14:57撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
7/9 14:57
2017年07月09日 14:58撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
7/9 14:58
山頂から28分、登山口に戻った。
2017年07月09日 15:08撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
7/9 15:08
山頂から28分、登山口に戻った。
移動して、田口から427号線を入り、天提にやって来た。こんな場所は初めてだ。天提、いい名前だな!
ここが、大鈴山(柴石峠)への登山口だ。
2017年07月09日 16:04撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
7/9 16:04
移動して、田口から427号線を入り、天提にやって来た。こんな場所は初めてだ。天提、いい名前だな!
ここが、大鈴山(柴石峠)への登山口だ。
この木の下駐車。
2017年07月09日 16:05撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
7/9 16:05
この木の下駐車。
登山林道を上がる。NHK登山口の表示あり。中継所への登山口でもある。
2017年07月09日 16:06撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
7/9 16:06
登山林道を上がる。NHK登山口の表示あり。中継所への登山口でもある。
町道19号、天提柴石線林道とある。
知らないところに入れて満足。
2017年07月09日 16:06撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
7/9 16:06
町道19号、天提柴石線林道とある。
知らないところに入れて満足。
16:20、峠から、大鈴方面へ上がります。
2017年07月09日 16:20撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
7/9 16:20
16:20、峠から、大鈴方面へ上がります。
峠から14分でNHK中継所
2017年07月09日 16:34撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
7/9 16:34
峠から14分でNHK中継所
中継所を過ぎると、一旦下ってのぼりかえし。
コンキー坂。誰かを連想する方言でした。
2017年07月09日 16:42撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
7/9 16:42
中継所を過ぎると、一旦下ってのぼりかえし。
コンキー坂。誰かを連想する方言でした。
表示に沿って
2017年07月09日 16:44撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
7/9 16:44
表示に沿って
峠から30分。17時前に戻りましょう。
2017年07月09日 16:50撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
7/9 16:50
峠から30分。17時前に戻りましょう。
戻ってきました。戻り開始から26分で戻れました。
もう少し、奥まで進入できたようですが、このあたりが安心なやり方です。今日は、曇り予報。なんとか楽しめました。お付き合いできた山に感謝です。
大鈴のこのコースの完歩は次の宿題です。
2017年07月09日 17:16撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
7/9 17:16
戻ってきました。戻り開始から26分で戻れました。
もう少し、奥まで進入できたようですが、このあたりが安心なやり方です。今日は、曇り予報。なんとか楽しめました。お付き合いできた山に感謝です。
大鈴のこのコースの完歩は次の宿題です。

感想

笹頭山、寒狭山、大野山、碁盤石山ー西納庫登山口、柴石峠ー大鈴山
5つの里山と遊んだ。
午前中は風がきて、さわやかに遊べた。
碁盤石は午後になり、風が止み、夏の暑さが堪えた。
碁盤石から井山へのルートは、思っていたより近い存在で、これなら何度か歩けると思った。道もいい。
寒狭山は、33号を入る奥深い山だ。
奥に入るのでちょくちょく来る気になれない。
それだけに、今回きてよかった。
柴石峠から大鈴へ登るなどやる人はいないだろうと思うのだが、赤テープも表示もあって、やはり地元の方の熱意を味わうことができた。
ここにも、里山をこよなく愛する輩がいる。
こんな風に生きたいものだ。
なんか、そう思っただけで仲間意識を感じた気分であった。
それほどの疲れは感じなかった割に、数多く訪れたことで、ごまかされて、気分は満足。こんないい加減な楽しみ方でいいのではないか。
趣味だもの。
「里めぐる 山襞染めて 野イチゴの 吾愛するや 吾も愛する」(g)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1428人

コメント

深い山々
なかなか、電車バスでは、行けそうにないところですねg殿 一応バス停も乗せていただいておりますが、コミニティバスでかない本数少ない路線だったような気がしますが(段戸山登ったときつかったバスかと?)
 寒狭山は,yone殿が花祭りを見に行く時登場した山でしょうか?記憶にあるます
 しかしd殿のエネルギー、参ります 肉体はまだ30代でしょうね
2017/7/11 5:38
Re: 深い山々
itooさん、おはようございます。
いずれの場所も、交通機関は不便な奥地ですね。
遊びたい一心でやたらに入ってみました。
若いのは、心だけです。心は、まだ大人になってない、子供のままなのでしょう。肉体は、毎朝起きたら必ず20分ほど、腹筋・背筋・体幹・胸筋など筋トレとか鍛えて、維持する努力をしています。こんな短い時間でも毎日やると、維持ができます。後は、血液循環系は、歩くと走ることがいいので、時々走ります。
(g)
2017/7/11 6:04
元気ですね!
gさん、おはようございます!
相変わらず元気に登ってますね 素晴らしい気力・体力です 見習わなくっちゃ!
2017/7/11 8:33
Re: 元気ですね!
daishohさんこんばんわ!
コメントありがとうございます。
一緒に深南部、それに池口から光岳あたりをやりたいので、しっかり歩いておきます。不動岳周回は、9月、10月、池口〜は、8月以降で考えてます。
よろしく(g)
2017/7/11 19:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら